• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろー@パパのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

引き込み線に入って行くと・・・・・・

引き込み線に入って行くと・・・・・・どもぉ!

本線から分かれて引き込み線に入って行くと・・・・・
午後のひと時『ハト』達が遊びに来てました!
ホントにのんびりしている引き込み線です(笑)
Posted at 2007/08/29 01:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 引き込み線 | 旅行/地域
2007年08月28日 イイね!

本線との別れ・・・・

本線との別れ・・・・どもぉ!

久しぶりのみんカラです(汗)
今日は、例の『引き込み線』の入口、京浜東北線・高崎線・東北線から分かれて引き込み線に入って行く処を撮ってみました。左側の6車線が本線で、一番右が引き込み線です。
その上には『新幹線』が通ってます!

ここに居ると色々な電車が見られて飽きません!
Posted at 2007/08/28 23:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 引き込み線 | 旅行/地域
2007年08月22日 イイね!

いよいよ決勝戦!『はなわ』君、頑張れ!

いよいよ決勝戦!『はなわ』君、頑張れ!どもぉ!

真夏の大会『高校野球』も今日、決勝戦ですね。
今回は、公立の「佐賀北」に勝ってもらいたいですね!
佐賀ですからかなぁ~ あの「はなわ」似の選手がいる! あのての顔は、佐賀には多いのかな?(爆)
でも、佐賀は『開幕戦~閉幕戦』こらは凄いですね!

東東京の「帝京」最寄駅は、我が街『JR十条駅』です!
駅前には何本もの「垂れ幕」が! 今年も残念でした!
Posted at 2007/08/22 02:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | スポーツ
2007年08月21日 イイね!

『薄皮シリーズ』では無いのですが・・・・

『薄皮シリーズ』では無いのですが・・・・どもぉ!

相変わらず暑いですね!
ヤマザキの「5個入りシリーズ」にこんな新商品が! 『パインクリームパン』」です!
パンの中にパインクリームが入ってます。パインの味って、あまり見かけないですよね。
暑い時期、冷やして食べると格別です。う~ん、ヤマザキさんは、色々な商品を出して来るなぁ~

でも、食べたいのは『薄皮・バナナクリームパン』です!
あ~、どっかで売ってないかなぁ~? また静岡まで行きますか?(爆)
Posted at 2007/08/21 01:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年08月16日 イイね!

ついに記録更新! 40,9℃!

ついに記録更新! 40,9℃!どもぉ!

もう連日の猛暑に降参です!
今日から平常営業になったのですが、仕事に熱が入りません。
なんたって『暑い!』んだもん!

配達の途中、あの「引き込み線」の前でパチリ!
桜の葉っぱも立派に茂ってます。
この緑が、晩秋には赤く染まります。
Posted at 2007/08/16 23:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本の四季 | ニュース

プロフィール

「『新型ルークス』これって「Z11cube」? http://cvw.jp/b/113092/48743975/
何シテル?   11/02 20:31
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
5 6 78 910 11
121314 15 161718
1920 21 22232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation