• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろー@パパのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

キューブ封印しました!

キューブ封印しました!どもぉ!

ガソリンがまったく消えましたね。

これじゃ、仕事に車を使う人はマジ困ってしまうでしょう。

不要な車は走らないことでしょうね。

暫くのあいだ『たろー号・Ⅱ』は車庫で冬眠します!


被災地の方に早くガソリンを運んで下さい!
Posted at 2011/03/15 15:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ツイーターが『Aピラー』につくと・・・・

ツイーターが『Aピラー』につくと・・・・どもぉ!

キューブのスピーカーは標準でも「6スピーカー」なんですが、今回はグレードアップでロックフォードの「PRIMEシリーズ」R1652-Sという16,5cm2wayコンポーネントスピーカーを装着しました♪

これまではツイーターは、ドア下部にフロントスピーカーと一緒についてましたが、Aピラーに上がって来たことで、音の広がりが感じられますね。
ボーカルの歌声もとてもリアルでクリア、息づかいも聞こえそう!

運転席ではなく、中央で聴きたくなりますよ~♪
Posted at 2011/03/10 15:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年03月09日 イイね!

キューブ『Music room』の名に負けないように♪

キューブ『Music room』の名に負けないように♪どもぉ!

オイラのキューブは特別仕様車の『Music room』です♪

車内でステキな音楽を聴くために、スピーカーをグレードアップしました!

なかなかいい感じに仕上がってます。

これで本当の『Music room』に♪

ますますドライブが楽しくなります!

ボディも輝いているかな?
ドアトリムクロスも『cube』模様!
Posted at 2011/03/09 19:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年03月08日 イイね!

見える・見える!

見える・見える!どもぉ!

新しく装着したバッテリー『Xシリーズ』は、インジケーターがついていてバッテリーの状態が一目で分かるようになってます。

色で「液不足」や「充電不足」が読み取れます!

日常管理には便利ですね♪

これでボンネットを開ける楽しみが・・・・・・

王子神谷の『SAB』でバッテリーを見てきましたが、「65」クラスだとやはり2万円前後してました!
Dらーも、あまり高くなかったんだ!
Posted at 2011/03/08 16:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年03月07日 イイね!

PITWORKバッテリー Xシリーズ「65B24L」

PITWORKバッテリー Xシリーズ「65B24L」どもぉ!

『たろー号・Ⅱ』の車検も無事に終わりました。

3年間の走行距離は「13,500km」くらいなので、特別悪いところはありませんでした。

消耗品のエンジンオイルやフィルター、ワイパーゴムの交換などで済みました。

一番の交換は『バッテリー』です!
今回はPITWORKのXシリーズ「65B24L」に交換しました。
このバッテリーの定価は¥38,850もするんですね!
車検入庫との事で半額にしてくれました。

あと2年間延長保険の¥9900にも入りました。

初車検の総額は¥123,216でした。
バッテリーと延長保険が無ければ¥94,000位!

納得の初車検でした♪
Posted at 2011/03/07 23:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ

プロフィール

「上新電機でエアコン購入! http://cvw.jp/b/113092/48630786/
何シテル?   08/31 23:49
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation