• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYAMOのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

当然の結果exclamation&question

当然の結果今日、契約後初めてDラーに行ってきました。
何しに行ったのか?
それは現在の状況と部品取り付けの可否を聞くためです。
…正直に言うとコッチの方↑が本命ですね(笑)

何を聞くでもなく、最初に言われた(見せられた)のが
「専用オプション?装備?」らしき物が書かれた数枚の紙。

チラッとしか見てないのであまり覚えてませんが、iQと
スーチャーiQとの装備の違いというか、装着出来る出来ない
                         =〇、×が書かれたパーツ一覧表?ですかね。

「特殊な車なので発注の場合は車検証+本人(オーナー)確認が必要になってきます。でもパーツを頼むにしても納車後になるので、今からどうこうする訳じゃないですけどね」
と担当のIさん。

まぁ、その辺は予想範囲=想定内ですから別におKです(´∀`;)


◆納車状況について
 
「受付番号が1番の人はもう納車されてるんですか?」
と聞くと

「いえ、まだのはずです。確か一番早い人で来月の10日ぐらい(11/10日)のはずですけど…」

「え!?まだ誰も納車されてないんですか?」

「のはずです^^; その事を考えるとKYAMOさんは11月の下旬頃になると思いますよ」

…これはいったい何処情報なんでしょうか?全く状況が読めませんね(爆)


とまぁ、この辺は別にどうでもいい(本命はそこじゃなくて)、今日の目的は持込部品の
取り付けについて。

結論から言っちゃうと、



・・

・・・アウト~ッ!(゚д゚lll)エエ~!!

理由は
①最近、特に厳しくなった(他車種の流用はNG)

②社外ナビの取り付けは内でやってない=電装屋に別で任せてる(工賃が必要)

③僕(Iさん) で出来る事ならしてあげたいのですが、それ以上の事はサービスにお願いしないといけないので…。
 
ん~、分かるような分からないような(特に③が?)、ビミョ~です(汗)
   
ちなみに画像には映っていませんが、純正ホーンとワイパースイッチ(iQはシングルホーンなので『シングル→ダブル』に、ワイパースイッチは時間調節機能付きに変更。まぁ、定番ですね)もお願いしたのですが、ワイパーは即答でNG…(;゚Д゚)ナンデ!? ホーンに関してはグレーでしたバッド(下向き矢印) 
(でもポン付けのワイパースイッチがダメなら、ホーンもダメな気がしますけど…)

よく「納車時にサービスで」と聞くので、自分もそのつもりでいましたが考えが甘かったようです。
ちゃんと『その辺も含めて契約しとけ!』って事なんでしょうね、たぶん。

しかし、これはまったくの予想外=想定外ですね、ん~、まいったなぁ。
もうちょっと、どうにかなると思ったんですがね。

そうとは知らずにフライングしちゃったこの品々、当初の予定通りDIYになりそうですな(苦笑)

Iさんの
「持込みだとあれですが同時(商品&工賃)なら、他店より多少お安く出来るかもしれません。付ける製品のメーカーとか分かります?もしよかったらお調べしときますよ~わーい(嬉しい顔)
の言葉が逆に痛かった。

…だって既に全部、手元にありますからorz
Posted at 2012/10/25 16:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | iQ GRMN Superchager | クルマ

プロフィール

同じ車を2回(しかも2車種)も購入している、自他共に認める“車バカ”こと、KYAMOと言います。 環境の変化等色々あってご無沙汰してました。 (当時の皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7891011 1213
14 151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ちょっと山里を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 02:16:42
3/100 in 三重 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 02:31:07

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2/13日に豊橋港に到着→3/13日納車。 …スカイラインに続きアバルトも2台(代)目 ...
日産 スカイラインGT‐R パープル君 (日産 スカイラインGT‐R)
一時の迷いから大排気量NAセダンに。 んが、『直6、MT』が忘れられずに結局、2015 ...
トヨタ iQ ピョン吉 (トヨタ iQ)
2012.11.29、納車までいろいろありましたが(←有り過ぎ!)無事に我が家の一員?に ...
レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
初のAT&所有している車の中でも唯一のATです。 あまり乗らないのでiQがメイン、このF ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation