• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじ@612のブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

娘とバトル

娘とバトル昨夜、嫁さんがスマホアプリで日本地図のパズルを見つけたらしく、やっていました。

白地図があり、県ごとにランダムに出てくるものを1つ1つ白地図にはめ込んでいくタイムアタック!
最初、嫁さんが5分チョットかかり、ワシにやってみんさいと渡してきた。
1回目で3分28秒、2回目で3分06秒、3回目で2分48秒とここで記録の残る上位3位を独占。
この時点で嫁はいじけて「もうやらない!」って・・・。
すると、長女がやり始め、何と1位の記録を破られてしまいました。

はい、ここから約1時間ワシと長女の不毛な戦いの始まりです(爆)
どちらも1位の記録を死守しようと変にテンションが上がり・・・、
「これでどうじゃぁぁ~!」
「お父さん、どうよ!」
と、バトルは繰り返され、結局僕の1分58秒という記録終了しました。

何とか父親の威厳を保ったつもりでしたが、早々にいじけてやめた嫁と娘はグルになり「大人げないねぇ~」って・・・。

いいさ、まだまだ娘には負けねぇ(笑)
Posted at 2014/07/10 08:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

難しいもんだねぇ・・・

難しいもんだねぇ・・・先日の七夕祭りのことです。
子供たちも祭りは友達と回りたいと・・・。

なんだか淋しいやら、嬉しいやら(笑)

そこで、1000円を渡し、「じゃぁ、7時にメインステージ横に集合ね」と約束しました。

どうやら子供たちは金魚すくいがやりたかったらしく、嫁に「金魚すくいをするなら出目金をすくってきて!」と指令を言い渡されていました。
集合したときに、「お母さん、出目金とったよ!」
嬉しそうに金魚の入った袋を見せてきました。
出目金3匹、いたって普通の金魚8匹。
初めてやったにしてはよくすくってきましたね。

次の日、水槽など一式を買いに行き金魚用の住まいをつくり、放流してやりました。
しかし、水槽に放し眺めていると出目金3匹の内2匹の口や目の周りに綿毛のようなものが・・・。
よく調べてみると、進行性の強い病気で隔離する必要があると!
再び水槽一式を買いに行き、スタッフに聞いて薬剤なども購入。
教えてもらったようにやってみました。
何とか進行も止まり、どうかな?って思いましたが今日力尽きました・・・。

やはり、夜店の金魚すくいの出目金は病気にかかりやすいらしく、水槽に移すときよく見てあげないといけないようです。
病気の隔離水槽も言われたとおりやるだけではなかなか難しいですね。
状況に応じて濃度や餌を調整しないといけないので・・・。

残りの金魚たちとチョット前から飼っているメダカたちは何とか元気ですが。

今度、水槽やお手入れグッズを綺麗にできるように棚でも作りましょうかね。
溶接、溶接ぅぅ~。
Posted at 2014/07/09 16:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

My ヒット画像

My ヒット画像数日前、弟からメールがきました。

件名「となりのスライリー」
そして画像がトップ画(爆)

どうやら、弟がネット徘徊中に見つけたようです。

しかし、ワシ的にはドツボ(笑)
笑えました。チョクチョク見ては笑っています。
チョットしたお気に入りになってしまった(爆)

ナイスだ!弟よ!!( ̄ー ̄)b
Posted at 2014/06/03 16:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

えぇかげんにせぇ!(怒)

今朝、雨が降っているからと長女を中学校に送って行きました。
その帰りのことです、前方からブルーのヴィッツが、ノロノロと道の真ん中を進んで来ます。
その道はセンターラインはありませんが、十分に離合ができる道です。
余りにも避けず、よく見るとキョロキョロと変に挙動不審なので、クラクションを鳴らしたんだけどそれでも避けず…。
ワシの後ろにも車がいたので更にクラクションを鳴らし、窓をあけ「わりゃ何しょうるんなら!?どけぇや!」って言ってもキョロキョロ、オドオドとしていました。
すると、すぐ近くを警察官が早朝巡回していたらしく、「どうされました?」って来ました。
警察官に「こいつが避けもせず、オドオドと挙動不審なんよ。」って伝え、警察官の指示で道をあけ、事情聴取を…。
すると、そのヴィッツのドライバーは無免許運転でした。
オートマは簡単だし、最近のニュースで無免許でも技術があれば罪が軽くなるみたいだし、こんな田舎だと捕まらないと思ってた。と、こんなとんでもない答えが返ってきました。

技術云々というよりも、罪の意識の軽薄さ。更には免許制度の崩壊だと愕然としましたね。
Posted at 2014/06/03 10:07:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

ドレスアップもいいけど・・・。

昨日、とある講習で東広島に行っていました。
んで、その帰りあからさまに爆音の、しかもかなりドレスアップしているムーブが・・・。
僕の前の前にいたのですが、窓を閉めている僕の車の中にまでそのムーブの爆音が(笑)

ほどなくすると僕の前の車がいなくなり、目の前にそのムーブが。
すると、何だか違和感があるんです、そのムーブ。
よく見るとリアタイヤのサイドウォールが何らかの原因でめくれてたんです。
あまりにも爆音で、その振動があるので気付いていないんでしょうね。

このままではおそらく事故になるだろうと思い、センターラインによりパッシングし何とか路肩に停車させました。
すると、いかにもって感じのあんちゃんが悪羅悪羅とでてきました。
「おいっ、おっさん。何煽ってきょうるんならっ!」
って凄んできました。
おめぇなんぞにおっさん呼ばわりされる筋合いはないんじゃが・・・、とも思いましたが、あえてスルーし、(当然、カチンとはきましたよ)
「お兄ちゃん、左リアタイヤがおかしいで。このまま運転しとったらバーストして大事故するど。見てみいや。」
と言いながら、ワシも車から降りてそのムーブの方に行きました。
そのあんちゃんもまさか降りてくるとは思わなかったのか、「おっ」って感じになっていましたが、とりあえずムーブの左リアに。

するとかなりひどかったですね。鉄板か何かでなったのか約10cmサイドウォールが捲れていました。タイヤ内のワイヤーもボロボロ・・・。
近々でなったものとは思えない感じだったので数日前になり、気付かず、誰も教えてくれなかったんでしょうね。(あんななりで、あんな態度だからか?)

「おいっ、兄ちゃん。ドレスアップするんはえぇがのぉ、もっとその前の部分を考えや。おめぇは2台後ろにまで聞こえるような爆音で運転しょうるけぇ、この捲れたんがフェンダーに当たっとるんも気付かんのじゃろぉが。緊急車両が来たらどうするな?のぉ?おめぇ、このまま気付かず運転しとったら確実にバーストして事故っとるど。」

すると、突然おとなしくなり青ざめて
「分かりませんでした。すみません、ありがとうございます。どうしたらいいでしょう?」
と言うので、
「とりあえず、すぐにタイヤ交換しんさい。スペアは無いんじゃろ?歩いてそこのタイヤ問屋に行ってここでもやってもらえるか聞いてみんさい。」
って、やり取りをしました。

ドレスアップもいいけど、それ以前にマナーと整備はしっかりして欲しいですね。



Posted at 2014/05/15 08:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はち. マジっすか!?あの車はスポーツカーの中心で頑張ってもらわないといけない車種なのに・・・」
何シテル?   06/13 18:50
ただいま、両親について農業修行中の身です。 毎日、悪戦苦闘しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 ジャイアント コンテンド SL1 その他 ジャイアント コンテンド SL1
やっとのことで購入! もともと20年前くらいまで乗ってたけど、また乗りたくなったんよねぇ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザに乗っていました。 諸事情により、H23.3に手放しました。 すごく気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
この車もけっこうやってたなぁ・・・。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様号でございます。 僕は借りる身だから、あまり弄れないだろうなぁ・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation