• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UZYのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

今どきの多連メーター

今どきの多連メーターいやぁ、ほんとすごいっすね。

以前FD3Sにメーターを付けた時は、かれこれ10万近くかかったのに、レスポンスを求めなければたった\6000くらいで実現できちゃうんですから。

OBD2からの信号をスマホで拾い、アプリでメーターを表示させます。

特に難しいことはなく、すんなり稼働。

事前にスマホ用のホルダーを用意してたので、荷物を受け取ってから30分後には利用開始できました。


第一印象、意外とレスポンスが悪い。

デジタル表示であれば特に不満はないですが、メーター表示だと針の動きがぎこちないですね。

まぁ、データロガーとしても使えそうなので悪いことばかりではないですね。

データの取れる項目は車種にも依存するようです。

個人的にはコストパフォーマンスが良いと思うのでオススメです。


使用アプリ:Torque Lite(無償版)
Posted at 2012/01/12 21:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2012年01月10日 イイね!

シュッカッ!

さてさて続報です。

先日ポチッたブツなんですけど、本日出荷されたようです。

アマゾン早すぎ。

明日には着荷するんではないのかな。楽しみです。



なんて言って浮かれてたら危うクリックするところでしたよ、車高調w

アブナイアブナイ・・・

週末にヤマへ走りに行ってきたんですが、ほんのり足回りへの不満が湧いてきたところ。

舵の入れ始めの挙動がゆるすぎるかな、と。良く言えば、小さな入力にもしっかり追従している動く足回り、というところでしょうか。あと、車高も少し落としたい、なんて思ったりして。

今はかなり危険な状況です。クリック病の発作がでそうです。

良い薬ありませんか?
Posted at 2012/01/10 21:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

ガッチリ、キッチリ

ガッチリ、キッチリ先日、ポチッったものはスマホを使うので、スマホを設置するホルダーを取り付けました。

しっかりとホールドしてくれるものが良かったのでちょっとごついくらいのものが良かったんです。

元々、車載動画を取るためのカメラを固定するために選んでいたシリーズです。

ナビやレーダーにスマホを使う方にはオススメですよ。

・・・

肝心のものはまだ届かないんですけどね(^^ゞ
Posted at 2012/01/09 15:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

発症!

持病が発症。

なんかネット見てたらポチリとやってしまいました。

追加メーター高いなぁとかOBDってなんだ、とかっていってたら右手が勝手に・・・。

まぁアレですよ。

届いたらご報告します。
Posted at 2012/01/08 15:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

準備万端?

準備万端?ついにスピンターンノブを取り付けました。

サイドブレーキのグリップを外してみたらノブがネジ式のように見えたのでプライヤーで回してみました。うん、回る。オレの勝ち。

SA横浜みなとみらいまで行ってスピンターンノブを購入。ラスト1個だった。ラッキー。

駐車場で取り付けてご満悦。


これでジムカの準備だけは整ったかな。

MSアクセラの足回りならジムカやショートサーキットくらいなら行けそうだしね。

純正LSDがどの程度がんばってくれるか分からんけど。

Posted at 2012/01/05 07:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2度目の13回袖森フェスティバル http://cvw.jp/b/1133372/33073758/
何シテル?   05/11 07:25
車好きだったオジサンも、すっかり落ち着いてしまいました。 しばらくは家族専用の運転手をやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アクセラから乗換え。 初めてのAT。 奥方様でも運転できるファミリーカーとして、我が家に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BL3FW。 初めての新車。10年乗るつもり。 ジムカーナやサーキットを走りたいと思う。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
よく走る良いコでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S。 ある意味伝説。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation