• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

マフラー

腹下打つ時マフラーの配管が一番低くて、あたったらマフラー傾くんですよねー(^_^;)

車高はいまくらいがちょうどいいんですが(^_^;)

ある程度のとこまで傾いたらキレイに腹下がフラットになって当たらなくなるんですよ( ̄▽ ̄)

マフラーはすでに吊り上げてる状態ですがなんかいい方法ないですかね~(^_^;)

この問題が解決しないとリアバンが作れませんね(T_T)

んー難しいなぁ( ̄▽ ̄)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/23 12:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

放し飼い🐔
chishiruさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年5月23日 12:25
やっぱりワンオフマフラーですよね(;^_^A

フロント センターならステルスかな?(^Q^)/^
コメントへの返答
2012年5月23日 12:31
マフラーかえるしかないですかね~(^_^;)
2012年5月23日 13:19
マフラーのどこの部分なのか良くわかりませんが、フランジに引っかからないのなら、放ったらかしでも大丈夫ですよ☆
穴ほげてからマフラー考えましょう 笑
コメントへの返答
2012年5月23日 13:52
片側2本出しなんで、傾いたらカタカナのハの字みたいになるんですよね(^_^;)
2012年5月23日 14:49
それじゃあ、マフラーハンガーを増やして強度アップですかね(^^)
コメントへの返答
2012年5月23日 14:53
溶接とかどうですかね(o^^o)?
2012年5月23日 18:25
お金はかかるけど
やっぱワンオフが
いいんじゃないですか(*^^)v?
コメントへの返答
2012年5月23日 18:40
そーですね(#^.^#)
2012年5月23日 22:56
ぶった切って室内貫通したら😁笑

絶対擦らんよ👍
コメントへの返答
2012年5月24日 19:20
みっちゃん斬新ー(⌒▽⌒)

プロフィール

「TNP=低燃費ですか(≧∇≦)?@RYO-Z 」
何シテル?   02/09 23:23
長崎の大村で30前期セルシオ乗ってます(*^o^*) 純正+αでコツコツ自分のペースで頑張ってます(o^∀^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長男誕生(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/19 19:58:11

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
長崎で30前期乗ってます(^O^) シンプル+αで頑張ってます(*^o^*)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation