• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャクティのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

あいやぁ-



  _      _
 |□|\    |□|\ ウィン!!


↑リトラのイメージWWW
どうも僕です


いつも入れてる近所のセルフスタンド
ハイオク160円後半突破
体が震えてきた
Posted at 2012/03/31 19:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月19日 イイね!

ダイハツゥ↓コンテ↑

ダイハツゥ↓コンテ↑最近 ダイハツさんの
軽 コンテの後ろについてる
五センチ角の 鹿のエンブレムが
まぢで欲しい どうも僕です。

あれをシルビアのケツにつけて…フヒヒWW

ウケ狙いとかじゃなくて
真面目にですよ(゜∀゜)!


まぁ妄想はさておき
今日は午前中は曇ってたんですが
午後は晴れ間が覗き
米子のホンダDに
付き添いでいきました。

とても暇なのでCR-ぜぇええっと!

の試乗させてもらいました。

この車すごいよぉー 流石ホンダの
お兄さん!!

てな感じで ボタンが三つあり
もしかして夢のニトロ出るんじゃね?
と よくよく見てみると
下からエコモード!
中 フツーモード?
上 ヒャッハーモード!!


…もとい スポーツモード!

があり 試しにポチポチ

やはりエコモードは
もっさり加速 しんどい感じ
押さえ付けられてる感じかな

フツーモードとスポーツモードは
体感あんまり変わらないかなぁと

自分はフツーモードで
いいかんじだとは思いました。

少し小腹が空いたので
テキトーにつまんで帰宅

天気もいいんで洗車&ワックスかけ
一時間で終わらせました(小さい車は楽でいいですよ-)

そいやぁこの前パンクしてタイヤ片側だけ変えたんですが メーカーがバラバラW

右前 ブリジストン ポテンザ 225 45 17
五分山

左前ダンロップLEMAN5 225 45 17
バリ山

ケツ二本ファルケンZIEX 245 40 17
八分山

とゆう謎仕様WWW
欲を言えば前二本新調したかったんですが
金欠病をこじらせてまして…

あと凄く…ホイールが欲しいです…
まぁ当分は現状維持で(´・ω・`)
Posted at 2012/03/19 17:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月01日 イイね!

タイヤ『バンッ だだだだだっ!』

タイヤ『バンッ だだだだだっ!』四ツ目セリカカコイイよ四ツ目!
どうも僕です

今日は気温も暖かくて
ドライブ日和♪

友達のチュリフ君と
一緒にスバルに行って
冷やかしてやろうで 的な
乗りでBRZを見に米子にゴー!
っっが! ダメっっWWW

名和辺りでシルビアの左前輪タイヤが
バーストレベルのパンクWWW
乗っててやけにハンドル取られるなー
とりあえず後でタイヤ見てみよ
と 思ってた矢先 前輪から
がたがたがたっ!

うほっ ちょWWW たまらず道の隅に
停車 タイヤ見てみると ぺちゃんこ…

ぁあ…オワタ(´・ω・`)

チュリフ君に電話して
とりあえず来てと…

とりあえずスペアは乗ってたので
その場でタイヤ交換

シルビアジャッキが乗ってなく
チュリフ君の積載ジャッキで
車体あげーの ネジ緩めーの
タイヤ取りーの スペアタイヤつけーの
ネジ閉めーの ジャッキ下げーの
エンジンつけーの…ん?
セル回りませんやん…
ハザードでまさかのバッテリーあがりヽ(`Д´)ノ
流石にブースターケーブルなんて積んでないので近くの建築家へ
探してもらってたら フゥーン!フフゥーンゥーン!
チュリフ君まさかのエンジン始動d(゜∀゜d)
とりあえずディーラーに直帰しますた。

昼過ぎの名和の九号線でタイヤ交換してたの僕です 見たって人いるんでないですかWWW

車を自宅に帰宅させて
チュリフ号で米子へ

何故かセリカGT-フォーを
四台見かけるとゆう珍事WWW
もしかしたら同じ人かも知れないですがWWW
帰りに風見鶏に行き シュークリーム プリン ロールケーキを 買いました。
がっ! チュリフ君にたかられて
まさかの三千円とゆう出費…
痛い 貧乏人には痛すぎる…
当分質素生活です(´;ω;`)
Posted at 2012/03/01 22:56:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月28日 イイね!

アッレー 車動かないYo-

こんばんわ
真冬でも 基本 薄着などうも僕です。
いやーくっそ寒いですね
今の気温なんとマイナス三度!
そらぁ寒いわけだ-と

仕事が夜中1時半におわって(さっき)
ロッカーに向かい 服を着替えて
コーヒーを買おうとしたんです。
ホットのカフェオレを買おうとしてたんですが 押し間違えてまさかのクールなコーヒー!!!

くっそー キンキンに冷えてやがるヽ(`Д´)ノ

とりあえず一息入れて さて駐車場に

が! 駐車場がスケートリング!
車なんかガラスバリバリやし!
ワイパー凍りついて 動き悪いし!
ガッチガチやぞ!!ガッチガチやぞ!大切な事なので二回言いました!
とりあえず暖気をして視界確保
さーって 発進!


っが ダメっっ!(アカギ風に)

アッレー なんでだろ?
サイドは下げてあるし
ブレーキが固着してんのか?ん?
と 5分考えて 理由把握
そうか タイヤが滑ってるのかWWW
とりあえず バックしてからの勢いを
つけて発進!

っが ダメっっ!

20分位格闘して
諦めました。

駐車場の中心で助けてと叫ぶ男!!←

会社の人に後ろから押してもらい
なんとか 脱出…
お礼をいって 帰路へ

いつもなら 30分の道のりを
一時間かけて帰宅(´・ω・`)←今ココ!

もうね今年1番冷えてたんじゃないですかね… 例えるなら
今までの寒さは所詮 旧ザク程度
今日はシャア専用ザクですよ!
三倍!!三倍!!
とまではいきませんが
まぢで寒いです

今日は靴下履いて寝ます(ノ)´ω`(ヾ)
では。
Posted at 2012/02/28 03:26:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月15日 イイね!

みんな考える事は一緒

みんな考える事は一緒夜分遅くにこんにちは。

あー!Zだぁ! あれは34かな?
と 思ったらアウディTTですた
どうも 僕です。

ここ最近 あまり雪も降らずに(寒いですが)積もっていた雪もだいぶ溶けて

ぁあ これならシルビア出しても
大丈夫かなぁ と思い 今日 通勤で
久々に動かしてやりました。 一ヶ月近く
動かしてやれなかったんですが
車に異常はなく 運転できました。
やっぱりいいですね( ゜∀゜)

ハンドルから直に伝わる路面の
形状 状態。
視点の低さ 程よく抵抗を感じるハンドリング 踏めば素直に進みますし ストレスを感じない加速。 ハンドル中心部のがたつき(笑)

久々に運転して やっぱりいいなぁと
感じました。

で、 タイトルの事なんですが!
雪も溶けて 路面の状態がいいからか
今日は通勤中に なんと S2000を
三台WWW
白 青 灰色!
みんな雪が溶けるのを 待ってたんですねWWW
雪があると走らせられないような
車ですし 自分も雪のせいで シルビア走らせられなかったですからね(´・ω・`)

早く春こないかなぁ…
Posted at 2012/02/15 03:38:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Alex-s
検定受けにきてます(´・д・`)←

何シテル?   08/26 12:08
とある若人が 急に車に目覚め 勢いでシルビアを買って しまいました! 笑 シルビアS15 スペックR 色はスパークリングシルバー乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そんなに…いっぱい……入れちゃあぁん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 09:07:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤快速仕様 車検も難無く通るおWW 自分がスポーツカーなんて 柄じゃなかったんです ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation