こちらの記事は、当時を思い出しながら書いてます 投稿日:2024年10月7日 |
中古車買ったらそのクルマについて勉強しないと。
と、いうことでカタログ購入。
前期も、後期も、兄弟車も思いつくもの片っ端から。
程度は問わず、安い方から落札
結果、十数冊程に、、
勉強大事。
家の近くに、もっと程度いいADバン
売りに出てたんですが、色が白で、、
白が嫌いなわけではないけど、この紺色に惹かれたというのはあるかも。
BW6いいよBW6
これは洗車前の写真
ミニカーも実車も開くとこ全部開けるの好き。
ボンネット開いてないけど。
トラップネンドで鉄粉除去。
こんなに取れるとは思わなかった。
洗車後の写真は撮っていなかった模様、、
こちらの記事は、当時を思い出しながら書いてます 投稿日:2024年10月3日 |
ADバンを手に入れ、8時間かけ 雨の中
おっかなびっくり帰宅してから 1週間後の写真を見返して
投稿してます。
現車確認時は、変にテンション上がっていて
程度の善し悪しなんざ、全く見えてなかった。
で、このときになって、結構いい感じだな・・と、気づく、、
(自動車としては、ただみたいな金額で譲ってもらったし、全く不満はなく満足してます)
ボンネットはボディ同色ではあるが、なぜか刷毛?スポンジ?で塗られた様子
色あせバンパー
サイドマーカー欠け
黄ばみヘッドライト
満遍なくほこりっぽい
エアコンはきかない
ファンの回転が不安定
日産製ではあるが、未だに車種不明なフロアマット
決して程度はよくなかったけれど、きれいにするのも、直すのも楽しみで楽しみでしょうがなかった。
3年経ったけど、今も相変わらずそんな感じ。
CA18-50.13さんの日産 シルビア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/24 16:40:37 |
![]() |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |