• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろー@パパのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

我が家の『ホームディーラー』でデイズとご対面(^^♪

我が家の『ホームディーラー』でデイズとご対面(^^♪どもぉ!

三月も終わりですね(;^ω^)
明日からは4月! 新年度の始まりです。

本日、三菱に続いて日産にて『新型デイズ』を、じっくり見て来ました(^^♪
2台の『デイズ』が展示されていましたが・・・・・
質感のアップなど、さすが6年の進化が見て取れます!
エンジンが新しくなり、ホイールベースが長くなり室内も広くなってます!
一番関心したのは、ラゲッジアンダーボックスです。
ラゲッジボードの下に、かなりの深さのある物入れがありますよ!
これは便利に使えそうです(^^♪
ボディカラーも色々!
オプションカタログを見ても楽しいです。

今、日産のホームページで『デイズ1台』プレゼントを実施中!
早速応募しました(^▽^;)
当たると良いなぁ~

でも・・・・・・
6年目に入った我が家の『デイズハイウェイスターJ』も、まだまだ新鮮です!
こちらの方が、シンプルで『ハイウェイスター』らしいかも?('◇')ゞ
Posted at 2019/03/31 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年03月25日 イイね!

いよいよ秒読み『新型デイズ』3月28日発表!

いよいよ秒読み『新型デイズ』3月28日発表!どもぉ!

桜と共に『新型デイズ』がやって来ますね(^^♪
3月14日から予約も始まりました!

ネットでは3月14日に三菱・水島工場で行われた『オフライン』発表会の模様も生中継されて見る事も出来ます。
現行デイズは、燃費不正問題で躓きましたが・・・・・
今回は万全の準備で登場するでしょう!

正式発表する28日が楽しみですね(^^♪
エンジンから全てが新しくなる『新型デイズ』
車両価格がチョッとアップするようですが、期待しています!
Posted at 2019/03/25 00:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年02月24日 イイね!

『デイズハイウェイスターJ』5年間の総決算!

『デイズハイウェイスターJ』5年間の総決算!どもぉ!

春を感じる日曜日でしたね。
風の無い日中の陽射しは春です(^^♪

間もなく5歳を迎える我が家の『デイズハイウェイスターJ』
車検後の走りを確認する、初めてのドライブを楽しんで来ました。
勿論、コースは「首都高湾岸ドライブ」です!

スタート時は・・・・

これより、いつものコースで首都高王子北から中央環状線~湾岸線に!
快適なドライブが続きます。
約1時間で『大黒P』に到着。

日中の大黒Pも春を感じます!

大黒を出る時は・・・・・・

我が家に到着した時は・・・・・


ちょうど60kmでした。
チョッとしたドライブに丁度良いですね!
首都高料金も、日曜20%引きで『¥232』です。
もう軽自動車は最高です(^^♪

燃費を見ると・・・・

これも嬉しい燃費ですね(^^♪
Posted at 2019/02/25 00:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年02月07日 イイね!

5年目の車検、全て完了

5年目の車検、全て完了どもぉ!

気温の変化が激しいですね。
土曜日は東京も雪が降るとか・・・・・

日曜日に受けた車検、新しい車検証とシールが揃い完了しました。

仮のシールから本シールに張り替えて『33年2月』になりました。arview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/884/189/ddd8a80f91.jpg?ct=b7d84e30808b" />

2年前の初車検の時の走行距離は『8.000km』で、今回は『11.500km』です。
2年間で3.500kmしか走りませんでした(;´・ω・)

タイヤは納車時のままです!5年間走っても「溝の深さ」は十分ありますが、ゴムですから劣化に注意してもう少し使っていこうと思います!

これで、次の車検まで頑張って乗り続けましょう(^^♪
Posted at 2019/02/07 23:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ
2019年02月03日 イイね!

5年目の車検、無事に終了(^^♪

5年目の車検、無事に終了(^^♪どもぉ!

今日も暖かい日曜日でした。

昨日、オートバックスに入庫した『デイズハイウェイスターJ』の車検が終わり戻って来ました。



これから、2年間でどの位距離を伸ばして行くでしょうか?

その先も、ノントラブルで走って欲しいですね。
Posted at 2019/02/03 17:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ ハイウェイスター | クルマ

プロフィール

「『新型ルークス』これって「Z11cube」? http://cvw.jp/b/113092/48743975/
何シテル?   11/02 20:31
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation