• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NARUのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

デミオで行く広島旅行

休暇も終わり、現実に戻ってきて早3日。今年の年明けは実家のデミオを使用して広島旅行してきました。今までの旅行とちょっと違うのはハイドラCPが目的であった事で、同じくハイドラユーザーである会社の先輩と一緒に行ってきました。

1日目
鳥取は早朝2時に出発。まずは志戸坂峠を越えて岡山国際サーキットへ。CP目的の為立ち寄りましたが、周辺の道路は真っ暗、人かと思えば野生のシカがうろちょろ歩いていました。
その後、岡山市内へ。取り逃していた後楽園の観光CPをゲットし岡山県の観光名所コンプリート。
広島空港到着後、先輩と合流。初日はしまなみ海道を渡り、愛媛県へ。広島の観光CPである因島大橋を渡る必要があり、どうせならという事で松山市まで行くことになりました。



来島海峡大橋を渡る前に道の駅で撮影。デミオにとっても本四連絡橋制覇となりました。普段は鳥取から出る事はほぼ無いので良い記念になります。

その後は道後温泉に立ち寄りました。ここに来るのは10年以上振りで、建物の回りも綺麗に整備されていました。もちろん中にも入って温泉に入ってきました。


松山市内は駆け足となりほとんど観光できていませんがまた改めて来たいですね。広島へはカーフェリーで渡り、初日は終了しました。



2日目
朝6時より活動開始。観光名所CPの残り2つを獲得する為、原爆ドーム前を通り宮島へ向かいます。その前に広電の駅CPを獲れるだけ取りました。路面電車の駅CPは車でも容易に獲れます。お蔭で広島市内の広電の駅CPは全て獲れました。
宮島は満潮だった為、鳥居には近づけませんでしたが、良い雰囲気の写真が撮れました。宮島に来た事で広島県の観光名所CPコンプリート。更に自分は日本三景のCPコンプリートとなりました。




どうせならという事で山口県に入り錦帯橋へ。時間の都合で見ただけで離れましたが、デミオも初めて山口県に足跡を残しました。





錦帯橋から一路広島市内へ。今回の目玉、マツダミュージアムへ向かいました。デミオで行きたかった理由はこの為です。実家でデミオを購入して以来、念願だったデミオの本社里帰りを達成する事が出来ました。多くのマツダユーザーが同じことを考えている様ですね。


マツダミュージアムは工場敷地内にある為、受付終了後はバスで移動となります。バスはいすゞエルガミオで、ミュージアム専用車の為か走行距離はこの時点で僅か7000キロを過ぎた辺りでした。


構内は撮影禁止で写真はありません。敷地の端から端まで7キロという広大な土地。すれ違うのもマツダ車のみ。よく見るとカモフラージュしたCX-5がいたりと見ていて飽きません。
ミュージアム内には歴代の名車も多く保存展示されています。代表的なものをピックアップしてみました。(カメラの設定で画像サイズがやたらにデカいので編集が少し面倒なだけです…。)











マツダミュージアムを見終わった後は、市内のCPを少し獲得しつつ、ホテルへと戻り終了となりました。

3日目
最終日は呉市へ。目的地は大和ミュージアムとてつのくじら館見学です。あえて下道を走り、呉線の駅CPを獲得しつつ呉市入りしました。





てつのくじら館は初めての見学となりました。実物の潜水艦が展示、その他は機雷除去に使用される掃海艇の紹介等がありました。
午後は道の駅等のCPを巡りつつ広島空港へ。ここで先輩と別れ一路鳥取へ。通った事のなかった尾道道~松江道経由で鳥取に戻り、長かったようであっという間の3日間でした。デミオも3日間の走行距離が1300キロに及びました。

Posted at 2016/01/14 21:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZZTセリカですら見かけない平日、松戸市内でブラックマスクの60セリカに遭遇。GT-TR、春日部ナンバーだった。セリカday以外で見かけるとは運が良い。」
何シテル?   07/02 16:33
NARUと申します。よろしくお願いします。2001年式のセリカに乗っています。車以外では鉄道を趣味としています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/11/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 14:27:13
 
LAILEアンダーパネルとフロントパフォーマンスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:45:10
エンジンマウントの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 08:03:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカに乗っています。元々は親の通勤用に平成13年に購入したものです。平成21年 ...
スズキ Kei 白Kei (スズキ Kei)
父親の通勤車であったアルトの代替として購入した車。MT車という事で売れ残っていたものです ...
スズキ アルト スズキ アルト
父親の通勤車だった車。運転免許取得後、初心者マークを付けて初めて運転した車でもあります。 ...
スズキ Kei 赤Kei (スズキ Kei)
左の車です。2001年納車。現在も現役のKeiスポーツより半年程早購入、2008年にデミ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation