• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろー@パパのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

7月最初の『デイズ』は外環道新倉Pへ(^^♪

7月最初の『デイズ』は外環道新倉Pへ(^^♪どもぉ!

7月も下旬になっても、まだ梅雨空が続いてますね。
26日間連続で雨が降ってるとか・・・・・

20日の土曜日、大阪の「SHO」さんが埼玉に来るというので外環道「新倉P」で会う事になりました。
20時半過ぎにオイラは到着しましたが、すでに「SHO」さんとセレナ&デイズ乗りの「ミーさんパパ」は到着していました!
2台のセレナとデイズ、3台並べてプチオフ会(^^♪
「ミーさんパパ」とは初対面です。
洗車マニア(?)でピッカピカなセレナです(^^♪

その後、浦和のデニーズに移動して食事をし」ました。
御開きになったのは23時半ころ!

オイラとSHOさんは、埼玉から横浜の「大黒P」へ!
途中、大井付近の電光掲示板に・・・・・なんと「大黒P」閉鎖中の表示が!
大黒線の工事は延期になったのに(;´・ω・)

ここまで走って来て戻るのも・・・・と思い目的地を「海ほたる」に変更!
深夜の「海ほたる」を案内しました。
リニューアルオープンした「海ほたる」はきれいでした!
「海ほたる」を出たのは日付変わって1時半過ぎ。
深夜の首都高は車が少なくて快適なドライブを楽しみました(^^♪

お互い2時半ころに到着して無事にドライブは終了しました。
Posted at 2019/07/22 22:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年06月23日 イイね!

綺麗に並びました(^^♪

綺麗に並びました(^^♪どもぉ!

ご無沙汰しています。
一か月ぶりの更新です(;´∀`)

本日、『デイズハイウェイスターJ』の走行距離がきれいに並びました(^^♪

そうです『012345』kmです!
ここまで来るのに、5年4か月!
だいぶ時間がかかりました(;´・ω・)
チョッと仕事が忙しくて、なかなか乗れない日々が続いてます。

車庫に戻った時点での距離は・・・・・

『012347』kmでした!
Posted at 2019/06/23 23:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年05月22日 イイね!

東京ー大阪『無給油走行』可能?

東京ー大阪『無給油走行』可能?どもぉ!

5月もあと10日で終わりですね(;^ω^)
あっという間に夏になってしまいます!

我が家の『デイズハイウェイスターJ』の高速道路走行の燃費はリッターあたり20kmを超えてるので「東京➡大阪」を無給油で走る事が可能でしょう(^^♪
メーターでは「640km」走行可能となっているので大丈夫かな?

実際、走ってみたい気持ちもありますが・・・・・・
オイラには、もうそんな根性がありません(^▽^;)

新型『デイズ』の燃料タンクは「27リットル」で3リットル少なくなっていますが、燃費は良くなっているのかな?
Posted at 2019/05/22 01:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年05月15日 イイね!

一日¥20の『軽自動車税』

一日¥20の『軽自動車税』どもぉ!

今年も軽自動車税を納める時期になりましたね。
先日、納付書が届いたので早速払い込んで来ました!
我が家の『デイズハイウェイスターJ』の税額は¥7.200!
この時は、軽自動車に乗ってて良かったなぁ~と思います(^^♪
一か月¥600で、日割りにすれば・・・・一日あたり¥20です

この税額で、あと6年位は大丈夫なので今の『デイズハイウェイスターJ』に乗ってる間はず~~~~~~っと¥7.200でOKでしょう(^^♪

もし、次も軽自動車に乗り換えたら税額は高くなりますね(;´・ω・)
Posted at 2019/05/15 01:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年05月05日 イイね!

『令和』のスタートは『デイズハイウェイスターJ』のリフレッシュから!

『令和』のスタートは『デイズハイウェイスターJ』のリフレッシュから!どもぉ!

世の中の連休も、あと1日になりましたね。
後半は天気も良くなって、仕事も捗りました(^^♪

『令和』になって、初めて『デイズハイウェイスターJ』の始動です。
本日、Dラーで「バッテリー交換」と「泡マックス」の洗車をして来ました!
交換時の走行距離は『12.172km』です。
只今、フェア開催中で割引き価格で購入しました!
バッテリーの交換は2015年9月以来!
約4年弱で交換です。その時は『5.000km』でした!
まだ大丈夫かと思いましたが、20%引きなので良い頃かな・・・と!
バッテリー価格は「¥9677」でした!
サイズも前回と同じ「55B19」標準より、チョッと性能が大きいバッテリーです。
「泡マックス」でボディーも綺麗になりました!

今回の整備料金は両方で総額「¥11.621」でした。

帰りに『Dラー』マンが使ってた『メンテナンス クリーナー」を頂きました(^^♪

これで6年目に突入した我が家の『デイズハイウェイスターJ』も安心して乗って行けるでしょう!
エンジンルームも綺麗です!
Posted at 2019/05/05 20:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ

プロフィール

「『阪神タイガース』今日にも優勝か? http://cvw.jp/b/113092/48642455/
何シテル?   09/07 14:20
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation