• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月20日

カラスの賢さ

カラスの賢さ もうすぐ、葡萄の収穫が始まろうとしているこの時期、
我々農家の最強の敵・・・、

そう、「カラス」です。

こいつらの頭の良さはハンパないっす。(°д°)

例えば、我々葡萄農家の経験、
1、キッチリと色づいて、おいしくなっている物を確実に狙って食べます。
2、葡萄にかけている袋を綺麗に穴をあけたり、兵は袋を外します。
3、ちゃんと実だけを食べて、葡萄の皮は落としています。

腹立つのを通り越して感心してしまいます( ̄^ ̄)

そこで、色々と脅しを設置しますが、この賢さの奴ら・・・、流石です。

すぐに慣れてしまいます。

ビニール風船タイプの脅しは効果あるのは設置後3日くらいですかね。
CDや鏡のような光る物ももって1週間くらいです。

どうやって対策すればいいものか・・・。

今年は伯父さんに教えてもらった方法を施しました。
釣り用のラインを使います。色なしの透明なものです。これをある程度畑の周辺に張り巡らせます。
色が付いていると、賢いカラスは簡単に避けて侵入して来るので透明な物を使うそうです。
そして、奴等は見えない物が羽に当たる事を非常に嫌うそうです。
更に賢いがゆえにこのように警戒すべき地域には来なくなりますし、仲間意識が強いので
他のカラスも来なくなります。
でも、これも完璧ではないと思います。

最も、効果的なのは本物のカラスの死体を吊るすことですね。
これは、効果的面です。
全く近づかなくなります。
ただ、奴等は撃たれると思う人には近づきません。よく知っていますね。
大丈夫な人と、危険な人の判断をしています。

伯父さん親子は猟友会なのではるか遠くに姿を見ただけで逃げるそうです。
僕は、ゴム銃(パチンコ)で撃ったりするので僕が近づいてもすぐに逃げます。

奴等は人間個人も判別するんですね。しかも仲間の間での情報伝達が速い。
人間以上に正確に素早く伝達しますね。

天敵ですが、カラスの賢さには脱帽します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/20 13:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

運試し
ターボ2018さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2012年7月20日 14:02
ちぇ、何度もオネイチャンに騙される
私より賢そうてすな(笑)
コメントへの返答
2012年7月20日 15:51
中には危険な人の車も判別するような奴もいるようですよ。
チョット賢すぎます。
2012年7月20日 19:15
 なぜあんなに頭がいいんでしょうか?

 むしろ今のゆとりといわれる世代にわけていただきたい(笑)

 しかし対策してもすぐに順応してくるところは流石ですね~
コメントへの返答
2012年7月20日 20:30
本当に何故あんなに頭がイイのでしょうか?

ゆとりで浅はかな考えしかない子たちに見習ってほしいです。思考も仲間意識も。
2012年7月26日 1:32
初コメ失礼しますm(_ _)m

カラスの賢さは確かに唖然とさせられますね。
祖母の畑近くに居る犬が吠えたかと思えば実はカラスがワンワンと・・・。
ヤツはモノマネも得意なようです(´・ω・)
逆に田を耕している間は静かに見守られていたりと。

他にもミカンのウマイorマズイを判断出来るようで、
酸味の強いミカンは手もつけず甘みのあるミカンだけを集中して狙うみたいです。
コメントへの返答
2012年7月26日 6:28
そうなんですよ!
奴等は美味い物の判別が的確ですね。
絶対にまずい物には手を出しませんね。
学習能力は非常に高い生物だと思います。

プロフィール

「@はち. マジっすか!?あの車はスポーツカーの中心で頑張ってもらわないといけない車種なのに・・・」
何シテル?   06/13 18:50
ただいま、両親について農業修行中の身です。 毎日、悪戦苦闘しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 ジャイアント コンテンド SL1 その他 ジャイアント コンテンド SL1
やっとのことで購入! もともと20年前くらいまで乗ってたけど、また乗りたくなったんよねぇ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザに乗っていました。 諸事情により、H23.3に手放しました。 すごく気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
この車もけっこうやってたなぁ・・・。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様号でございます。 僕は借りる身だから、あまり弄れないだろうなぁ・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation