• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらちゃん@初HYBRIDのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

以前付けたバックランプ

その写真を貼るの忘れてた。
純正球での写真を撮ってないので比較出来ないのが残念なんですが…

これはかなり目立つ。
する事は無いだろーが、目の前で点滅されたら怒鳴りこまれるだろう的な明るさw

HIDには負けるだろーけど、省電力高出力といった意味ではかなり良いかなと^^

貼った画像ですが、ナンバーにモザイクかけたくらいで、他は何も弄ってません。




Posted at 2015/03/01 01:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

うぅむ…

何故だ…何故エアコンが効かんのだ…


センターパネル(?)の裏見て、コネクタの抜け確認したが、ハマってる。

室内側ヒューズも見てみたんだが、A/Cのヒューズ見当たらず。
気になったのはシガーライターのヒューズが刺さってないのに、シガーライター使えてるっていう謎くらい。

あとはなんだ…?エンジンルーム内のブロー?


てかさ今、車内側ヒューズボックス見てて気付いたんだが、純正BOSE用のヒューズが20A挿せるようになってるんだが…
BOSEついてないから、電源来てりゃ20Aまるまる使えるって事…だよな?
てコトは、バッ直電源をエンジン側からひいて来なくても使える?
よし、休みの日にでもテスター使ってしらべてみよう。もしかすると、アレが上手くイクかもしれんし♪


あ、いや、その前にA/Cか…。

先に購入店舗にTELするか、それとも購入時にオプションでつけた保証の修理ダイヤルにTELか…

どっちがイイんだろうか…。

とりあえず、A/CのS/W入れたら2コのファンが回る事は確認出来た。

雨の日迎える前に手を打たんとな…。
ガス抜けかなー?コンプレッサかなー?エバポかなー?
なんだろー?なんだろー?
Posted at 2015/03/01 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月06日 イイね!

まじかー。

DNT31に付けようと思っていたトラストのインテリジェント・インフォメーター・タッチ。
まさかの適合不可。

メーカー設定はもちろん、本体初期化をしても表示されるエラーの文字…。OBDカプラーの調子が悪いのか?結線方法が悪いのか?

近くのABではわからないだろーから、名古屋SABに行って聞いてきた。

うん。結果は上に記した通り適合不可。

手持ちのレー探(ASSURA AR-G800A)にOBD接続して表示出来たよな〜って事で調べてみるも、適合不可。

これってさ、OBDを経由する全ての表示機器がアウトなんじゃね?
これはかなり想定外。

帰りに寄った4WDに特化したSHOPさんに相談。

『弄れる車じゃあ無いですね。』

まじか〜。

とりあえず現段階で、吸排気と補強くらいかなぁーと思ってます。

みんカラの他Userの方々のページを参考にして弄ろっとw

とりあえず、昨日、かんたん君(エクストレイル仕様)を注文してみました。
機械式ブースト計、ドコのメーカーがイイんだろう。大森メーターは会社が無いし…、レーステックは扱ってるお店が少ないし…。デフィはリンクユニット高いし…。

ちょっと凹みながら、探すかぁ〜w


Posted at 2015/02/06 17:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泣きたい… | 日記
2015年02月05日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 日産/X-TRAIL/年式:2009
 

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ピレリ/アイスコントロール/215/60R17
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ピレリ/アイスコントロール/215/60R17
 

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ピレリ/アイスコントロール/215/60R17
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ピレリ/アイスコントロール/215/60R17
 

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 4、SCORPION VERDE

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
はい
■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
ドライ性能が良い
■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
消耗が早くなく、グリップ性能が良い
■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
3000km
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤・趣味
■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
買い物・車弄り
■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
33
※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/05 20:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2014年11月17日 イイね!

これ欲しい!!

だいぶ俺得な記事www
かなりの多段ヒットを食らいましたwwwww



この記事は、CX-5 メガリフト車 続報。。について書いています。
Posted at 2014/11/17 01:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「前車(KE2AW)から外したTDIのサブコン、どうしよう笑」
何シテル?   09/29 00:58
Team Batsuichi (笑) 基本的にファミリーカーで とりあえず車高上げたいかな? 純正車高やのに、コンビニの段差でガリガリするん嫌やし笑 基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シャトルSUV化 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 00:25:45
Magician F835 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:20:52
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:09:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
GP7後期型 中古のステップワゴンRPを探してたけど、購入したのは何故かシャトル… ...
その他 GT その他 GT
GT PALOMAR AL. 休みの日用の足w 車・単車のサイトに自転車ってどーよw
マツダ CX-5 ゲート式中期(?) (マツダ CX-5)
初期ゲート式ATの中期エンジン? リアサスも純正で中期ぽぃ。 切り替わるタイミングで作ら ...
日産 エクストレイル 20DT (日産 エクストレイル)
T31前期20GT [ DNT31 ] 中古購入の為、約69,000kmからのスタート。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation