• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁ~♪のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

ユーロカップ最終戦&3時間耐久

ユーロカップ最終戦&3時間耐久今週は火曜日から結構しんどくて、どうしようかな…と思ってた・
前々日に誕生日だったHK旦那に来年もあるんだから無理するなとも


が・・・真っ暗の5時起きたら、1時間でセントラル到着
(^◇^)病気ですわ

寒くて外に出れない・・・

7時前に開場

ってか、誘われたNB父さんもT様もおらんがな・・・

ま、午前中にスプリント、午後からは耐久TEAMの3時間耐久

昨年よりも暖かい

でも、耐久TEAMのケータリングは魅力

予選終わって
巨匠のワンポイントレッスンもあり1’47’001
なんとか47秒切りが見えてきました。.
もう少し左のキャンパー角付けないと低い路面温では1コーナードアンダーです。

さて、決勝までのくつろぎタイム開始

巨匠のパドックで

カレーうどん

マッキナ耐久TEAMで

洋風のトン汁


焼肉


朝食


T様チームで

豚汁

温まったし、どれもバツグンに旨かったです。
皆様、ご馳走様でした。
これがあるから最終戦は行かないと


で、決勝
同じクラスに対抗居ましたが7秒差とクラスは問題ない。
が、今回の混走はTOPとは17秒差、1つ上とは6秒差
なんとか1つ上のクラスのケツを見たいと頑張りましたが
スタートして3コーナーには前も後も誰も居なくなり・・・
最終周で周回遅れになるまで、車など見えず・・・
一人走行会でした。






9周走って、47’1台を7周回出来たのが今回の成果かな?
巨匠のワンポイントレッスン確実に効いてます。
来年まで憶えてるかな・・・


で、マッキナ耐久TEAMは


ファーストドライバーのM様の緊張の面持ちは必見でした。
終了するまで体力が持たず、先に失礼いたしました。

皆様、楽しい一日をありがとうございました。
また来年も一緒に遊んでくださいませ。


Posted at 2015/12/14 09:22:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

SIDEWAY TROPHY 2015 WINTER

SIDEWAY TROPHY 2015 WINTER今年も千葉まで行ってきました。

いつ行っても雰囲気が最高

レースと言うよりも、ピクニック

P様、のりまっさんの応援に2年連続振られました。

が、大学が関東と言うことで、同級生や後輩が集まってくれてました。



今回は、T様と一緒にお登りです。


さて、会場の車は?













たまりません・・・・
お知り合いも何人かいらしてて和気藹々



TINTOP ポールツゥウィンのS様
お上手です。



プロカメラマンのK様 白いA110はかなりレーシー

後の画像はアルバムにボチボチ上げます。

来週はユーロ、私も頑張ろうっと

Posted at 2015/12/07 12:10:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

2015 Corsa di macchina a nagano 動画

2015 Corsa di macchina a nagano 動画お待たせいたしました、やっと動画の吸い上げが終わりました。

外観もそれなりになっていました。

今回のコースは春のコースと同じなのですが、私は春欠席のため初登頂

昨年秋よりも、最高速で20kmほど早い
アベレージ的にも1.5掛けくらいかな
勾配も急こう配が多く決まって巻き込みのコーナー
初のパイロンのシケインも増設されて
なかなか難しい

初日の試走もいろいろあって1本だけ
なんとなくコースを覚えて、ギアも・・・
シケインは、ノンブレーキでシフトダウンいる?いらない?
シケイン接触だけで失格!
安全策か・・・?

ってことで1本目
2’54’2でクラス3位



4位が54.7でP様
5位が54.9でカメロンパン様
2本目勝負だな。。。

1位2位は51秒台
せめて53秒は出さないと

2本目



(´;ω;`)ウゥゥ
55’7と撃沈
シケイン奥側のパイロンが倒れてたので、頭が真っ白に・・
動画見ると倒れてない?
幻覚???危ないじゃない?・・・自分

ま、今回はこんなもんです。
次回に向けて、エンジン行きます!
岡国で2’05台狙いで


補足

ケータリングのピッツァとパニーニ画像を





めちゃくちゃ美味しかったですよ。

Posted at 2015/11/27 10:39:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | プント | 日記
2015年11月24日 イイね!

2015 Corsa di macchina a nagano

2015 Corsa di macchina a nagano22日23日と恒例の御岳山で行われる

2015 Corsa di macchina a naganoに参加です。

今回は、体調の問題で車は積車で
人はMillonさんの空飛ぶリムジンで運んでもらいました。



いや・・速い速すぎる・・芦屋から御岳まで3時間かかりません。

3時過ぎにホテルに到着しロビーで仮眠
6時に起きて温泉、朝飯至れり尽くせり
前泊の車もチラホラ







2日とも雲海出てました。

9時になり駐車場にはぞくぞくと集結してきました。









モト・グッチ!かっちょいい



GT-Rと240ZG

春のようにランチア族はほとんど居ませんが真剣走り族ばかりです。

で、ゴール地点に移動



コースは昨年秋に比べてスピード高し・・巻き込むコーナー多し・・
シケインありと低馬力にはスピードを出来るだけ落とさずにどこでタイム稼ぐかの勝負

スタート地点で整列







真正面が御嶽山

1日目は全損車も出て1本のみの試走
2日目も雨?と思われたがなんとかドライコンディション

1本目終わって2’54’2で3位





昼はケータリングのピッツァ





期待感ありありで2本目...直線までは何とかロスもなくいいペース!
おぉぉぉ!と観戦ストレートでクラクション慣らしまくって浮かれたら。。。.シケインで失敗して
後半ボロボロ......
5位に陥落しました。
あふぉです・・・

帰りにいつもの「すや」に寄って



栗きんとん買って帰りました、帰りは思ったほど渋滞もなく4時間チョイで芦屋に到着
無事帰還です。

主催者、スタッフ、ホテル、参加者の皆様
2日間お疲れ様でした!次回も時間が合えば参加致します!
よろしくお願いいたします。

Posted at 2015/11/27 11:56:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | プント | 日記
2015年10月19日 イイね!

チャオイタリア2015

チャオイタリア2015昨日はセントラルサーキットが年に一度人と車で溢れるイベントです。

いや・・すごい台数でした、250台以上・・・(;'∀')

特に牛さん馬さんが・・


ってことで、私どもは前日より異常な台数と言う情報を得ていたのでいつもより早い
朝6時すぎには入口向かいの待合所に
6時半過ぎると車が溢れて来てます・・恐

入場してI様と2基テント設営
周辺はエンスーが喜びそうな車ばかり・・ほぼ知り合いですが(^◇^)



I様の耐久号のお披露目&娘さんも(えっ)


テントの机の上には炭水化物ほぼ抜きのご馳走が


予選終了 路面が良くなったから1秒は上がるだろうと思ったら・・・
コンマ5秒だけ更新

予想通りP様の1つ前のブービー確保





カローラのように溢れるお馬さん


Benzoさん助手席でファミリーラン


A様のおたふくも2年?かかってお披露目、綺麗の一言


I様作D様のスーパー、いつ見てもいい!


K様のチンク、野太い音で今日も快走でした。


M様、家族サービスしながらも総合2位クラス1位さすがです

決勝、スタートP様と2台がんばったんですが・・・

https://www.facebook.com/158794310885465/videos/814233618674861/

帰路も加古川に降りて最高の夕日が



知り合いに沢山会い、話しをして、良い風景を見て最高の一日でした。

走行写真はShinちゃんありがとう!

Posted at 2015/10/19 16:08:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | セントラル | 日記

プロフィール

「@mitoママ あらま!どこの腫瘍?」
何シテル?   02/21 16:45
初めて買った車がサニーGX もう30年以上は車に乗ってることに・・ VWシロッコⅠ、ゴルフⅠ Ⅱ、Audi80、 BMW M3(E30Evo、E36) ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BASIS 
カテゴリ:車関連
2013/03/18 11:18:36
 
TWO & FOUR 
カテゴリ:車関連
2005/03/14 01:04:48
 
BMWで行こう@関西 
カテゴリ:車関連
2003/08/20 11:53:45
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
某A.TRUCCOから来ました。 足、デフ、ファイナルは変更済でした。 秘密工場で塗装、 ...
BMW その他 BMW その他
72’3.0CSL グループ4仕様 ボンネット、トランクはケプラー ドアはUS仕様でスチ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実兄がH25.4に亡くなり、大事にしてたので月一くらいで動かしてやるつもりです。 E36 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
小学生の頃から憧れの車、30過ぎでカリフォルニアから引っ張ってきた車両 3年居て運転した ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation