• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじ@612のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

アニメ たまゆら とコラボ

アニメ たまゆら とコラボ今年も行われる竹原市の名物企画!

そう、 「憧憬の道」

竹原市が舞台となっているアニメ「たまゆら」でも放映されていました毎年行われる企画なんですが、今年も行われます。
しかも、今年はPRポスターが、「たまゆら」とのコラボとなっています。

行った事ある人は分かると思いますが、なかなか綺麗ですよ。
アマチュアからセミプロ、プロのカメラマンまで幅広く撮影していますね。

竹を通して柔らかく光る光の演出がたまりませんよ(笑)
お時間のある方は是非行ってみてくださいね。
Posted at 2012/09/29 10:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

バスが・・・

先ほど、嫁の実家へ葡萄と無花果を持って行ってると、前方からド派手なバスが向かってきます。

「何?このバスどうなっとるん?」とすれ違う時よく見ると、このバス、マジョーラで全塗装されてました。

グリーンやパープルに変色するド派手なバスだったのでビックリしました(笑)

しかし、どこのバスだったんだろう・・・?
Posted at 2012/09/26 16:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

動物愛護だと?

動物愛護だと?「畑が・・・」で書いたブログにおいて、数件ほどですが僕に喧嘩を売るようなメッセをよこす奴がいるようで。
そのブログの最後に僕は一言「今度はしとめる」と書きました。
どうもそれが気に入らない「動物愛護」だと喚き散らす奴らの様で・・・。

僕はこの「動物愛護」を偉そうに唱える奴等が大嫌いです。
何でもかんでも、「かわいそう」「命を考えているのか」等とほざきやがる。

僕達農家にとって鹿や猪などは「害獣」でしかないんです。
僕等にとって生活を左右する農作物を荒らされ、商品にならないようにされ酷い時は土壌ごと破壊されます。
それを、「かわいそう」「命を考えているのか」と迫ってくる。

僕から言わせてもらえれば、
「やかましいわ!わしらは生活を奪われとるんじゃ、愛護じゃどうじゃとほざくんなら、わしらの生活を完全に保証できるんじゃろうの。その保証が出来んのんじゃったら愛護じゃどうじゃ偉そうに言うな!それにわしらはお前ら以上にシビアに命に向き合うとるんじゃ。なめるな!」

動物愛護がどうこうほざく奴等が中途半端に行動するから変な外来種まで蔓延るようになり、しまいには生態系まで崩れて来ています。
奴等はその辺はどう弁解するんでしょうか?堂々と愛護がどうとか唱えるならもっと真剣に考えて言えや!口先だけで中途半端に言うのなら誰にでもできるんじゃ。

わしらは真剣に農業に向き合って生命に向き合って仕事をして生活しょうるんじゃ。
軽い気持ちで「しとめる」って言っとるんじゃない。
シッカリと命と生活に向き合っての行動なんじゃ。

もっと真剣に考えて「動物愛護」を口にせぇや。
Posted at 2012/09/24 18:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

畑が・・・

畑が・・・一昨日、野菜畑が荒らされました。

そう犯人は、こいつ「鹿」です。

今年は特になんですが、鹿、猪が大量発生し各地で畑などが荒らされています。
そんな中、うちの野菜畑もやられました。
1mチョットの柵はしてあるのですが、鹿には関係なく、助走無しで簡単に飛び越えてしまいます。

せっかく芽が出始めたジャガイモや、種をまいたばかりの大根、人参、伸び始めたキュウリなど滅茶苦茶にされました。
これ以上やられるわけに行かないので害獣ネット1m×50mを買って来て現状の柵の上に足し、柵を2mにしました。

次に目撃したらしとめてやる。(怒)
Posted at 2012/09/24 11:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

ケチで残念な人

ケチで残念な人前回のずうずうしい人に続くネタです(笑)

うちの葡萄園は地方発送するために「ゆうパック」を使っています。
業者さんと同じように、輸送業者と特別契約を結び配送をお願いします。

うちの場合は期間限定の契約となりますが、このように商売をしていると地方発送は必ずと言っていいほど輸送業者と契約します。
当然、このような契約をすると通常一般の輸送料金よりも割安で輸送できます。

今年の収穫シーズン中、あるお客さんが注文時に北海道への輸送料金を執拗に聞いてきました。
なんなのかなぁと思いつつも葡萄を販売しました。(この時点で午前10時)
すると、夕方この御客さんから電話が掛ってきました。(午後6時半)
内容は「自分で他の業者に持って行ったらそちらで聞いた料金よりはるかに高額だった。そちらのゆうパックに持って行ったらいいのか?」でした。
当然無理です。ゆうパックと契約しているうちの人間が契約書と共に持ち込んでその料金になるのであって、うちの名前を出したからと言って別人が持って行って契約料金になるはずじゃないですか!
しかし、契約上発送手続きは正午と午後6時この日は手続きは無理という事で、「明日の朝うちに持ってきてください。こちらで発送しますが北海道は到着まで2日掛ります。この商品は収穫3日目の到着になる事はご了承ください。」と念を押して了解してもらいました。

自分で配送業者に持ち込むと安くなるとタカをくくり結局は高額となり損をし、更に品物も時間が経ってしまう。契約配送は通常では考えられないくらい安くなるんですよ。
もっと別の所で節約・倹約したらどうでしょう?

そう思った夏でした(笑)
Posted at 2012/09/21 18:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はち. マジっすか!?あの車はスポーツカーの中心で頑張ってもらわないといけない車種なのに・・・」
何シテル?   06/13 18:50
ただいま、両親について農業修行中の身です。 毎日、悪戦苦闘しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
91011121314 15
161718 1920 2122
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

その他 ジャイアント コンテンド SL1 その他 ジャイアント コンテンド SL1
やっとのことで購入! もともと20年前くらいまで乗ってたけど、また乗りたくなったんよねぇ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザに乗っていました。 諸事情により、H23.3に手放しました。 すごく気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
この車もけっこうやってたなぁ・・・。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様号でございます。 僕は借りる身だから、あまり弄れないだろうなぁ・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation