• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇろ@たくしのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

なーつのおーわーりー。

なーつのおーわーりー。あ、3ヶ月ぶりのブログ更新にw

あっという間に9月終わりですよ。
今年も残すは3ヶ月!
最近はみんカラもFacebookも見ずにインスタメインに(^^;;
そんなこんなで、まだ生きてますw

前回のブログの続きですが、ライフに牽引フック付けましたw

2000円のw

メーカー自体は有名?らしいが、バッタもん?
なんせ固定が出来ないw
走行中プラプラするので、当たる部分はセロハンテープで保護!
でも軽いから普通に引っ張れそう^_^



取り付け直後に車検だったので、多分ダメだろうな、と思ったらそのまま通りました。
横から見たら突起物なんだけど、倒れてるからいいのか?その辺は謎。

あとはシートカバー。
クソ暑い日に外でイソイソと取り付けました。




邪魔&狭いので一旦シートを取り外して取り付けました。w




案の定クソ暑いww
やっぱレザー系は暑い。
付ける気は無かったけど、どーしても純正布シートが汚くて(−_−;)

暑かったので扇風機も取り付け。



併用で冷房のダイヤル1でイケる( ´ ▽ ` )ノ笑


んで車検。

ヘッドライトのHIDを外したぐらいでそのままパスです!
あとはちょっといい感じの距離に。





以上でライフ編終了。w

ここからはマスタング。

過去のブログ見たら途中からテキトーになってるって事でww

4月30日にホイール変わってますw
謎の20インチからforgestar cf-10へ。













F14は履いてる人多かったし、GT500と同じ様なデザインでツマンナイし。
なんせ、advanみたいな反り方がスキ。
センターからリムへ外向きで張り出してくる感じ?

巷ではvossenとか流行ってますが、どうも好きになれないのでww



フロントは9J、リアは11J。
リアはもう少しオフセット詰められた...
とりあえずリアは5ミリ入ってますw

車高下げたいけどやっぱ引っ張りたくない。。けど下げたい。。
日々脳内格闘中....笑

そっから8月頭。
以前塗装していた、ボンネットのhood vents。

相変わらずグレーだったので、APR performanceのcarbonタイプへ。






取り付けは交換するだけ。。。
と思いきやフィッティングが悪すぎて、パテを盛って削ったりしてなんとか装着。

メイドインアメリカンってやつ。

そしてこれはだれーにも気付かれませんでしたwww

モテギ、アメリカンサンデーが9月11日という事で、間に合わせる為にLaguna Secaのスプリッターも装着!
















アメサン当日まで秘密にしようと思ったのに281妹ちゃんにブログでバラされたのは内緒ww

ついでに牽引フックも付けました。
正直後付け溶接なので微妙かも。
多分ボルトの方が強いかも。





とりあえず積載車まで乗せれば...ぐらいの気持ちで。

見た人にはアッカンベーしてるって言われますがww




そして、先日のアメサン。




ナンバーの加工が面倒なので参加された、エレさん、KRさんのブログをご覧くださいww

アメサンの思い出。











そんなこんなでしばらくはこの感じで行くと思います。
来月の宮城のキャラバン行くかな??

と、最近HOT WHEELSにハマってる私でした。




長々とありがとうございました^_^


Posted at 2016/09/28 11:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月27日 イイね!

お久しー

お久しーブリーフ。
懐かしいねダンディさん。
稀に見るけどw

さて、最近は会社が変わってから(合併吸収)死ぬ程忙しくなっております。

基本的にやってる事は以前と一緒ですが、どうしても生産が追い付かず、休日出勤が当たり前に...

もちろん仕事があるのは良いことなんでしょうけど(ー ー;)

マスも殆ど乗る時間もなく(^^;;


以前、何してる?
でアップして塗装したドアミラーとフロントバンパーですが、本日無事にドアミラー交換完了しました(^ ^)

交換理由は、以前スーパーで当て逃げされ、左ミラーが逆折りされ、電動格納が死にかけてた事です(^^;;
土台の塗装も剥がれてたけど...

いや、そもそもどーやって当てたんだって?

ちなみに購入したドアミラーはJB3ライフ、ダンク用ですw

調べたらJB1ライフ最終型の、最後の2年間は縦型ミラーではなく、横型ミラーらしく、角度調整、電動格納が付いてるという。

マスタング付いてない...

とりあえずその、最後の2年間は恐らくダンクと共通だろうとw
一応写真で念入りに確認してから購入しましたよ。

そして、仕事終わらず菖蒲パーキングオフも行けなかった悔しさで、仕事終わった夜中に塗装(。-_-。)








ライフ用なので正直テキトーですww

翌日土曜日には、早めに職場に行ってフロントバンパー脱着!
◯事の合間に塗っちゃいます!w





塗装終わらないと帰れない...w

以前エンジン掛からなくなった事があったので、牽引フック部分も塗装。
今週中にはフック付けます。。。

んで、今日は久々の休みだったので、朝一でミラー交換しました(´・Д・)」
言うても寝たの朝の4時ですけど...









バンパーもキレイな黒になりましたw

バンパーは以前、S-Designというメーカーの剥がれるスプレーを使用して塗りましたが、どうしても色合いが納得いかず。

艶消し黒なのに、グレーに見えてしょうがなかった。
その点フォリアテックの剥がれるスプレーは綺麗な黒だったのに...

ので、上からラッカー塗装w

最近はusdmやらjdmやらstanceやらそっち系が好みの私。(元々?)

以前付けたRS-Rのダウンサスの乗り心地があまりに酷いので、最近車高調欲しくなってる症状が...

上記写真は13インチ鉄チンですが、来年の夏用に15インチの鉄チンをスタンバイ済みww

LOVE鉄♡

車高調入れて、来年はライフでストナショ?ww

昨日ムーン行けなかったので、ナンバーフレームで我慢ww





次はルーフキャリア付けようかなww

Posted at 2016/06/27 21:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

オオグロパーキング

みなさんGWいかがお過ごしですか?
私はのんびり過ごさせてもらっております。


そして、ひさーびさに行ってきましたよ。大黒PA。
去年は鬼混みで滞在時間15分ぐらいだったので、今回は朝一から行ってみた。

空いてたw

1人だったので、テキトーに停めてフラッと散策。

最初の1枚。





ネオマッスルの人かと思った。
昨日からいたのかとw

これをキッカケに数名が来るとの事でワクワクしながら待つ事に。
そーするとサプラーイズ!!

これは...a-teamなのか?






いや、てゆーか、左端。左。だりひー。






フォードGTですやん。
個人的にトップレベルで好きな車。

やばいー。
薄いー。
低いー。
カッコヨスー。








左ハンドルは初めてみたかも。









そんなこんなで待ってるうちに281妹ちゃん到着。










飯を食ってると姫パパ到着。
写真忘れたww

するとすぐにDaiさん着!
お披露目会?
てか、マジでヤバかった。。。





C7 ZO6。
あんまり詳しくないですが。笑

あ、奥に姫パパのグラバー写ってるw

そして時間差ですぐ到着した人。

ヒロマスさん。。





通常のクーペモデル。MT←コレ大事w
てゆーか、もう、本当この人達なんなの??
ってずっと言ってたのは秘密です。笑

しまいにはS281妹さんのお兄ちゃんがACRバイパー乗ってきちゃうし。。

もうね。この辺りの人どうかしてるw





ということで、とても充実した、日に焼けた1日でした。


ちゃんちゃん。





Posted at 2016/05/02 20:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!サクサクっと振り返ってみます(笑)

長くなるのでパーツ関係のみです。
ここまで写真付けると編集すら重い....

スタート↓

2013/2/1日
初対面。





2013/2/15
契約。笑




納車までの間にストライプ談義。








2013/3/10

無事に納車!







2013/3/18
兄とのツーショット。




この写真でアメマガに載ってます。
白黒ページですけど(笑)
2013年6月号





ちなみにこの号はキャラバン最終回の神奈川編です。
この時はまだ出会ってませんが、
キンコブさん
姫パパ
ヒロコ姐さん
キャメ氏
ユウキさん
コータくん
あみりんさん

などなど出てました。

2013/5/14

ホワイトレターー的な











2013/12/28

サイドマーカー取り付け







2014/5/24

純正ホイールをブラックアウト〜










2014/5/31

5.0エンブレム、サイドマーカーをブラックアウト〜














2014/7/25

最初のウインドウルーバー装着(ABS)








2014/8/10
念願の4本出しまふらー







送料7万ぐらいだった。。
ライフの車高調買える(´Д` )




2014/8/23

時間差でBBKのクリーナー、X-pipeの取り付け。











2014/12/4
激安だった20インチホイール到着。








あまりに汚く混浴(笑)



年が明け2015/1/18

やっとホイール塗装。






2015/2/21

ラテラルロッド到着〜

カーボーシート貼り(笑)




2015/2/25

塗装したホイールのみ取り付け!
仮付け。







ホイール変更のみ



2015/2/28

車高調到着!










車高調取り付けは色々ありました。。




もう付けてないスパイクナット。

2015/3/5

MRTのリアウインドウルーバー!





2015/10/18

満足してたので、かなり間が空きました。

コブラジェットのデカール施工♫










2016/1/29

スプリッター!
悩んだ末のBOSS302。



コイツも送料7万ぐらいだった(´Д` )

2016/1/31

事前に到着していた、RTRのデッキパネル、とりあえず施工したものの...
純正トランクに穴開ける事に抵抗がある為、現在では部屋のオブジェに(笑)









2016/2/16

BOSS302グリル




フォグランプベゼル




ナンバーベース





2016/2/20にまとめて取り付け♫




グリル下からストライプ剥がしてスッキリ!











こんな感じで無事に3年を迎えられました。
皆さん本当にありがとうございます。

しばらくはカスタム的な事はしないと思いますが、これからも大切に、大事に乗っていこうと思います(`_´)ゞ
Posted at 2016/03/10 18:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

すもーきんぐ

どーもです(´・Д・)」

この前の時代の流れ?のブログの中身でふと思ったんですが、みんカラの良いところを書いてなかったw

みんカラの良い所は、ブログの途中に画像を
加えられる事ね。
これに尽きる。
なんたって見易いと思う。
書きがいがあるw

んで、今回のブログですが。

なんとなくスモークフィルムを貼りましたw

フォグランプに(´・Д・)」

ヘッドライト、フォグランプ、サイドマーカー用のフィルムのセットを持ってたので、とりあえずフォグだけ!

その他は気分次第で(笑)

グリルが邪魔なので、引っ張って外す。
なんかスゲー恐ろしい音と共に外れた...
爪的なものは割れてなかったから良かったけど(´Д` )
そして、asagiさんの言う通りちゃんと養生するべきですw
こんなに勢いよく外れるとはw


そしてレンズを念入りに掃除して〜(嘘)


とりあえず片側貼ってみる。





貼ってない方。






これね、意外とレンズ曲面なのよ。w
平面かと思ったらとんでもない。

濡らして〜❤️
こすって〜❤️

最終的には親指での力技w
ヘラとかそーゆー問題ではなかったw
左(助手席)を最初貼りましたが、余裕で1時間ぐらい格闘してましたよ。

結果、近くで見ちゃダメな仕様にw

フィルム施工業者さんって本当に凄いなって思った。

見比べるとこんな感じ〜♫





そんで両方貼り終わり。



元々形状的に上側はフィルム部分が途切れてます。
グリル戻せば隠れる部分。

そしてグリル戻して〜完成。






完全に自己満足。
もう少ししたらグリル届くのにどーしても貼るの我慢できなかった典型ねw


そして、家に帰ってふと気がつくお漏らしw

うちのライフちゃんからオイル漏れが(°_°)





しかも見事なハート型ww

そんなに漏れてる訳ではない(少し走って一滴?二滴ぐらい)ので、自身の駐車の位置が絶妙だったんでしょうww

漏れ場所も判明したので月曜日にパッキン注文してもらいます〜♫

とりあえずケンタッキー食べて本日終了です(`_´)ゞ





明日14日の代官山蔦屋行きたかったんですが、天気は雨?&月曜日はこっちが雪マークだったので安全策で辞めました。
パンケーキ食べたかったのに(´Д` )





そんな感じで終了です。
読んでくださった方。サンクスー。

久々にFacebookやってみるかなー
Posted at 2016/02/13 19:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「いや、マジでV8欲しい。
程度の良いグラチェロのSRT8かトラックホーク見付けたら多分買う。」
何シテル?   02/13 20:04
こんにちは( ̄▽ ̄) 昔から車が好きな人間です。 きっかけは小学校の時にプレイした初代グランツーリスモな気がしますf(^_^; そこから今までズルズルと車が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツライチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:21:53
TE37用センターキャップ自作&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:32:55
SUPAREE h7 led 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 06:46:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アバルトから乗り換え〜 都合により軽自動車へ(^^) エッセは昔から好きだったので、程 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
実質衝動買いです。 高年式、低走行のツインエアを探していたところ、欲しいと思った車両が売 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ラングラー売却後、やっぱV8が欲しいという事で探しました。 後期型のSRT-8、台数少な ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKラングラーからJLラングラーへ乗り換えました。 2021/7/18日に契約。 20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation