久々のブログアップですが・・・
2009年のWBCを観戦するために買い替えたプラズマテレビ。
先日視聴中に突然『プシュッ!』と異音が発生し、電源が入らなくなりました。。。
異常を知らせる電源ランプの赤点滅が5回。。。
赤枠の基板=Pモジュール(電源基板)
オレンジ枠の基板=SC(Signal Conditioning)モジュール
この2枚の基板がダメになったようです。。。
※冷却ファンの不具合もあるかもとの事。。。
ブラウン管テレビは10年超故障なく見れたのに・・・
薄型テレビの寿命は短いのでしょうか???
我が家のテレビは価格の割には『ポンコツ』だったようです。。。(>_<)
Posted at 2014/11/06 01:12:50 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記