• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月12日

やるんじゃなかったプラグ交換


やっと某オクで買ったプラグが届いたので、交換~

こちらの品



デンソーのイリジウムタフです。
寿命は10万キロを謳っています。
あとで、これがいい選択だったことを知りますw




中心電極が0.4mmらしいです。
それでは純正との比較です。



純正は6万キロ走っているのでそこそこ丸くなってますが、新しいプラグはさすがに細いですね!

そして、作業内容は
・運転席側
純正エアクリボックスを外す

・助手席側
バッテリー取り外す
ウォッシャータンクを外す

ここまでは順調♪

いざ、交換作業!

ダイレクトイグニッションをとって、プラグソケットでプラグを外して交換。

文章で書けば簡単で、これを4回繰り返せばいいんですが、
なかなかうまくいかない・・・。

作業空間が狭すぎて、ラチェットもうまく入らないし、コネクタ類が邪魔すぎる~
どの角度でプラグソケットとエクステテンションバーを入れるか(悩)
外しすぎるとラチェットを外す空間がなくなる(これは予習済み)w

最悪なの助手席側の後ろ側のプラグで知恵の輪の連続です。

写真を撮り忘れたんですが、そんな余裕はありませんでしたw

とは言いつつなんとか、すべて交換ができたので一安心です^^
次は工賃が高くてもやってもらいます(爆)
でも、10万キロを謳っているので次はないかもw

ちなみに、このプラグの特徴はこう書かれています。

電極消耗を大幅に抑制することで、燃費の向上にくわえ、さらに長寿命化を実現しました。寿命が長いということは、メンテナンスにかかる手間や時間も少なくて済むということ。メカが苦手な方や奥様にも、気軽に安心してお使いいただけます。

たしかにプラグはそうなのかもしれません。

ただ、一つ言えること

スバル車は例外です。


自分でやるからだろ~www












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/12 01:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暇すぎて久しぶりにみんから民になってます(笑)」
何シテル?   04/30 22:11
Legamaster@Raptorです。 見ていただきありがとうございます。 社会人8年目のおっさんです。 とにかく乗り物が大好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 06:43:56
LOMC定例会レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 22:38:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
二代目です。 快適で速くを目指して、チューニングしています。 ブーストアップ仕様で計算 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
スバル サンバー スバル サンバー
言わずとしれた、農道のポルシェとはこの車のこと。 雨の日はすぐにリアが流れ、いかに押さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation