美味しいステーキを食べたいと思って三重の一升びんにしようか飛騨牛にしようか迷っていたら
会社の同僚が「下呂に美味しいお店有りますよ!」と言ってくれたのがきっかけ。
「
吉洋」と言う名前のステーキ屋さん
HPを見たら高いなあと思いつつ、音楽を聴きながら一人ドライブ楽しみたかったので
せっかくだからと言う事で一路下呂まで行ってきました。
自宅を出発したのが11時前
吉洋の昼が14時までなので間に合えば良いのだが
国道41号線が名古屋市内~愛知岐阜の県境付近まで軒並み渋滞で
時間ばかりが過ぎてしまいます。
渋滞が過ぎ流れに乗るとバイパスになるのでスピードが乗ります。
「何か嫌な予感・・・」
と思い左側に入ると丁度はるか後方から白バイが入ってくるのを発見。
周りも気づいたらしく(笑)、みなさん左側を行儀良く走ります。
で結局吉洋に着いたのが13時40分。
何だか高級そうで入り辛いなあ~(汗)。
↑こうやって撮るとナンバーをトリミングしなくて済むので楽です(笑)。
店内に入ると案の定、昼の部は終了で夕方が17時からと言われたので
席を予約(一人だけですが・・・)。
しかたないので下呂市内を車で走らせて中心部へ向かいます。
途中で温泉玉子入りのソフトクリームを食べてしまったのでカロリー消費を
するべく
温泉寺の階段を登って市内を一望出来る所までやってきました。
偶然「特急ひだ」が高山方面に向けて出発する所でした。
着替えや洗面用具を持ってきてないので(あくまで目的は飛騨牛を食べる事)
温泉には入りませんでしたが足湯には浸かりました~。
最初は熱くて足が真っ赤っかになります。
ここだけの話しですが、足湯に浸かっている時のお姉さんの生足をチラリと
ガン見してしまいます(笑)。
悪い癖です♪
さて↑の写真ですが下呂で色んな意味で有名なのがこちら♪
橋の下、飛騨川の河川敷に温泉が噴き出しているのです。
周りを囲うものが一切なく人通りが多い後ろの赤い橋から丸見えです。
男女混浴で以前はタオルや水着着用禁止マッパでの入浴だったので
「見せたいマニアな方々」御用達のスポットだったのですが、あまりに
その筋の方々に有名になり男女とも水着着用が義務付けられてしまいました。
しかしながら更衣室とかそんな立派なものは無く河川敷で頑張って着衣→
水着へと着替えます。
じい様などは堂々として平気でフル○ンになって着替えます。
↑写真のモザイクの彼女は彼氏と足湯に浸かってましたが、ちょうどおっさんの
着替えタイムに突入。
彼氏が彼女に「ほれ!見てみろよ!」とかちょっかい出しているのか
分かりませんが彼女が顔を背けて真っ赤になりながら恥ずかしがっています。
私はその彼女の表情を見ながらニヤニヤ・・・
「お母さん! 今夜のオカズは決まりだね!!」
と、言う訳で(笑) 本当の今夜のオカズを食べに17時になったので
吉洋へと向かいます。

↑飛騨牛のお刺身です。

↑飛騨牛ステーキ300gご飯セット
お肉が軟らかくてとろけそうです。
一人でも大満足。
しかし諭吉が一気にすっ飛びました~(涙)。
今まで減量した体重がどれくらい戻ったか分かりませんが
お財布の軽量化には十分貢献しました(笑)。
中々行けないですが満足です。
ここの牛丼も気になっています。
今度行きたいなあ♪
Posted at 2010/09/20 23:49:38 | |
トラックバック(0) | クルマ