• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よののブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

今年のバレンタインは中止になりました

今年のバレンタインは中止になりましたおはよ
こんにちわ
こんばんわ


いつ見てるか分からないから 
あいさつ全部



今度からこれを最初に書いてこうと思います(笑)。


もうすぐバレンタインですね。
今年はうちはチョコは無しにしました。
嫁: 「今年チョコいる?」
よの:「自分で買うから要らない~」
嫁: 「了解っ!」

こんな感じ(笑)。

まあ今更貰ったからって別に~って感じだし。

ネットニュースを見てると今年は「逆チョコ」と言うのがあるみたいですね。
女→男 じゃなくて 男→女

バレンタイン自体が菓子業者の販売促進と言うのは今更なんですが
社内に居る某国から来ている女の人に聞くと、その某国では男→女が
チョコだけではなく花や女の人が好きなものをあげるみたい。
「日本は女の人があげるんだね 不思議アルヨ」
と言ってました。


なんで女の人があげるのか考えてみました。


所詮バレンタインはクリスマスや土用の丑の日や恵方巻と同じように
特定業者の販売促進に過ぎない。

バレンタインは菓子業者が広告代理店やマスコミを使って大々的に行う
販売促進と言う名のイベント(決して流行りとかブームとかでは無い)。

菓子業者としては売上の為にバレンタインを盛り上げる必要がある。

この手のイベントは男は冷静に(覚めた目)見るが女の人は簡単に乗っかってくれる。

ターゲットは女。

んで女→男にチョコをあげる。

と言う図式が出来たんじゃないかと勘ぐってしまうがどうなんでしょう。


今年は「逆チョコ」と言うのを考えたみたい。
さらに1日早く13日(金)に・・・とか言う広告もあったし
明らかに土曜日は会社休みなので義理チョコの売上が落ちるのでそれを防ぐ為の
釣りと言うか菓子業界が作り出した無理やり感あふれるイベントだわな。

こんなん菓子業者と広告代理店とマスコミが作り出した捏造イベントに
乗っかるのいるのかwww
アホちゃうか くだらんwww
と思ったら、、、居ましたwww 

すぐ近くに(ナゾ)。


Posted at 2009/02/12 18:46:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はなんちゅ お久しぶりです 3/31に日帰りで那覇に行きました ANAのジャンボ機に乗りにですけど(笑)」
何シテル?   04/22 23:46
ぼちぼちやっていきます♪ 主な車暦 2003年3月~2004年2月:フォレスタークロススポーツ 2004年2月~2006年2月:フォレスターSTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月4日に晴れて契約し8月8日納車しました。 グレード:370GT Type ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通に使ってます ええ普通に。 普通が一番です♪
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
頑張りまーす
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターで楽しんでます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation