• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

目標数字

小生が幼少時には、人の2倍働いたら食っていけると母親に言われました。
その一方で、有名なパレトーの法則で80 : 20というものがあります。もともとはイタリアの8割の土地は2割の人が所有しているという観察から始まったようですが、会社などでは2割の人間が8割を食わせている。仕事が出来る2割に仕事が集中して不満が貯まる云々、というのが現実世界でのたとえになっています。
しかし、最近はこれでも手ぬるいようで、Occupy Wall Streetの活動では、上位1%が社会の富のかなりの部分を独占しており、批判の対象になっています。一部の大金融機関のトップの実質的な時給が16,000ドルである一方で、その他99%の人の中には、年収が16,000ドルの人も多数いる。人間の能力にそれだけの差があるかというと必ずしもそうではないでしょうね。継続的な努力と運に恵まれたかどうかがポイントのように思います。
小生が会社の世界から抜け出て体感したことは、うまくはまれば数億や数十億円の資金を獲得できるが、一旦歯車が狂うと無一文になってしまう。小生は中途半端な人生を過ごしているので、どちらにもつかずにぶら下がり状態です。しかし、独立していると、仕事で2倍のパフォーマンスを示した程度では、世間の目は冷たくて、平均以下程度にしかみてもらえない(相手にしてもらえない)。5倍や10倍のパフォーマンスを達成して、初めて認めてもらえるというのが実感です。
ということで、物凄いこじつけですが、最近始めたマラソンは上位1%が目標。それ以上は、プロにトレーニングを受けないと無理だろうと、勝ってに想像しています。
時代とともに勝ち組の全体に占める割合が減ってきており、目標設定も高くせざるを得ないようです。しんどいなー。
仕事の合間の戯言でした。
ブログ一覧 | 執筆活動 | 日記
Posted at 2011/11/21 13:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

クロスト君の愛車イイネにボーイング ...
Jimmy’s SUBARUさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 23:56
確かに、勝ち組の割合減っていますね。
2倍のパフォーマンスを出したら、2倍払ってほしいものです(笑)

個人的には一発当てて、能力関係ない不労所得へ資産を動かして安定をはかるのが昨今の安定金持ちになる一番いい方法に見えます・・・。
コメントへの返答
2011年11月22日 8:29
安定資産とされていたものが安定ではなくなってきているので、タイヘンな時代です。
国債や株式は危なかしい。金やプラチナもバブル傾向。日本の土地は下がるのが確実。資金が安定を求めて彷徨い始めているようです。

プロフィール

「東京に遠征して、May Jのツーアーファイナルを観てきました。こちらは特別の写真撮影タイムの時の写真です。前から3列目だったので、WOWOWで、オバかな表情で小生が映っていたようです。」
何シテル?   10/05 21:01
メカというか機械音痴ですが、宜しくお願い致します。直前の車は525i Mスポーツ(カーボンブラック)でした。その前は、S430(アルピンホワイト)とE320(シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG CLSクラス AMG CLSクラス
皆さん、外装の写真が殆どなので、内装+パーツを中心に写真をアップしていく予定です。宜しく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリートで負けた悔しさがあり、RX-7は心の中で憧れでした。しかし、1980年代当時の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
通称、ブルドッグ。 私の初めての車でした。 1980年代初め、衝撃的なTV-CMでデビュ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
故障の多かった車です。エアサス、CPU、窓のモーター焼き付き、バッテリー、その他もろもろ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation