• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

ミニSLでゴ~!

ミニSLでゴ~!日曜日、とある建材屋さんのフェアでミニSLが走るとかで、嫁さんにチェックが入りました。

その日は地元ラジオの収録もやっていて、演歌歌手も来ていて結構な賑わい。まっ、こっちの目的は風船と綿飴、それからポップコーンとミニSLなんですが…。(笑)

写真通り、小さいですが重さは80kg程在って、車輪が空転しないためだとか。車輪の幅は5インチ、レールが3本あったので何故ですか?と尋ねたら、3.5インチサイズのものもあるらしいので、共用しているみたいです。

オーバル状にレールが配置されていて、歩くより少し早い程度のスピードで走っていました。大人だと6人ぐらい乗れるでしょうか。一周50m位なので、あっという間で終点。小さな子どもに大人気。何回も乗る子もいたりして…って、うちの子もそうなんですが…。(苦笑)

このSL、糸魚川市横町在住の方で、ご自分で作られたとか。材料費150万円、アメリカの蒸気機関車をモデルに設計したそうです。テンダーと呼ばれる石炭と水を乗せる車体は長距離を横断するためにあるとか…。トーマスとかの場合は一体型なんだよ…と子供達に説明していました。

因みに、20年程前に作られていて、ワーク型と称してました。つまり、展示が目的というより文字通り働く機関車ということですね。イベントなどで活躍しているみたいです。

ちゃんと石炭を燃やしているので、ススも出るので製作者である運転手さんはちゃんと活性炭入りのマスクを着用してます。ずっーっと乗るわけじゃないので、お客さん用はないみたい。(汗)

運転手さんの後ろにちょこっと座っているのがうちの息子。短いながらも、初めての一人旅♪
Posted at 2006/05/29 19:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年05月04日 イイね!

ノートの3列目シート?

ノートの3列目シート?本来5人乗りなのでしょうが…。(笑)

嫁さんの兄貴が最近日産のノートを購入。実家に集まった折に見せてもらいました。e4WDです。

で、こんな裏技があるんだよと。つまり、ラゲージカバーの前半分を外すと、ちょうど子どもが足を入れられるくらいのスペースができて、その後ろにクッションを敷くとご覧の通りの3列目シートの出来上がり♪

まっ、実際に乗せて見せてというのも何なので、とりあえず写真だけ。小さい子どもなら背もたれは無いものの、十分なスペースに見えました。

もしや、7人乗りノートできるかな?

Posted at 2006/05/04 23:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年01月20日 イイね!

天井裏はタイムカプセル?

天井裏はタイムカプセル?飛行機バトンでちょっと話題になったプラモのスピットファイアを探して見ました。天井裏に在ったはずのもの。組み立ててあったかなぁと久しぶりに見たら、一応形にはなっていました。脚は爪楊枝です。(爆)
かなりホコリを被っていましたが、当時を思い出しました。コックピット内部は仕上がっていました。当時流行したピラミッドパワーの影響か、赤いピラミッドが後頭部に乗ってます。(笑)
写真を見ると、木製試作機のような感じに見えますね。塗装前のプラスチックの色がそのままなのです。いろいろとデザインを考えるのが楽しかった記憶が甦ります
結局、その後はバイクにのめり込むことになって、模型からは手を引いた感じに。他にも、作りかけのUコンの機体も転がっていました。(汗)
ついでに、後ろに写っているのは、ウォーターラインシリーズのもの。空母は、確か蒼竜です。
このように、天井裏は懐かしいものばかりで、ホントにタイムカプセルだなぁ…と。
Posted at 2006/01/20 23:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年01月20日 イイね!

飛行機マニアバトン

飛行機マニアバトンみぃてぃあさんから頂きました。

1.飛行機マニアになってどれくらいですか?
  小学校くらいかなぁ。プラモデルを良く作ってました。

2.飛行機好きになったきっかけを教えてください
  小さい頃に見た、天井から吊るしてあったモノ。それがゼロ戦であることを知ったのは、かなり後のこと。(笑)
  
3.好きな飛行機と、好きな理由があれば教えてください
  日本人ならゼロ戦かなぁ。なにせ小さい頃から刷り込まれていますから。

4.どんなことをして楽しんでいますか?よく行く基地、空港は?
  最近は何もしていないような…。でも、時々ですが空を飛ぶ夢を見ます。

5.飛行機を楽しむために、どんな機材/資料を使っていますか?
  テレビ位でしょうか。レンタル店に行けばそれなりに集まりますよね。

6.定期(不定期)購読している雑誌、お薦めの書籍などありますか?
  模型関係ですが、Uコン技術を読んでました。スケール機を作るための簡単な資料が毎回特集されていました。昔々の話です。(苦笑)

7.飛行機に乗ったことはありますか?その機種や航空会社など教えてください
   自慢じゃありませんが、今まで乗ったこと有りません。(笑)

8.飛行機に乗ったときのエピソードがあれば教えてください
  たぶんこれからも無いかも…。

9.その他、飛行機関連のエピソード、自慢話などがあれば…どうぞ!
   松本零士のコックピットシリーズは好きです。

10.何かご自慢の飛行機グッズをお持ちですか?
  未完のスピットファイアのプラモ。その昔、プラプレーンコンテストに出品すべく造っていた物。軍用機を自由なデザインで作り上げるコンセプトに感動したから。

11.飛行機関連の好きな映画、ドラマはありますか?
  オードリーヘップバーンが、天使役だった映画でオールウェィズ。

12.飛行機関連の好きなゲームはありますか?
  以前マイクロソフトのフライトシミュレーターを衝動買い。初めて操縦桿でゼロ戦を操りました。(爆)

13.飛行機関連のお薦めホームページはありますか?
  自分のお気に入りを探してみましたが、見つかりません。(笑)

14.このバトンを渡したい方があれば、ご指名をどうぞ
  お好きな方は、ご自由にどうぞ!

久しぶりにプラモを見たら酷いことになっていました。デカールの色褪せが歴史を物語っています。アチコチなんか変なのは、息子のイタズラです。ゼロ戦が無いのはご容赦を…。(苦笑)
Posted at 2006/01/20 04:55:53 | コメント(1) | トラックバック(1) | 乗り物 | 日記
2005年11月23日 イイね!

あわや大事故!

あわや大事故!日曜日、宇都宮からの帰り道でのこと。東北自動車道を走っていると、ふと先日の高速道の事故が思い出されました。トラック運転手が居眠りしていて、先に事故った車の人々を次々とはねて死亡させたという…。そんな事が起きたら大変だろうなぁなんて頭をよぎりました。
高速は結構混んでいて、三車線の中央を自分が走行していました。追い越し車線は早い車が次々と抜いていきます…。
そのなかに、白いクラウンもいました。緩い右カーブを抜けている最中。少し前を走るそのクラウンが、何故かスーッとガードロープに向って行くではありませんか…。そのままガ~っと接触し火花を散らしています。するとどうでしょう、止まることなく、そのまますごい勢いで加速して姿が見えなくなりました。ガードロープに接触した反動で横転。後続車が次々と衝突していたら大惨事になっていたところです。
ところで、あの車はどうなったのだろう…。
その先の佐野藤岡サービスエリアで休憩しようと止まると、あの白のクラウンが隣りに…。ガードロープでできた傷も生々しく残っていましたが、タイヤには異常は無い模様。さすが、ゼロクラウンです。運転手はと見ますと…、70代位の恐らくご夫婦で、ご主人が運転。思わず声を掛けてしまいました。「大丈夫でしたか?」と。
割と落ち着いた様子で、「大丈夫です。ご迷惑掛けました。後ろを走っていたのですか?」と、こちらに気遣う程の余裕が…。原因はハンドルを取られたといっていましたが…、居眠りなんじゃないかなぁ…たぶん。(汗)
奥様も同様に恐縮した感じで謝ってこられました。こっちが恐縮するくらい…。このくらいなら充分家まで帰れますよと更に余裕の発言の御主人。自分はと言えば、気をつけて下さいねと声を掛けるくらいしかできませんでした。
写真はナイショで撮ったので、写りが良くないのはご容赦下さい。無事に東京まで到着したか心配ではありますが、あの老夫婦には、年齢相応の落ち着きが感じられて、とても好印象でした。あのように歳を取りたいものだなぁ…。
Posted at 2005/11/23 01:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation