• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUKEのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

コソ練(GRスープラ)

コソ練(GRスープラ)
降雪予報から一転晴天へ・・・

お気に入りの場所を「R」(ワゴンRね)で下見。
スープラでも行けることを確認して参戦しました。

高原のような風景が好きなんですよぉ~。
帰りにトーンブルーとすれ違ったけど格好良かった。




似たような写真、10枚(も)貼りました。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt
おしまい。        
Posted at 2025/03/09 20:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR スープラ | クルマ
2025年03月09日 イイね!

土日の大雪予報から一転・・・

土日の大雪予報から一転・・・
皆さん、こんにちは。
こう見えても、年度末は何かと忙しいSUKEです。

今週末も地元の行事やら何やらの予定があったんですが、茨城県の平地でも大雪との予報が出たことで、急遽全てが中止に・・・。ところが幸いにして影響がなかったので、ランチ&ドライブしてきました。




3月8日(土)・常陸太田市  イタリアン古民家?レストラン「RAUL」さん
alt

認識はしつつも何となく入りづらかったお店ですが、知人の勧めで初入店しました。
alt

前菜・・・インパクトありました。
alt

ピザセットとパスタセットを頼んでシェアしました。 ボォーノ・ボォーノ・ボニッシモ
alt

3月9日(日)・常陸太田市   慈久庵「亨酒店」(かんきょうしゅてん)
alt

ヨネビシ醤油の蔵を改造したお店だそうです。
alt

外観とは多少ギャップ感のある店内
alt

魯肉飯(ルーローハン)
alt

味は濃いめです。   ハオチー
alt

水餃子
alt

シュウマイ
alt

食後は「西山荘」で観梅
alt

食後の散歩をしてきました。
alt

紅白の梅
alt

良い天気
alt

蕾の木も多かったけど、咲いているところは梅の香りが凄かったです。
alt

天気予報は外れ積雪はなし。  それどころか暖かい・・・。
alt

不老沢跡
alt

水戸黄門が一番好んだ「」難波梅」は、まだこれからでした・・・。
alt


この先、助さん・格さんの「助さん居住跡」
alt

お気に入りの場所は草刈りされてました。
alt

これならスープラで来れますね。
alt
おしまい(スープラ編につづく)。
Posted at 2025/03/09 17:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食のブログ | クルマ
2025年03月02日 イイね!

大子町「百段階段ひなまつり」

大子町「百段階段ひなまつり」
毎年、一日だけ飾られる「百段階段ひなまつり」は、茨城県の大子町にある歴史的な石段を舞台にして行われます。今年は本日、3月2日(日)でしたが、とても暖かな日でしたね。

大子町は人口14,457人の小さな町なんですが、とても元気な街ですよね。という訳で「うな昭」でお昼に❝うなぎ❞を食べてから、大子の街中を散策(6,029歩)してきましたよ。

皆さん、ものまねタレントの「NASUMI」さんて云う方はご存知ですが、自分は芸能人に疎くて全く分からなかったんですが、ず~っと近くにいました。知ってれば声掛けたかったなぁ~。




国道349号沿いにある「さとみ生産物直売所」(常陸太田市里美)
alt

里美ジェラードは有名ですよ。(お昼前なので今回はパスしましたけど・・・)
alt

福島県矢祭町との県境近くにある「うな昭」さん(予約必須)です。
alt

特上でも3,300円とリーズナブル。
alt

肝焼きも出てきます(とっても苦手で食べられませんが・・・)。
alt

デザートのパイナップル(こちらは好きです)。
alt

国道349号からアップルラインを走って「大子町」に到着です。
alt

各店舗(大子デパートと称します)でも、ひな祭りが飾られています。
alt

スバル360も、ひな祭り化しています。
alt

小さなエリアを「歩行者天国」にして開催されています。
alt

メインの「百段階段ひなまつり」です。
alt

老若男女、皆さん元気に階段を昇ってい行きます。
alt

階段を昇ると、その先にまた階段があって十二所神社に繋がって います。
alt

自分は、階段の下から1,000体のお雛様を見るのが好きなので・・・。
alt

大子花嫁行列・・・
alt

都会からの移住者のカップルだそうですよ。
alt

折り鶴シャワー?・・・の跡。
alt

行列が通過後に、関係者の方がお掃除してました。
alt

賑やかですねぇ~。大子町。
alt

つるし雛・・・。alt

ウサギのお雛様・・・。
alt

華やかぁ~。
alt

凄いインパクトです。
alt

奇麗でしたぁ~。
alt

ところで、この方が「NASUMI」さんです。茨城の方なので応援しま~す。
alt
おしまい。
Posted at 2025/03/02 17:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大子町 | 日記
2025年03月01日 イイね!

水戸梅まつり2025

水戸梅まつり2025
水戸の寒梅「水戸梅まつり2025」に行ってきました。

先ずは、茨城のソウルフード「松五郎」で腹ごしらえ。
続いて、「茨城県立歴史館」(雪村展開催)を散策。

本命の「偕楽園」は、いつの間にか有料(320円)に。
最後は「珈琲問屋」のコーヒーフロートで〆ました。





茨城スタミナラーメン 総本店「松五郎」
alt

スタミナ冷やし(900円)  ※ 店内は撮影禁止のため、ネットで画像を拾いました。alt

「茨城県立歴史館」
alt

旧水海道小学校の校舎(移築)  ※ 見学無料です。
alt

「偕楽園」(好文亭表門側)
alt
 
有料(320円)になってから初めての来園。 行列にはビックリ!
 alt

好文亭表門から入園です。
alt

紅梅
alt

白梅
alt

咲いている木もありますが・・・
alt

全体的には、まだこれからと云ったところですね。
alt

園内は結構な人出です。
alt

ポカポカ天気(水戸16.7℃)で最高でした。
alt

梅と千波湖
alt
   
南側の法面です。
alt

よく咲いてます・・・。
alt

眼下にはJR常磐線が走っています。
alt

芝生の広場と好文亭
alt

好文亭の入園料は別途(230円)掛かります。
alt

売店も賑やか。 昔並みに活気が戻ってきた感じがして嬉しですね。
alt

偕楽園の中には竹林もあります。
alt

HPからの転載です。
alt

本日、会場で記念撮影に応じてくれていたお二人を撮らせて頂きました。
alt

歩き回って喉が渇いたので、「珈琲問屋」さんい立ち寄り。
alt

コーヒーフロート(レギュラー380円)。 珈琲豆購入で100円引きです。
alt
おしまい(車の画像なしで御免なさい)。     
Posted at 2025/03/01 16:19:14 | コメント(2) | 観梅 | 日記
2025年02月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい、します。
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:ガラコ。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 20:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「北茨城で「918スパイダー」と撮影会! http://cvw.jp/b/113158/48604432/
何シテル?   08/16 22:18
SUKEと云います。 2019年12月17日に納車された御老公号(休日用)のGRスープラを2022年7月31日に売却しました。 2022年11月5日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRフロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:33:32
信州ツーリング~白馬9月25日AM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:30:53
桜ドライブ2025 第三弾 小川・白馬・池田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:32:00

愛車一覧

トヨタ スープラ 御老公号Ⅴ (トヨタ スープラ)
11月18日、納車されました。 画像は順次差し替えていきます。 2022.11.05  ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
YOMEの御下がり
トヨタ スープラ 御老公号Ⅳ (トヨタ スープラ)
①2019.12.10 車両登録 ②2019.12.12 GRガレージ到着 ③2019. ...
スズキ スイフト 通勤快速・池田弐号車 (スズキ スイフト)
通勤快速(イケダ)2号 H30.08.05 納車となりました。 R03.06.10 ポロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation