• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁ~♪のブログ一覧

2002年10月23日 イイね!

めちゃ安ぅ・・

めちゃ安ぅ・・今朝、ネットで注文したタイヤが到着
送料、消費税入れても何処よりも安い。
今回はリアタイヤだけ購入。
以前買ったタイヤ館より、1本につきなんと1万円安!
\(〇O〇)/
信じられないでしょ?

昼休みにGSに行って、機械借りまぁ~す。
自分でゴソゴソしてると、店長が
「窒素入れる?」
はいっ~(〃^0^〃)/

音が静かになるって本当?
うぅぅぅ・・ん、80dbが78になるくらい。
まじな(⌒_⌒;) ・・・・
抜けるのは、ほとんどなくなる。
\(o⌒∇⌒o)/そりゃ、いい。

1時間弱で作業終了
明日から皮剥きしないと。
Posted at 2002/10/23 17:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2002年10月20日 イイね!

あれ?(゜_。)?(。_゜)?

あれ?(゜_。)?(。_゜)?お昼から、高槻詣でに行ってきました。
SK SPEEDでは、山〇さんが熱烈歓迎。
全体の車高バランス見て、これなら合格と
強いて言えば、後5mm落とした方がいいかな?

ここで、少し説明を元々BMWは、
峠や、タウンユースのようなソフトブレーキングの場合同様、
前荷重重視(前傾姿勢)。
曲がりやすく、ハンドリングがクイックになり、
リアは、荷重が軽く勝手に流れてるような状態。

が、サーキットなどのハードブレーキの場合は、
後荷重(後下がり姿勢)がBEST。
ハードにブレーキングするために後が荷重されなくなると
無駄なスピンが増える、コーナーでの立ち上がりが遅くなる。
そこで、後に思いっきり荷重してやる。

まるで正反対のセッティングになるのです。
サーキット仕様の場合、街中では、スピンしまくって
まともに走れない。
両方楽しみたい人には、調整式スタビライザーを・・
と言う事になってしまう。

今回も、中空のスタビ欲しいな欲しいな・・・の連発
でも、セットで買えるほどのお金がない。(T_T)
今、M3Cのテストに使ってるのまだ飽きない?
まだ駄目。
来年の2戦目から投入するからそれまでに、無理って
判ったら譲ってあげる。
敵もなかなかシブトイぜぇ。

とかなんとか言って、SKを後にして、
RESCOと反対の吹田方面に。?(゜_。)?(。_゜)?
ちょこっと寄ったのが、”グレートアマゾン”
ALFAのチューナー屋の副業?の熱帯魚屋さん
珍品がいっぱいいて、目移りする・・・
そこで見つけたニムファエア”ルヴラァ”赤い朝顔のような
葉っぱの水草。1株お買い上げぇ~~
d(o^▽^o)bるんるんしてるうちに、芦屋に
あれ?RESCO行くの忘れた・・・。(⌒_⌒;)

ま、いいかって帰りは、須磨の料金所で大事故があったようで
西行きの神戸線は通行止め。
芦屋からなら30分のところが、2時間以上かかっちまった。
ちかれたぁ・・。

Posted at 2002/10/20 20:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | SK | 日記
2002年10月19日 イイね!

サス組み込み完了!( ̄- ̄)ゞ

サス組み込み完了!( ̄- ̄)ゞ今日は、仕事も半ドン。
昼飯食べて、外回りも2時までに終らせて、阪神高速へ
なんと前はZ3、後はE46 330Ciの3台でランデブーしながら大阪へ。
Z3は本町で、330は環状へ
私は、ひたすらHosokawaCorporation目指して東大阪線に。
ここに来る時はいつも雨。
方角が悪いのか?

ピットには、オペルアストラワゴンの車高調、MB E300のスポーツフィルターへの変更、Z3 2.2のBTS KITの組み込み。
私の作業までには、あと1時間ほど待たないといけない。
その間、いろいろ店長に聞く事がと・・
そうこうしてるうちにピットが空いて、テキパキと40分
おぉ・・アイバッハ以上に沈んでる?さすがに前傾じゃないね。
試乗を兼ねて、〇崎さんとドライブに。
さすがに地道の土曜日の夕方。混み混みで問題ないねくらい。
さて、帰りの阪神高速で試してみましょう。
アイバッハの売りが高速安定性。メルベはコーナーリング安定性が売り。
それがそれが、アイバッハよりもずっと安定してる。
アイバッハに比べ少しバネレートがUP、ノーマル比20%~25%に設定されてるので、堅さは、確かに感じられるが、ゴツゴツ感は、全くない。
いいでないの・・これって感じです。

明日は、高槻詣でです。
レース屋さん2件回ってきます。
メルベよか、アイバッハと言ったRescoの〇〇さんと
メルベはいいよって薦めてくれたSKの〇口さんのご意見頂戴。
Posted at 2002/10/19 23:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2002年10月06日 イイね!

おちかれぇ~

おちかれぇ~朝から、10数年ぶりに目覚めて、Bライ講習会に。
来年、初旬にセントラルサーキットで行われる
ジムカーナに出て、Aライの取り直しに。
ゴルフでも買って、レースなんぞ昔みたいにしてみたいなぁ・・。

それから、東大阪のFURUKAWA Corp.へ
メルベのサスが届いてるってことで、
ブレーキローター持ってわくわくo(^o^)oしながら
ドライブぅ~♪

さて、組み込む段取り取れて、ダンパー外して、
サス組んで、あれっ??
アッパーマウントが合わない・・・
これってM3B用じゃないの?
(-________-;) ウッ・・・交換します・・
ってなことで、今日は、ローター、パットの交換のみって
ことになりました。

帰りの高速は、大雨で、リアがズルズル、カウンター当てないと
車線変更も出来ないくらいだったわ。
これって、今日ばらして、バネレートが前後狂ったせい?
メルベのサス入れて、後ろヘビーにしたら直るかな?
それとも、タイヤのせい?

また金喰うんかい・・。ヽ(_ _|||)))) どよどよぉ・・
Posted at 2002/10/06 22:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mitoママ あらま!どこの腫瘍?」
何シテル?   02/21 16:45
初めて買った車がサニーGX もう30年以上は車に乗ってることに・・ VWシロッコⅠ、ゴルフⅠ Ⅱ、Audi80、 BMW M3(E30Evo、E36) ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

BASIS 
カテゴリ:車関連
2013/03/18 11:18:36
 
TWO & FOUR 
カテゴリ:車関連
2005/03/14 01:04:48
 
BMWで行こう@関西 
カテゴリ:車関連
2003/08/20 11:53:45
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
某A.TRUCCOから来ました。 足、デフ、ファイナルは変更済でした。 秘密工場で塗装、 ...
BMW その他 BMW その他
72’3.0CSL グループ4仕様 ボンネット、トランクはケプラー ドアはUS仕様でスチ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実兄がH25.4に亡くなり、大事にしてたので月一くらいで動かしてやるつもりです。 E36 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
小学生の頃から憧れの車、30過ぎでカリフォルニアから引っ張ってきた車両 3年居て運転した ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation