本日、くぅ~Ricciaさん主宰の「赤ん会」が開催する
ケロヨンさんプロデュースによる(ココ重要!)
栃木いちご狩り&ラーメンオフに参加してきました。
本当は「赤(無い)ん会」なのに、毎年お誘い頂いて、本当にありがとうございます。
先ずは、いわふねフルーツパークに集合!
ケロヨンさんによる朝会風景。
イザ、会場へ・・・。
イチゴらしいイチゴ、撮るの忘れましたぁ。
これ欲しい人? どんどん手を挙げてぇ~♪ 「は~いっ」、なんてね。
ところが、そんな会場を見渡すと、「あれ~っ」見たことない顔が・・・?
一般客(爆)が紛れ込んでいて、ちゃっかり商品もゲットしてました(汗)。
さて、カルガモ移動の後は、おぐら屋さんで遅めの昼食です。
7月22日(土)・23日(日)で実施された「呑兵衛女子会 i n 浜松」に参加させて頂きました。
今回の企画はR-elevenさんでした。
参加者は、ほのかなさん、Gドラゴンさん、みっち~さん、gamyyさん、単身さん、自分です。
「呑兵衛女子会」とは、日頃から車バカの旦那達の我儘にストレスを感じている奥様方を慰労するための会で、元々は86乗りの仲間だったんですが、時が経つのは早いもので、もう既にメンバーの過半数が乗り換え完了です。
最も自分だけは軽自動車ですけど・・・何か(爆)。
R-elevenさん・奥さん。
コースや時間配分など、完璧過ぎて感心し捲りの2日間でした。
本当に楽しかったよぉ~。静岡最高!
PS:ところで、次の幹事は?・・・誰っ!
旅の始まりは、「三方原PA(東名)」。
浜松市内の住宅街で、野生の「リス」発見。
「エアパーク(航空自衛隊浜松基地)」到着。
とにかく暑いけど、晴れて良かった。
野外展示ですが、綺麗に保たれていました。
皆さんが斜め前から撮るところ・・・、敢えて後ろから攻めます。
「展示格納庫」には零戦も・・・
「全天空シアター」を観賞後、「フライトシミュレーター(上級編)」を体験。
うなぎ割烹「康川」にて、お昼でぇ~す。
折角なので、人気の「梅」を注文しました。
女子会メンバーは昼から「生」・・・まぁ、何時もの事ですぅ~。
「うなぎパイ・ファクトリー」に移動。
会社名、知りませんでしたぁ~。
三車線の左側走行車線にて、「追突事故発生!」かぁ・・・。
もしかして、今まで間違った解釈をしていませんでしたか?
スズキ歴史館」
新型ワゴンR(三兄弟)
Gドラさんと被ってしまった1枚・・・。
フロンテ360
大人でも楽し過ぎますね。
そして、謎のポイント「樹脂造形」・・・ハスラー製造機?
※ここで、みっち~さん、単身さんとお別れです。
そして、「夜の街」へ・・・。何がったかは・・・内緒です。
二日目は、朝から「名倉メロン農場」。
エアコンが効いてて気持ちイイぃ~
メロン・フルコース
メロン・パフェ
取り敢えず解散・・・。
Gドラさんとお別れです。
この後、有志で御前崎へ移動~。
「御前崎なぶら市場」で昼食を摂り、帰路へ・・・。
4時間半掛けて帰宅、割とスイスイでしたぁ(走行距離850㎞以上)。
おしまい(楽しかったよぉ~)。
7月2日(日)、銚子と云えばぁ・・・カレー(?)と言うことで、食べオフに参加させて頂きました。
kuronbo660さん、くぅ~ちゃん2000さん、ZAKUさん、スギりんさん、下杉達也さん、310さん、三五六さん、MINI008Rさん、ヨッピーさん、ていこうさん。そしてミキ973さん、お疲れ様でした。
PS:集合写真、どう配布しようかな・・・。
集合場所は、とある駐車場・・・。
買い物をしつつ、参加メンバーを待ちます。
暑い中、談笑は続きます・・・(暑いのにねぇ)。
時間になったところで、「かるがも」移動~。
最初の目的地、「一心」さん。
かつカレーライス460円(税込み)はリーズナブル。
ひれかつカレー(熱々で湯気だらけぇ~)。
そして、次なる「食」を求めて移動~。
犬吠駅の「たい焼き」店。
まぁ~いにち、毎日、僕らは鉄板のぉ~・・・嫌になっちゃうよぉ~♪
ZAKUさんの食レポ。
うっ、旨いんだなぁ・・・(セリフ間違えていたらゴメンナサイ)。
地球の丸く見える丘展望台・380円(靄ってます)。
海上にも風車・・・(水深10メートルに浮いています)。
駐車場で集合写真。
暑くて暑くて、面合わせる気力もありません・・・。
でも、談笑は尽きないんだなぁ~。
楽しんだよねぇ~。
皆さん、本当に楽しそう・・・。
でも、間違いなく暑いんです。
雨上がりの水溜りの中で談笑したいわぁ~。
スズメもオフ会かぁ・・・。
ステッカーの「瞬貼り(?)」、生まれて初めて見ました(爆)。
弄り・・・か。
かっちょいい羽根ですね。
これっ、タイムボカン・シリーズなんだとか?
下の部分だけでも、かっちょいいねぇ。
ミキ973さんのS660は、至るところスキなし(凄過ぎ)。
それにしても暑いんだけど・・・。 ねぇ~、梅雨開けした?
もう、皆さんダウン気味ですぅ。
と云う訳で、おじさん達が燃え尽きたので、はい「お開き」です。
帰りに、鹿島サッカースタジアムに立ち寄り~。
GRフロントスポイラー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/25 11:33:32 |
![]() |
信州ツーリング~白馬9月25日AM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 18:30:53 |
![]() |
桜ドライブ2025 第三弾 小川・白馬・池田 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/25 06:32:00 |
![]() |
![]() |
御老公号Ⅴ (トヨタ スープラ) 11月18日、納車されました。 画像は順次差し替えていきます。 2022.11.05 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR YOMEの御下がり |
![]() |
御老公号Ⅳ (トヨタ スープラ) ①2019.12.10 車両登録 ②2019.12.12 GRガレージ到着 ③2019. ... |
![]() |
通勤快速・池田弐号車 (スズキ スイフト) 通勤快速(イケダ)2号 H30.08.05 納車となりました。 R03.06.10 ポロ ... |