こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年2月20日 |
こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月23日 追記: 写真見返してると、皆さん きれいに、大事にされてらっしゃいますね。 うちのは痛みが出始めた時、ほかのダメージが出た時にまとめて修理しようと。 そう判断したというか、金銭的にも後回しにせざるを得なかったというか。 おかげさまで、長期入院することとなりまして。 私の腕では機械的な事や、板金はできないのですが、目で見ることだけはできたはず。 たまにはジャッキアップして、車体裏見たりしてれば、錆で大穴がいくつも、なんてなる前に早めの判断ができたかも。 錆で穴あき、望まない形でナチュラルに軽量化してました。 特にサイドステップ付けてる方、たまには外して目視してー。 |
追記:2021年3月31日 コメントいただいたのでキャプチャにて追加しました |
こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります 転載日:2021年3月21日 追記: この頃、若干カメラにはまりつつあった頃で(結局はまらなかった)初めてみんカラのフォトアルバムを使った。 それ以来使ってないけど、ブログ続けるようなら使っていこう。 今見返すと、5穴16インチ悪くなかったな。 |
CA18-50.13さんの日産 シルビア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/24 16:40:37 |
![]() |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |