• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

シュッカッ!

さてさて続報です。

先日ポチッたブツなんですけど、本日出荷されたようです。

アマゾン早すぎ。

明日には着荷するんではないのかな。楽しみです。



なんて言って浮かれてたら危うクリックするところでしたよ、車高調w

アブナイアブナイ・・・

週末にヤマへ走りに行ってきたんですが、ほんのり足回りへの不満が湧いてきたところ。

舵の入れ始めの挙動がゆるすぎるかな、と。良く言えば、小さな入力にもしっかり追従している動く足回り、というところでしょうか。あと、車高も少し落としたい、なんて思ったりして。

今はかなり危険な状況です。クリック病の発作がでそうです。

良い薬ありませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 21:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

平和維持活動〜猛暑日〜
大ふへん傾奇者さん

2025年 8月もありがとうござま ...
鏑木モータースさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 21:59
コメント失礼いたします。

クリック病に付ける薬を食らわば皿までと聞いたことがあります。
マヨわず逝けYO、逝けばわかるさ。ってことではないでしょうかww

自分は純正の足回りは絶妙なセッティングだったんだなと再認識しているところです(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月11日 8:12
コメントありがとうございます。
皿まで、ですか。キツいなぁ(^_^;)

街乗り時の快適性を考えたら、十分遊べる良い足回りですよね。
2012年1月10日 23:02
初コメです!お邪魔します!

足回りへの不満・・・分かります
がっつりブレーキ踏んで回り込むようなカーブでは物足りなさを感じますねぇ
荷重移動がし易いと言えばそうなのでしょうけどね
ただ、そういう不満を解消するスペックの一品が無いのも気になります
Autoexeの高いやつあたりじゃないと厳しそうです
コメントへの返答
2012年1月11日 8:24
コメントありがとうございます。

ほんとそうなんですよね。
BKMSのを流用できないか調べちゃったりして。
腕がないので道具に頼ろうかと。←内緒

プロフィール

「2度目の13回袖森フェスティバル http://cvw.jp/b/1133372/33073758/
何シテル?   05/11 07:25
車好きだったオジサンも、すっかり落ち着いてしまいました。 しばらくは家族専用の運転手をやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アクセラから乗換え。 初めてのAT。 奥方様でも運転できるファミリーカーとして、我が家に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BL3FW。 初めての新車。10年乗るつもり。 ジムカーナやサーキットを走りたいと思う。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
よく走る良いコでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S。 ある意味伝説。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation