• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじ@612のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

講演会

講演会今日の夕方、「志方俊之」氏の講演会があり聞きに行ってきました。

この方はいろんなTV番組でコメンテーターとして出演されていますので、ご存知の方は多いと思います。
「ビートたけしのTVタックル」「たかじんのそこまで言って委員会」など出演されています。
現在は帝京大学法学部教授であり、東京都危機管理担当参与でもあります。
まぁ、防衛大学校卒業後、国防の最前線を担ってきた方ですので知識・見解は超一級品です。

そして、今日の講演のテーマは「大丈夫か?わが国の危機管理」でありまして、わかりやすく解説してくださりました。
ニュースで取り上げられている国防・外交の難しいこともわかりやすく簡潔に教えていただきました。

しかし、さすがは大学教授ですね。
講演前に聞いているみんなの緊張をほぐすのがうまいうまい(笑)
大学で1000人からの学生を持っているらしく、そのうち1割は中国人留学生だそうです。
見た目では日本人と区別がつかないそうです。
でも、日中外交について質問すれば1発で明快にわかるそうです。
中国人留学生は上手な日本語でキッチリと理路整然と自分の意見を言ってくる。
対して日本人学生は「先生、それ超~ヤバイっすよぉ~、わかんないっすよぉ~」とまともな日本語で対応できないそうです。(爆)

まぁ、この対応力の低下も日本のレベル低下の1つの起因とも言っておられました。

これは講演の頭からみんな爆笑でした。
そこから日中外交の解説、日米関係や世界の情勢など、90分があっという間でした。

わかりやすく楽しい講演でしたが、講演終了後にしっかりと自分の著書の宣伝と会場出口での販売をされていました(笑)
Posted at 2014/01/29 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

広島輸入車ショー

広島輸入車ショー昨日、突然父親が「目の保養に輸入車ショー見に行かん?」と言い出したので今日朝から行ってきました。
開場前についてしまいましたが、案の定入場待ちの列・・・。
「ならんどるのぉ・・・」
と言いながら最後尾に歩いていると、見覚えのあるお方が並んでおられました。
えぇ、ゆうきさんとmilk-teaさんが並んでおられました。
ついつい嬉しくなりお話して、並びました。

このアルファなんかイイです。コンパクトな上にスポーティ。



やはりアメリカンマッスルですねぇ。一度は乗りたいカマロっす。


このベンツはたまりませんねぇ。


マセラッティにBMWアルピナ・・・、本当に高嶺の花でございますね。


やはり、僕の1番憧れの外車はロータスかなぁ。



とまぁ、かなぁ~り楽しめました。








Posted at 2014/01/26 17:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

久しぶりのベイサイド

久しぶりのベイサイド今日は久しぶりにオフ会に参加しました。
最近、自由が少なくなかなかオフに参加できない状態でしたので〇◇での密会ばかりでしたが今日はボスからお許しが出たので(笑)

とはいえ、いきなりベイサイドへGoではなく、RzさんのZEROの受領を見届けるため?に〇◇へ出向き、Rzさんと上様をお・も・て・な・し( ̄人 ̄)

今まで以上にイカガワしく、厳つくなったZERO(爆)
最高ですね。たまらない仕上がりです。
上様のイルカ号も仕上がりが楽しみです。

そして、ベイサイドへ・・・。
大遅刻ですみませんでした。
あいにくの雨で写真は撮りませんでしたので、皆さんのブログにてうpされるのをみてください。

久しぶりに皆さんとお話が出来て楽しいひと時でした。
Posted at 2014/01/25 21:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

ワイパースイッチVer.うp

ワイパースイッチVer.うpスペカスのワイパースイッチの間欠は時間調整機能が無く、チョット淋しかったので時間調整式に交換を決行しました。
みんカラの中でも意外とやっている方は多く、参考にさせてもらいながら選定購入しました。
トヨタ純正時間調整式ワイパースイッチを使っている方が多かったのですが、形が違うので純正の形を生かすためにスズキ純正時間調整式ワイパースイッチにしました。

いつものごとく〇◇へ連絡し、注文してもらい今日入荷したので早速取りに行き、帰宅後速攻で交換しました。
写真を撮りながらのんびりとやりましたが、20分で交換完了(笑)
動作確認をするために嫁に「ホースで水をかけてや」って頼むと、「えっ!?もう終わったん?」などど言われてしまった・・・。
まぁ、ぶつくさ言われながら動作確認も終わり見てもらうと気に入ってもらえました。
Posted at 2014/01/23 18:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

久しぶりに見返してみた

久しぶりに見返してみた奥様のスペカスにとあるVer.うpを施そうかと考える中、数年前まで乗っていたアテンザを見返してみた。
今思ってもできることなら手放したくなかった車でした(泣)
色々とパーツ取付け、改修などやっていますねぇ。
パーツレビューに挙げきれていないものもありますが、色々とやっていましたねぇ。

その中でも1番の汚点は2日半連続勤務(53時間)後にフラフラになりながら帰宅中に電柱に激突し左フロントを潰したこと・・・。

この時、丁度オークションに僕が必要なものが安価にそろっていたことにはラッキーでしたね。
更にヘッドライトは通常オプション品だったブラックアウト化された物が左右セットで落札できたのは非常にラッキーでしたね。

無事に治っても改造は止まらず・・・、
あれよあれよと・・・、
吸排気、内外装、足回り、オーディオ類、電装系・・・、
今考えると色々とやってたことがわかります(笑)

運転もしやすく、レスポンスもイイ。
燃費も良く(14km/ℓ位)、意外にパワフル。

あぁ、収入が安定してるなら手放したくなかった・・・。
Posted at 2014/01/22 07:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はち. マジっすか!?あの車はスポーツカーの中心で頑張ってもらわないといけない車種なのに・・・」
何シテル?   06/13 18:50
ただいま、両親について農業修行中の身です。 毎日、悪戦苦闘しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021 22 2324 25
262728 293031 

愛車一覧

その他 ジャイアント コンテンド SL1 その他 ジャイアント コンテンド SL1
やっとのことで購入! もともと20年前くらいまで乗ってたけど、また乗りたくなったんよねぇ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザに乗っていました。 諸事情により、H23.3に手放しました。 すごく気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
この車もけっこうやってたなぁ・・・。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
奥様号でございます。 僕は借りる身だから、あまり弄れないだろうなぁ・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation