• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よののブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

小心者

こんばんは。

こう見えて実は私、小心者なんです(笑)。

いや マジで。

先週15日の夜、友人とデニーズで食事♪

私はサーロインステーキを頼んだのさ♪

ソースを選べるのでにんにく醤油をセレクト。

御飯を大盛りにしてガッツリ食う予定が・・・。

注文後程無くしてサーロインステーキが目の前に(^O^)/

ん ん??

何かが足りないのである。。。

そう ソースっす。

サーロインステーキにベストチョイスなにんにく醤油が無いのです。

普通なら「すみませ~ん ソースが無いッス」と言えば良いのですが

自分意外とそういうのが言えなくて・・・

何年か前も札幌の喫茶店で注文来ないまま1時間近く放置プレイされた経験を持ちます(笑)。

ソースがかかってないステーキはあんまり美味しく無いッスね。

塩&コショウだけでも結構イケるタイプなのですが美味しく無かった。

結局最後までソースは出てこなくて半分以上残して店を後にした。

家に帰ってデニーズのお客様センターにメールで事の経緯を書いて送ったら翌日お詫びメールが

来た。

特になんの目的も無いので一通り読んで終了。



そして今日の夜。

自宅で少し早い晩飯を食べて、ゆっくり寛いでいると小腹が減ってきた。

嫁さん誘って車で郊外のカフェへGo!

パスタとチョコレートパフェ(笑)を注文した。

いや~な予感はしたのだけどパフェは食後に持ってきてもらうようにお願いをした。

まあ食後のデザートを持ってきてもらうとまともに持ってきてくれた事が少なく大体が放置プレイ

される。

そんな予感がムンムンしつつも何故か食後に・・・


そしてそのいやな予感が的中(笑)!

パスタの皿は良いタイミングで下げてくれて「おおっ! ここは大丈夫か!」と安心したのも

つかの間、その後激しく放置プレイ(笑)。

嫁さんとの間に微妙な空気が流れて「パフェ来ないね 言ったら?」と言われつつも黙って待つ。

時間だけが通り過ぎて嫁さんの目も眠くなってきていた。

自分一人なら閉店まで粘ってみるのも面白いんだけど今日は嫁さんと一緒。

トイレに立ち厨房の中が見えたので覗いてみたらチョコパを作っている形跡無し。

仕方ない・・・

嫁さんに一言言った。

「帰ろっか♪」


嫁さん茫然 「えっ? パフェは?」

私「いらない 放置プレイされる可能性があるにも関わらず食後に持ってくるようにお願いした

自分が悪いの 初めからパスタと一緒に持ってくるように言わなかったから・・・」

取りあえず席を立ってレジへ

当然伝票来て無いのでレジのお姉さんに

「伝票まだ来て無い パフェ来ないから帰ります」

と言って帰りに口直しのピノを買って帰ってきた。


また今度空いている時に行こうっと♪


納車後2週間弱

走行距離が500kmを超えました。

近くのショッピングセンターばかりでそんなにあちこち行ってる感じじゃないんだけどなあ。
Posted at 2010/08/20 23:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年08月14日 イイね!

こんな事ってあるのかな?

こんな事ってあるのかな?珍しく不満を書きこむ orz







2010年7月27日(火) ディーラーで自動車保険の加入手続き
             ↓
2010年8月8日(日) 午前9時から保険開始(2011年8月8日午後4時まで)
             ↓
2010年8月8日(日) 午後12時30分 納車
             ↓
未だに保険会社から事故時の連絡先や必要書類届かず。
             ↓
2010年8月14日(土) 午前11時30分に保険会社に問い合わせ

保険会社:「申し訳有りません まだよの様のお名前が入って無いようですが・・・」
             ↓
よの:「え? ディーラーで申し込んで手元に申し込み用紙あるんですけど」
             ↓
保険会社:「ええ・・・ まだ登録が・・・」
             ↓
よの:「このままだと万が一の時にどうするの? 事故っても連絡先分からないし何とか調べても
    登録有りませんだと困る」
             ↓
保険会社:「申し込み用紙がお手元に有るなら保証は致します。
      月曜日(8月16日)に代理店を統括している営業所から連絡させます」

事故時の連絡先を聞いた。


*******************************************************************************

ん~ん・・・

7月27日に申し込んで未だに保険会社から音沙汰無いって普通ですかね?

8月8日の納車時に営業さんに、保険の事を聞いたら「大丈夫 完了しています」

と言ってたけど。

保険会社のオペレーターの人も「申し込み用紙が手元にあるなら保証します」

と言ったけど大丈夫かいな。


何か・・・こう大事な所でガックリさせないで欲しいんですけど。


オプション付け忘れとか、そんなのは後から付ければ良いけど、保険って・・・(汗)。

やっぱ運転する以上、とても大切なファクターだと思うんだけどね。

せっかく良い車を買ったし気持ち良く乗りたい。

良い営業さんを信じて購入したので営業さんが原因では無い部分で何かがあったと信じたい。

ディーラーも休みだし営業さんに連絡付かないから月曜日に保険の営業所から連絡を待ちます。

小さな不満の内に解決してスッキリさせて欲しいッス。

クレームも早い内に対処しないと段々大きくなって収拾付かなくなるのは仕事上良く知ってるから。


な~んか 最近の天気同様スッキリしないかな。

取りあえず証券来るまでは連絡先書いた申し込み用紙を車に入れとくか(笑)。
Posted at 2010/08/14 12:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

キレイになりました

こんばんは。

納車から5日が経ちぼちぼち慣れてきた感があるよのです。

実は納車してから殆ど雨の日で・・・

10日にコーティングに出しに行った道中も雨で施工中の昨日は天気良かったのですが

仕上がりの今日は雨どころか台風の予報orz・・・

朝、夜勤が終わって車を取りに行く予定が土砂降りだったので電話して夕方に

変更してもらいました。

いつもコーティングや洗車のメンテナンスでお世話になっているのが愛知県豊田市の倉地塗装さん

昼過ぎに雨が止み晴れ間ものぞいてきたので地下鉄と名鉄を乗り継いで約1時間。

はるばる(笑) 豊田市まで行きました。

最寄りの梅坪駅で下車すると、さっきまでの晴れがウソのようにどんよりした空で時折パラパラと

雨が降ってきています。

「どんだけ雨男なんだよ」

と思いつつコーティング早々、濡れた状態で帰りたくないので近くのモスで時間つぶし。

雨が止み空の状態も良くなったので早速取りにいきました。

 

倉地塗装さんの良い所は手を抜かない所と融通が効く所だと思います。

んで、、、

コーティング後初のご対面・・・ 

 


コーティングすると安心感と満足感が有りますね。

ホイールもボディもツルッツルで良い感じです。

一通り洗車用具を買って、幸い雨にも濡れずに帰ってきました。

********************************************************************

・豊田市内のサン○ス駐車場でクラ○ンアスリートに乗ってたお兄ちゃん
ジロジロ見ないで下さい(笑)
青いTシャツ着て首にタオル巻きながらフーガ運転しちゃダメですか(笑)?

・豊田市内 R153でY51フーガ クリスタルホワイトパールのTypeSとすれ違いました。
初めての同車種との遭遇 嬉しかった!

・同じく豊田市内 R153ですれ違ったゴールドエンブレムのティ○ナに乗ってた
サングラスをしていたお兄ちゃん同じくジロジロ見ないで下さい(笑)。
青いTシャツ着て首にタオル巻きながらフーガ運転しちゃダメですか(笑)?
スミマセン お兄ちゃんみたいにイケ面じゃないのにフーガ乗ってスミマセン(笑)。

・R153で後ろを走ったいた2代目プリ○スに乗ってた若いカップル
信号待ち中に楽しそうにイチャイチャして・・・
羨ましいじゃないか 自分にもやらせろ(笑)
と言いたいです(笑)。






Posted at 2010/08/12 20:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

フーガ370GT TypeS  納車しました。

フーガ370GT TypeS  納車しました。まずは報告まで。

昨年8月にスカイラインを手放してから早1年。

本日8月8日 フーガ370GT TypeSが納車しました。

先月7月4日に契約してから約1カ月 長いようであっという間でした。


夜勤明けで眠い目をこすりながらディーラーへ。

今日はいつもよりテンション上げ上げです(笑)。

昼12時30分ちょっと前に到着し、担当の営業さんから車と保険の説明を受け

「お待たせしました フーガが来ています 会いに行きましょう!」

と言葉を受けいざ初対面!



オプションの説明と傷の確認をしてオドメーター32kmでいざ出発です。



ガソリンを満タンに入れてスタンドの店長さんに「新しいフーガアメ車みたいにマッチョに

なったね~」と言われた。

自宅に帰り荷物を下ろし熱田神宮へ交通安全のお祓い。

途中で夕立が降り納車早々びしょ濡れ状態(泣)。

しかもお祓いで自分の所の住所言い間違えているし。。。まあドンマイ。

熱田神宮近くのイオンで買い物をして自宅に帰り嫁さんを下ろして

お友達の所へ襲撃しに行くとそこには・・・(謎)。


6年前SG9を通じて知り合った友達が6年も経つと色々有ります(謎)。

お友達の助手席に座り晩飯を食いながらダベリング

ポジションを付けたり消したりしながら遊んでいました(笑)。

今日は1日で40km程走りました。

まだまだ試運転の途中ですがフーガとは長く付き合って行きたいです。

明日明後日は休みなので嫁さんの買い物に付き合ってきます。



フォトギャラリーに納車の日をアップしました。







Posted at 2010/08/09 00:02:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

おかしいなあ~

おかしいなあ~先日、27日に書いたブログがいつの間にか消えていました。

気付いたのが昨日。

故意に消した訳では有りません。

消えていたのです。


と言うわけで、コメント出来なかった ががんぽさん 純さん 大変申し訳ございません


改めて

8月8日(日)に納車です。


昨日から31日まで自宅駐車場の改修工事を行っております。


ほぼ5ナンバー仕様の幅しか無く過去にM3やスカイラインを駐車するとギリギリで

人間の通り抜けが大変で人の通り抜け傷が無数に出来てしまいました。

今度のフーガはスカイラインより横幅が7センチ増。

このままだと同じ傷が出来る事は間違い無いので思い切って改修工事を行う事にしました。

床面のコンクリの張り替えとカーポートを現在の4本足から2本足へと変更。

その分約20センチの余裕が出来て通り抜けも楽になります。


しかし今日に限って雨・・・(現在は雨降ってませんが)。

今日はコンクリ工事だった為、順延となってしまいました。

1日夜から代車借りるんだけどなあ~。



******************************************************************************


あの後工事業者が来て今日明日は雨の為、工事は中止。

31日から再開で8月3日の完了に変更なりました。

代車は5日にならないと借りれません。

う~ん・・・ まあ要らないかなあ~。
Posted at 2010/07/29 15:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はなんちゅ お久しぶりです 3/31に日帰りで那覇に行きました ANAのジャンボ機に乗りにですけど(笑)」
何シテル?   04/22 23:46
ぼちぼちやっていきます♪ 主な車暦 2003年3月~2004年2月:フォレスタークロススポーツ 2004年2月~2006年2月:フォレスターSTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月4日に晴れて契約し8月8日納車しました。 グレード:370GT Type ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通に使ってます ええ普通に。 普通が一番です♪
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
頑張りまーす
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターで楽しんでます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation