• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじ@612のブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

エネルギーはどうなる?

エネルギーはどうなる?さて、今日は衆議院議員選挙の公示の日でしたね。
朝から一斉に立候補者のポスターが貼られていました。

ここからは有権者が責任を持って考えないといけない問題の1つだと思います。
そう、エネルギー政策
福島第一原発の事故以来、政治家たちは一斉に脱原発を唱え始めました。
どう見ても選挙の為であって、国民のためとは思えない発言ばかり・・・。

車業界では、電気自動車やプラグインハイブリットは元々原子力発電により大量に発電し、電気料金を引き下げ普及させるというコンセプトで開発が進みました。
実際は、この事故以来電気料金は上がる一方。
自然再生エネルギーといってもいきなり送電・配電にも問題がありますし、設置やメンテナンスにも問題が多々あります。

しかし、立候補の大半はすぐにでも脱原発だの廃炉と唱えていますが、実際にはどうなんでしょう?
本当に全て停止してしまっても大丈夫なんでしょうか?
節電と言いながら皆で協力して親身になっている人はどれくらいいつでしょうか?
今現在すぐに原発ゼロにすると電気料金は最低3割増しになるといわれているようですし、そんなんで国民は納得するのかな?消費税アップだけでもあれだけ文句を言うのに・・・。
もっと現実を見て真剣に考えてほしいです。

それでもすぐにでも脱原発をすることに力を入れるのか、それとも自然再生エネルギーを加えて効率が確立できてから原発を減らすのか。
有権者として考えなければならない問題の1つですね。

そもそも税金をあれだけ無駄があると事業仕分けしたのに何の進展もないのが残念すぎる結末の様な気もしますが・・・。
Posted at 2012/12/04 17:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はち. マジっすか!?あの車はスポーツカーの中心で頑張ってもらわないといけない車種なのに・・・」
何シテル?   06/13 18:50
ただいま、両親について農業修行中の身です。 毎日、悪戦苦闘しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
9101112131415
16171819 2021 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

その他 ジャイアント コンテンド SL1 その他 ジャイアント コンテンド SL1
やっとのことで購入! もともと20年前くらいまで乗ってたけど、また乗りたくなったんよねぇ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザに乗っていました。 諸事情により、H23.3に手放しました。 すごく気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
この車もけっこうやってたなぁ・・・。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様号でございます。 僕は借りる身だから、あまり弄れないだろうなぁ・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation