• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よののブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

女子高生の○○チラ

女子高生の○○チラども~

「○○さん 最近ブログ書いて無いっすね~」とか「お前最近ブログ書いて無いな」と

某関係者から言われる事が多くなり(汗)・・・

ええ、、、知っています 「お気に入り」に入っている事を・・・(笑)

2008年の4月に左折の車に交差点で跳ね飛ばされて以来

私が歩行者側の時も運転手側の時も左折恐怖症が未だに克服出来ていない

よのです♪

目視で歩道を確認してもミラーで巻き込みを確認しても、どうも信用出来ず

歩道を横切る時に一時停止して、右、左、もいちど右を身体を乗り出しながら

再確認をします。

嗚呼・・・ 後ろの車はさぞかし迷惑と思っている事でしょう~。

でも運転中は他の車や歩行者、自転車、バイク もちろん同乗者も・・・

「自分以外は全員信用出来ん!」と言う心構えで運転しています(汗)。


、、、さて先日、嫁さんと高速道路ループをしてきました。

今回は2か所で高速を降りたので日曜ルールで3000円

名古屋IC→一宮ICまで

東名→(小牧JCT)→中央→(岡谷JCT)→長野→(更埴JCT)→上信越

→(上越JCT)→北陸→(米原JCT)→名神

のコース。


途中、上越高田と金沢西のICで降りました。

で何をしていたかと言うと今回の目的は坦々麺とカレーを食べる事(笑)。


坦々麺は上越市のココ

以前うちの職場に居た後輩が「○○さん ここの坦々麺めちゃくちゃ美味しいっすよ」

と強烈に勧めて来たので坦々麺好きの私としては是非とも食べなくちゃと

言う事で行ってきました。

嫁さんは辛いのが苦手でしたが普通のラーメンもありました。

強烈に勧めて来るほどでもないですが美味しかったです。

寒い季節に温かい食べ物は良いですね~。


次はカレー

名古屋にも有りますが行く先はもちろん本店っす。

3時間前に坦々麺を食べたのでお腹がかなりきつかったですが何とか

Lカツカレーを完食。

近くの極楽湯でさっぱりした後、少し休んでから行こうかと思ったけど

時間は日曜日の夜11時30分。

後30分で1000円終わるので取りあえず急いで出発し

11時45分に金沢西ICから入場 何とかセーフ♪

尼御前SAで2時間爆睡 続いて何乗SAでも2時間爆睡(笑)。

目が覚めた頃は空も白々としてきていました。


それにしても・・・

夜の高速をアクセルベタ踏みする悪癖が

治りません(爆)。


以前の2リッターターボ車4000NA3500NA

などの車は高速でアクセルベタ踏みしようもんなら・・・(汗)。

3700CC 7ATで4000回転回すと百の位の数字が変わってきます(滝汗)。

近々、東京に行ってこれなんぞが必要かと・・・(大汗)。

高い買い物だけど・・・


今日の結論は・・・

冬のボーナスは期待して宜しいのでしょうか(爆)??


未だに左折が怖い!!
Posted at 2010/11/19 00:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月14日 イイね!

ドライブ

ドライブ名古屋から足を伸ばしてカレーを食べに行ってきました@本店
最近は名古屋にも出店してきてますがやはり私はここに行かないと…(笑)

フォークを使って食べるカレーは中々の物。


隣にジャンカレーと言う似たような名前の店が有るのには笑えました。


さてさて近くの極楽湯に浸かって帰ります。
月曜火曜と連休なので気が楽です♪
Posted at 2010/11/14 22:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年10月16日 イイね!

万事湯呑み・・・じゃなかった万事休す??

万事湯呑み・・・じゃなかった万事休す??数日前、嫁さんの寝室を何気なく見たらベッドに何やらノートが有りました。

見てみると、どうやら基礎体温を付けているようです。

今までそういう事はしてなかったのですが・・・

それとノートの横にはお薬があります。

その薬には「クロミッド」と書いています。

生理不順の為、毎月婦人科に行っていますが今までもらってきている

薬とどうやら違います。

ちょっと気がかりだったので「クロミッド」と言うのを調べてみると・・・

クロミッド どうやら排卵誘発剤のようです(汗)。

嫁さん作る気マンマンのようです(大汗)。


確か7月位にそろそろ子供欲しいねえ~なんて会話をして、それに対して自分の周りに

妊娠・出産が重なった為、それに触発されて「欲しいね」と言う返答を確かにした(汗)。

嫁さんが婦人科で「子供欲しいって言って良い?」と聞いてきたので

「良い」と返答を確かにした(滝汗)。

私の返答に対する嫁さんの答えが「基礎体温」で有り「クロミッド(排卵誘発剤)」で有る。


嫁さんに基礎体温と薬に付いて聞いてみると

「子供欲しいって言ったよねえ~」「子供も安心して長く乗れる車と言う事でフーガも

買ったよね~」

と返してくる(大滝汗)。

確かにそう言ったので「そうですねえ(何故か敬語)」としか答えようがない。

嫁:「もしかして子供欲しくないの?」

とたたみ掛けてくるので

よ:「いえ そんなこと有りません(ここも何故か敬語)」としか言いようがない。

基礎体温や薬まで飲ませておいて、まだ自分の覚悟が半端の状態で

頭が追いつかない感じ。

今度、自分も嫁さんと一緒に婦人科に行く事になりそうです。

なに聞かれるんだろう なにされるんだろう・・・。

もしかして種の有無を調べる為に採取される??

ううう・・・ 

「ボク これじゃないとダメなんです」と言って

切れ目を入れたこんにゃくでも出してみようか(爆)。

何にせよ外堀を埋められて退路も断たれている状態でございまず。。。

嗚呼・・・

そろそろ子供の作り方を思い出さないといけなくなりそうです・・・。
Posted at 2010/10/16 00:25:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年10月11日 イイね!

地デジ導入~♪

10月の3連休、毎日仕事で結局1回も車のエンジンをかける事がなかったよのです。

我が家は未だにアナログテレビで、いつ地デジテレビを買おうか悩んでいました。

何だかんだで結構高い買い物になります。

昨日、ネット巡回していると格安でスゴイものを発見し当初東○のレ○ザを

買う予定でしたが急遽アク○スに変更!

しかも52型です。

来るのが楽しみです~♪

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/lc-52dz3.html
Posted at 2010/10/11 18:34:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年10月01日 イイね!

今日から・・・

こんばんは。

今日から10月ですね。
都民の日(笑)。

確か高校は都内の私立でしたが10月1日は休みでした。

さて前々回のブログに書いた糞尿被害の件ですが色々調べて対策グッズを買ってみました。

1.花王キッチンハイター
2.ジョンソントレーディング犬猫立入禁止フン尿消臭液
3.ジョンソントレーディング犬猫立入禁止 速効ハンドスプレー

取りあえず自宅駐車場の車周辺と糞被害があった所とその周辺、車を囲むように上記3つを
原液で撒いてみました。

調べた所、キッチンハイターのような次亜塩素酸ナトリウムや界面活性剤の臭いは
鼻が良い為にものすごく嫌になるらしいです。

日中と夜中の1日2回試してみます。
犬猫が近寄らなくなって糞尿被害が無くなれば良いのですが・・・。
Posted at 2010/10/01 17:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@はなんちゅ お久しぶりです 3/31に日帰りで那覇に行きました ANAのジャンボ機に乗りにですけど(笑)」
何シテル?   04/22 23:46
ぼちぼちやっていきます♪ 主な車暦 2003年3月~2004年2月:フォレスタークロススポーツ 2004年2月~2006年2月:フォレスターSTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月4日に晴れて契約し8月8日納車しました。 グレード:370GT Type ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通に使ってます ええ普通に。 普通が一番です♪
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
頑張りまーす
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターで楽しんでます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation