2009年07月23日
別室送りになりました in Sydney.
えっと上海帰りのシドニーの空港での出来事。
イミグレでパスポートと入国カードを出して何やらしていると
別の担当者を呼び「ちょっとおいで」と言われ別室にご案内。
何がおこるのかワクワクしながら待っていると男のイミグレ氏が来ました。
イミグレ氏曰く
1、オーストラリア初めて?
2、何で上海~シドニー線に日本人が乗っているの?
3、何で日本語の入国カードを持って上海からの便に乗っているの?
よの
1、はい
2、皆既日食見てきたから
3、上海に行くのにシドニー乗り継ぎで行ったから。
eチケットの控えを見せると
名古屋~成田~シドニー~上海
上海~シドニー~成田~名古屋
を見て目が点になっている(笑)。
何度もユビを使って、narita (ユビを下に下ろして)sydney
(ユビを上に上げて)Shanghai
んんんん?
イミグレ氏
あのさ~ 何で上海に行くのに成田から直接行かないでシドニーを経由するの?
よの
直接行くとマイル貯まらないから
シドニー経由するとマイル溜まるでしょ?
イミグレ氏
お金かかるんじゃない?
よの
(内心大きなお世話と思いつつも我慢)
高いかどうかは個人の主観でしょ?
そんなに高いとは思わないな。
イミグレ氏
日本では何をしているの?
よの
会社で働いている
イミグレ氏
どんな仕事?
よの
ホテル
イミグレ氏
ホテルでどんな仕事してるの?
よの
レセプショニスト
イミグレ氏
なんて名前のホテル?
よの
○○○○○○○○
しばらくイミグレ氏が席を離れて何やら相談しているけど
戻ってきて
イミグレ氏
Have a Good-day!
よの
ども♪
う~ん・・・
国際線使ってマイル修行すると色々面倒ですな。
一昨年も別室送りにはならなかったけどシカゴオヘア空港で色々聞かれた。
あっ 皆既日食ですが
私が見たのは嘉興と言う上海から100km位離れた所のホテルの屋上。
最初の部分日食の段階では雨と雷と風が吹いてて・・・
いわゆる「サンダーストーム」ってやつ。
とてもじゃないけど太陽なんか全く見えない状態。
皆既の直前に雨も小降りになりあたり一面は急激に真っ暗になりました。
周りに何も無いから夜みたい、、、う~ん、、、
夜と同じ暗さになります。
隣の人の顔は見えません。
で、皆既が終わったら雲の切れ間から太陽が見えてダイヤモンドリングを見ることが
出来ました。
youtubeにもアップしてみました。
2分過ぎから急激に暗くなります。
Posted at 2009/07/23 14:11:24 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年07月21日
皆既日食です。
と言う訳で上海に来ています。
日本とは時差1時間だけ。
ちょっと変わった行き方をしました。
名古屋~成田~シドニー~上海。
名古屋と成田は暑かった(汗)。
シドニー到着したら寒かった(笑)。
上海到着したら、何このサウナ(爆)。
どうやら天気もあまり良く無さそうなので微妙なんですが
話は分かりますがホテル近くの歩道橋にキレイなお姉さんが立ってた。
日食見れなかったら・・・(謎)。
日本国内でもトカラ列島でも皆既日食を見ることが出来るようで名古屋では
80%位欠けるようですね。
Posted at 2009/07/21 21:10:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日
来週はいよいよ皆既日食ですね。
出発まで後1週間にせまりそろそろテンションも上がってきたよのです。
さて昨日は久しぶりにドライブ 長野方面までイチゴジャムを買いに行ってきました。
んで帰りの中央道にて。
追越車線を流れに乗って走っていると途中で某T社のシエンタを追抜いたら
後ろからシエンタが付いて来ました。
まあ上手く流れに乗ったんだろうとここまでは普通の出来事なので特に気にすることも
なく前の車の流れに付いて行きながら+αの速度で走っていたんですが・・・
ご存じの様に中央道、下り坂有り上り坂有り急カーブ有りと車にはかなり負担が
かかり、まれに大きな事故も起こる道路です。
で、後ろのシエンタちゃんがさっきから不思議なんですわ。
下り坂になるとやたら車間を詰めてきて上り坂になると車間が開いて来てカーブに
なるとシエンタちゃんが見えなくなってくるんです。
再び下り坂になると、グングン車間が詰まってきますwww
私は前の車の流れに乗ってフツーに走っているだけなんですがHIDを付けた
シエンタちゃんの間では上り坂になると車間を開けるのが流行りなんでしょうかwww
恵那山トンネル手前の急坂では「ぬえわ」で流れていたのですがシエンタちゃんは
既にHIDのライトが見えませんwwww
トンネル出た後の下り坂でグイグイとシエンタちゃんがwww
う~ん 車間を詰めるのか開けるのかどっちかにした方が良いっす>シエンタちゃん
開けたり詰めたり怖いっす(汗)。
Posted at 2009/07/12 10:01:42 | |
トラックバック(0) | クルマ