• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろー@パパのブログ一覧

2007年02月26日 イイね!

さすが専門病院!『東京医科歯科大病院』

さすが専門病院!『東京医科歯科大病院』どもぉ!

今年最初の通院です。 歯学部付属病院だけあって、細かく色々な診療科目があります。
最近になって『息さわやか外来』なんての診療外来も出来、今の時代を反映していますね!

この病院とは、平成11年からのお付き合いで自分の『歯』の事は、一生ここでお世話になることでしょう。

皆さんも「歯」は大切にしましょう!
年に一度は検診を!
Posted at 2007/02/26 23:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | ニュース
2007年02月18日 イイね!

身につけよう応急手当『普通救命講習』

身につけよう応急手当『普通救命講習』どもぉ!

今朝9時から、地元の消防署で『普通救命講習』を受けて来ました。
始めに応急手当の重要性を聞き、人形を使っての実技に入ります。
人形で「心肺蘇生」と「ADEを用いた除細動」のやり方を教わりましたが、初めてだったのでなかなか上手に出来ません。身に付けるには「年に一度」位の講習が必要だと痛感しました!
今回、約4時間の講習会でしたが勉強になりました!
救急車が来るまでの『6~7分』、その間の手当てがいかに重要かが解かりました。

今、公共の場所に『ADE』が徐々に設置されて来てますが、その使い方を早く広めて欲しいものです。

実際の現場に遭遇したら、応急手当が出来るだろうか?
出来なくちゃダメなんですよね(汗)
Posted at 2007/02/18 17:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2007年02月16日 イイね!

大阪名物、蓬莱の『豚饅』ブタ

大阪名物、蓬莱の『豚饅』どもぉ指でOK 先日のバレンタインデーに「みんカラ」仲間の『スパ白』さんから小包が届きましたexclamation×2 開けてみると「肉まん」がイパ~イ入っていました。大阪ではかなり有名なお店で、ガイドブックで調べると一日に十数万個も売れてるようです目がハート 温めて食べてみると、とてもくせもなくシンプルな味です。寒い冬には何よりのご馳走exclamation×2 心も身体も温まりました指でOK でも、ビックリしたなぁ冷や汗
Posted at 2007/02/16 12:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年02月14日 イイね!

我が家は『チョコレート工場』?

我が家は『チョコレート工場』?どもぉ!

今年も、この時期になりました!
次女が今年は『クッキー&チョコレート』作りに励んでます。
小学校の時から「手作りチョコ」をやっているのですが、今回はちょこっとパワーアップ!
クッキーも焼いてます。
まぁ、年に一度の楽しみなんでしょうね。
たくさん作ってましたが、さぁ~何処に行くのでしょうか?
勿論、家内もお手伝いです(汗)
Posted at 2007/02/14 01:14:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族
2007年02月11日 イイね!

今年初めてキューブに・・・・・・

今年初めてキューブに・・・・・・どもぉ!

先ほど、キューブに今年初めての給油をして来ました!
入ったガソリンは、31.5リットル。
リッター¥114、ここまで下がって来ましたよ~

今回の燃費はリッター11キロでした!
チョイ乗りばかりなので、まぁこんなもんでしょう。

早く¥100台にならないかなぁ~!
Posted at 2007/02/11 12:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ

プロフィール

「夏休み(^^♪ http://cvw.jp/b/113092/48596439/
何シテル?   08/12 23:27
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
4 56 78910
111213 1415 1617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation