• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

日本人男子激励賞

日本人男子激励賞 東京マラソン2012における日本人男子のトップ選手に、ニュー BMW 328i スポーツ(アルピン・ホワイトIII)が副賞として贈呈されるそうです。果たして、市民マラソンの世界的なスーパー☆、川内選手はBMWをゲットできるか? がんばれ。
ゴールして、BMWを獲得できたならば、キャッチコピーのとおり、「歓び、極まる」かもしれませんね。

BMWでは東京マラソンサイトもオープンしており、東京マラソンは一大イベント化の様相を呈しています。

http://www.tokyomarathon-bmw.jp/#/TopPage

マラソン当日の先導車は、328iで、塗色はメルボルン・レッド。

マラソン本体の賞金は以下の通りです。

1位:800万円
世界記録達成:3000万円
コース記録達成:300万円
日本記録達成:500万円

日本人が世界記録で優勝した場合には、合計で4600万円 +BMW 328iなので、52百万円超えます。

ちなみに、川内選手は昨年もBMW523iをゲットし、母親にプレゼントしたそうです。今年は自分用にゲットしてほしいものです。
ブログ一覧 | 走る | 日記
Posted at 2012/02/07 10:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年2月7日 11:14
川内選手のひたむきさにいつも奮い立つ思いです。

次を考えずに「死んでもいい」と思い走る姿に自分がいつの間にか無くしたものを見る思いです。

しかしHikki1224殿は敵前逃亡などと言わずにご自分のお体、第一にしてください。

同じ、市民ランナーでも貴殿がホントに故障しちゃったら大変でありますよぉ~
コメントへの返答
2012年2月7日 11:21
川内選手は海外でも有名で、一部では神格化される勢いです。特に最後のスパートは圧巻で、最後の100mは、おそらく意識がないほど全力を出し切って走り抜けており、ゴール直後には文字通り失神する。しかも、働きながらあの成績を達成しており、真のスポーツマンシップと讃えられています。近い将来2時間6分を達成すると予想されています。誰しもが応援したくなります。
2012年2月7日 11:17
トップでゴールしたかったのですが、抽選で落ちました・・・(笑
コメントへの返答
2012年2月7日 11:23
層別化して対象集団を絞るならば、トップは充分に可能と思います。来年、是非頑張って下さい。
2012年2月7日 13:11
川内選手の大ファンです!
先日の丸亀国際ハーフもずっとテレビで応援してました。
ハーフの自己ベスト更新されたようで嬉しかったです。
自分が練習で追い込む時はいつも彼になりきってやってます(^^;)
コメントへの返答
2012年2月7日 14:13
川内選手の走りは言葉を越えていますよね。
私は、東京マラソン翌日に東京出張を入れて、前日に東京入りして、応援することを考えています。
2012年2月7日 17:52
なるほど賞金が(笑)
コメントへの返答
2012年2月7日 23:15
ちなみに賞金は公金ではなく、全てスポンサーからの寄付のようです。
2012年2月7日 22:01
川内さん、すごいですね。
私も家族も皆大好きです。

東京マラソンにはお世話になった先生が今年初参加されるらしいので、テレビの前から応援するつもりです。
新しい328も見れるので楽しみです。
コメントへの返答
2012年2月7日 23:15
来年、走りましょう!
今から、1年かけて練習すれば大丈夫。

プロフィール

「東京に遠征して、May Jのツーアーファイナルを観てきました。こちらは特別の写真撮影タイムの時の写真です。前から3列目だったので、WOWOWで、オバかな表情で小生が映っていたようです。」
何シテル?   10/05 21:01
メカというか機械音痴ですが、宜しくお願い致します。直前の車は525i Mスポーツ(カーボンブラック)でした。その前は、S430(アルピンホワイト)とE320(シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG CLSクラス AMG CLSクラス
皆さん、外装の写真が殆どなので、内装+パーツを中心に写真をアップしていく予定です。宜しく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリートで負けた悔しさがあり、RX-7は心の中で憧れでした。しかし、1980年代当時の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
通称、ブルドッグ。 私の初めての車でした。 1980年代初め、衝撃的なTV-CMでデビュ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
故障の多かった車です。エアサス、CPU、窓のモーター焼き付き、バッテリー、その他もろもろ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation