• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よののブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

何したいのか分からん

来週はいよいよ皆既日食ですね。

出発まで後1週間にせまりそろそろテンションも上がってきたよのです。

さて昨日は久しぶりにドライブ 長野方面までイチゴジャムを買いに行ってきました。


んで帰りの中央道にて。


追越車線を流れに乗って走っていると途中で某T社のシエンタを追抜いたら
後ろからシエンタが付いて来ました。

まあ上手く流れに乗ったんだろうとここまでは普通の出来事なので特に気にすることも
なく前の車の流れに付いて行きながら+αの速度で走っていたんですが・・・


ご存じの様に中央道、下り坂有り上り坂有り急カーブ有りと車にはかなり負担が
かかり、まれに大きな事故も起こる道路です。


で、後ろのシエンタちゃんがさっきから不思議なんですわ。


下り坂になるとやたら車間を詰めてきて上り坂になると車間が開いて来てカーブに
なるとシエンタちゃんが見えなくなってくるんです。
再び下り坂になると、グングン車間が詰まってきますwww

私は前の車の流れに乗ってフツーに走っているだけなんですがHIDを付けた
シエンタちゃんの間では上り坂になると車間を開けるのが流行りなんでしょうかwww

恵那山トンネル手前の急坂では「ぬえわ」で流れていたのですがシエンタちゃんは
既にHIDのライトが見えませんwwww

トンネル出た後の下り坂でグイグイとシエンタちゃんがwww


う~ん 車間を詰めるのか開けるのかどっちかにした方が良いっす>シエンタちゃん
開けたり詰めたり怖いっす(汗)。


Posted at 2009/07/12 10:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はなんちゅ お久しぶりです 3/31に日帰りで那覇に行きました ANAのジャンボ機に乗りにですけど(笑)」
何シテル?   04/22 23:46
ぼちぼちやっていきます♪ 主な車暦 2003年3月~2004年2月:フォレスタークロススポーツ 2004年2月~2006年2月:フォレスターSTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月4日に晴れて契約し8月8日納車しました。 グレード:370GT Type ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通に使ってます ええ普通に。 普通が一番です♪
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
頑張りまーす
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターで楽しんでます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation