2011年10月08日
Posted at 2011/10/09 22:20:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日
Posted at 2011/10/08 12:53:23 | |
トラックバック(0) |
スーパーカー | 日記
2011年10月06日
不肖私が乗っている前期型3.6リッター997GT3&GT3RSは
★クラッチの故障が多いと聞きます。
それも距離、乗り方(半クラ多用&うまい下手)に関係なく突然やってくるみたいです。
後期型3.8リッター997GT3&GT3RSは
★スポーツマフラーのバルブ開閉の故障
★ホイールのセンターロックの締め付け不足
★水温計の故障
★フロントリフターの故障
★油温計センサーの異常
★リチウムイオンバッテリーの故障
★クラッチセンサーの不調によるエンジン始動不能の故障
★クーラントパイプの脱落による冷却水漏れ(エンジンオーバーヒート寸前!)
★エンジントラブル(吸気サーモーセンサー異常等々・・・)
とご覧のとおり、マイナートラブルから致命的なエンジントラブルまで後期型に集中しております。
ポルシェの中で一番堅牢のはずのGT3がここまで壊れていいのでしょうか?!(滝汗)
富士のポルシェ専門のレース屋の社長によると、
お得意様の中では今わざわざ997前期型GT3RSを買い戻している動きが出ているくらいです。
前置きが長くなりましたが、
言わんとしてることはポルシェAGはこれらすべての欠点をリファインして、ボアアップしてRSRベースの500馬力というありえない究極のNAエンジンを載せたのがGT3RS4.0ですので、乗り出し2600万だけど、世界200台限定を考えると買いですかね!?
私は買えませ~んがな・・・・・
Posted at 2011/10/06 23:04:19 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2011年10月05日
世の中にはここまでGT3を乗りこなせるお方がいらっしゃるのですなぁ~!
皆様にぜひ見ていただきたいお手本動画です。
えっ?!
シフト操作速っ!!
ブレーキングすごぉっ!!!
オーバーステア?!そんなの関係ねぇ~~!!!!
知り合いがドイツに行った際レンタカーを借りてニュルを走ったが、
上りと下りの勾配がすごすぎてスキー場を走ってるみたいって言っておりました。
この半袖外人(イタリア人?)さんすごすぎ!テク&肝っ玉は本物です!
Posted at 2011/10/05 21:27:30 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2011年10月04日
F1レーサー、ヘリのパイロット、なにをやっても様になりますね~色男のトム・クルーズはん。ちなみに一般人がF1に乗っても、クラッチをミートしてピットから発進するという簡単そうな操作もできないとか・・・はいっ、そうです、ストールしてしまいます。
Posted at 2011/10/05 22:02:13 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記