• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18-50.13のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

履けそうで履けない、でも もしかすると履けるかもしれないホイールが現状履けていない話

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月16日 追記: 毎回のことながら、思いつきでパーツを買うもつまづき、頓挫。 結局、今は4穴化して他のホイールはいてます。 ただでさえ狭い部屋なのにホイールに居場所を奪われてるのでなんとかせ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 01:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2014年03月30日 イイね!

第11回80's&90's ミーティング、お邪魔します。

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月15日 追記: 今はまだ、緊急事態宣言発令中。 なので、ミーティング等は無理だけど、数年後にこの記事を見直したときに、 「あー、コロナあったね。」「あの時は大変だったね。」と言えるようにな ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 23:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月21日 イイね!

リアエンブレムを自作するとこんな感じでした

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月15日 追記: 塗装がいい加減だったので、この後塗りなおしました。 ホンダのNH617M。割とそっくり。 聞いた話だと、日産の463でいいみたい。 再作成する際は463で行こうと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 01:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月15日 イイね!

ブレーキランプが点きっぱなしになってバッテリーが上がって帰れなくなるところだった件

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月15日 追記: 結局部品手に入れて交換しました。 対策品は蛍光緑で、グリーンスライムと呼ばれてるみたい。 なので、80,90年あたりの日産車乗ってる人は一度見ておいた方がいいかも。 緑じゃ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 01:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年02月23日 イイね!

ナンバープレートフレームを小加工のうえ 取り付け

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月15日 追記: プリンターとラベルシールの相性なのか、ちょっと薄いんですよね。 なので、これもやり直したいななんて思ってます。 どうせ目立たない場所だし、カタカナのロゴでも面白いかな? ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 01:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年02月15日 イイね!

グリル手直し最終版

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月14日 追記: これ付けてるおかげで、「NISMOのグリルなんですか?」とよく話しかけられます。 それに対して 「実は静電気防止か何かの部品があってですね、、」 「それについてたロゴだけ使 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 00:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グリル | 日記
2014年02月11日 イイね!

雪とアンテナと

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月14日 追記: うちの近辺は、今シーズン大した雪も降らず、穏やかな冬でした。 アンテナは今でも、たまに下がりきらないことがありますが、本文同様に556でしばらくは治まってる様子。 先日の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 00:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年02月08日 イイね!

グリルを切って穴あけて網張って色を塗ろう

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月14日 追記: もう、昔っからパテと塗装が上手くいったことがない。 こらえ性がないからだろうとの自己分析。 早く次の工程に進みたくてしょうがなくなっちゃう。 次は、次こそは納得できるパテ埋 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 00:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グリル | 日記
2013年09月25日 イイね!

薄毛対策(運転席)

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月14日 追記: この直し方なら、手間かかるだけでほぼ無料でできてよいと思う。 理想は新品だけど、新品シートなんて出ないんじゃないかな。 確認してないけど。 うちのは、しばらく後に運転席、助 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/26 01:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年09月09日 イイね!

トミカ博 in TOKYO 2013、お邪魔します。

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月14日 追記: トミカに限らずだと思うのですが、小さい頃からサイズが統一されてないのが嫌でして。 多分一番多いのは1/64なのかな。だったら、軽自動車もトラックも同一の縮尺じゃないと、「自 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 02:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「天井内装大清掃 http://cvw.jp/b/1130954/48306794/
何シテル?   03/12 00:03
http://shinshu.fm/MHz/50.13/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CA18-50.13さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 16:40:37

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
足車として軽く付き合うつもりだったのに、、 乗用の使い勝手を保ちつつ、貨物に特化したある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごく普通のシルビア。 維持だけで四苦八苦。 先日、生涯乗り続けることに決めました。 本当 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation