
いやぁ、ほんとすごいっすね。
以前FD3Sにメーターを付けた時は、かれこれ10万近くかかったのに、レスポンスを求めなければたった\6000くらいで実現できちゃうんですから。
OBD2からの信号をスマホで拾い、アプリでメーターを表示させます。
特に難しいことはなく、すんなり稼働。
事前にスマホ用のホルダーを用意してたので、荷物を受け取ってから30分後には利用開始できました。
第一印象、意外とレスポンスが悪い。
デジタル表示であれば特に不満はないですが、メーター表示だと針の動きがぎこちないですね。
まぁ、データロガーとしても使えそうなので悪いことばかりではないですね。
データの取れる項目は車種にも依存するようです。
個人的にはコストパフォーマンスが良いと思うのでオススメです。
使用アプリ:Torque Lite(無償版)
Posted at 2012/01/12 21:11:46 | |
トラックバック(0) |
チューニング | 日記