• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

富士フレッシュマン・EXA⑩のラストラン

富士フレッシュマン・EXA⑩のラストラン
〜動画の後でレースレポートと併せてどうぞ〜

 こんどの夏こそ、広島の原爆の日が来ても、8月8日の北九州・八幡の大空襲、そして8月9日の「長崎の日」を迎えようとも、そして8月15日の「終戦の日」が来ても、こびりついて離れない『鎮魂の夏』の記憶に落ち込まないように、と心を決めていた。歯を食いしばって、1945年の出来事をもう思い出さないでいよう、とした。が、やっぱり駄目で、気張った分だけ心が落ち込んでいった。

alt


 そのブルーに落ち込んでいく正体は「こちら」にあって、その72年前の「記憶」については、すでに以下のように紹介済み。よろしかったら、是非ご一読いただきたい。語り残しておきたい昭和11(1936)年生まれの「昭和史」の一部でもあるので。いずれもクリックで、お読みいただけます。

●鎮魂の夏① 『長崎の鐘』と『終戦の日』の狭間で

●鎮魂の夏② 8月9日、もしもあの時… 

●8月、ああ「鬱の色」に染まってしまう


 この後ろ向きの気分を払拭する特効薬が一つある。新しい車に乗ってみることだ。お誂え向きに、SUZUKI新型ジムニー&ジムニー・シエラのRJC向けの試乗会が、日頃は立ち入れないスズキの聖域、横浜研究所を基地にして、用意されていると連絡が入っていた。

alt

 ジムニーか。3代目を送り出してから20年目のモデルチェンジ。世界での販売台数は285万を超えるという。特に地方の田園地帯、山間の村に行くと、一家に1台、ジムニーが用意されている。

 新しくなった「小さな巨人」。無性に逢いたくなったところで、新しい別の朗報がもたらされたのである。したがってジムニー試乗記はお預けとなった。

45歳から挑戦した富士フレッシュマンレースも、B110サニー、N10パルサーと乗り継ぎ、1984年のシーズンから挑戦したEXAのラストランの模様が、動画にアップできたと、いつものMD i遠藤さんからLINEメッセージが入ったのである。

 これはわたしのフレッシュマン時代の一つの区切りで、すでにわたしの心は、この前年からステップアップしていたミラージュCUPに吸い取られていて、EXAをどう生かすか、頭を悩ましていたところだった。ま、わたしの事情は別にして、あの当時のフレッシュマンレースを、まずは観戦されたし。このレース、予選は行われず、スターティンググリッドは申し込み順。ベストカーEXAは17番目からのスタート。

alt


◎富士フレッシュマン耐久レース春季大会 EXA1時間耐久の部 ’87年3月22日 



 さて、ここで新しい試み。あの頃のわたしは、自分の参戦したレースを、律儀にレポートしていたこともあって、動画と同時に、そのレースレポートも用意してみた。
 
 忠実に、活字と写真の記録を同時にそっくり「ベストカー」1987 年4月26日号から転載しておこう。動画の内容と重ね合わせると、結構、あの時代を、懐かしく、あるいは新しく読み取っていただけることを願って・・・。

●富士フレッシュマン耐久レース春季大会(1987年3月22日)

alt


6位入賞!  なぜ突然に戦闘力が高まったかを教えよう

 モータースポーツは間違いなく、底辺からも、大変な勢いで盛り上がりつつある。その証拠に各地のサーキットのレーススケジュールは、毎週びっしり埋まっているし、平日にスポーツ走行しようとしても、自動車メーカーや、タイヤメーカーの専有使用が優先されていて、それもままならないことが多い。

 だから、週末くらいにしか練習時間のとれないフレッシュマンクラスのドライバーや、フレッシュマン志望の若者にとっては、レース開催のない週のサーキットが頼みの綱。ところがどっこい、そんな訳でみんなが殺到するから、大混雑でまともに走れやしないし、腕も違えばマシンもさまざまの混走。となれば危険なこと、この上なし。

 富士、筑波、鈴鹿、どこも同じ不満が渦巻いて、いまや爆発寸前なのである。

 それでは——―春と秋の2回、フレッシュマンだけの1時間耐久レースをやってあげましょうと新しく設けられたのが、この「富士フレッシュマン1時間耐久」である。発表と同時に大反響で、EXAの第1戦をぼくの代理で走ったチョビ髭の22歳、加藤隆弘クンなんぞは、「ね、ね、一緒に出ませんか。優勝賞金は20万円、6位でも3万円貰えるんですよ。もちろん、ファーストドライバーは局長に譲ります。ベテランの巧みなテク。そ、そうです。若いぼくらにお手本を見せて下さい。お願いします!」

 と、もう大騒ぎ。参加料8万円はチト高いが、企画そのものには、大賛成。早速、準備にとりかかった。

*傷つき疲れたマシンにまず愛の手を!

alt

 耐久レースとなると、たとえ1時間といえども、マシンをしっかり点検しておかねばならない。ちょうどいい機会だ。わがEXA、この1年間、ドックに入れた記憶がない。それどころか、昨年の終盤2戦でうけたボディのダメージは、叩きだしとガムテープでなんとか応急手当をしているにすぎない。

 コ・ドライバー任命と引き替えに、加藤クンは傷つき疲れたEXAを、スリーテックのガレージから引き取り、武蔵境にあるRS中春の工場まで運ばされたのである。いくら走りたい一心からとはいえ、それからの加藤クンの献身的な働きは、特筆ものだ。

alt
*加藤隆弘君のお陰で、青春後期も賑やかにサーキット暮らしを楽しめましたぞ!

「局長、うちのEXAのひどさったら、なかったスヨ。開けてびっくり。まず足回りから始めたンすヨ。そしたらフロントのベアリングがダメで、交換。ドライブシャフトのブーツは破れて、グリスもないから焼きつく寸前でして。
 次にリアのブレーキドラムを開けてみたら、もう最悪! ライニクングはないし、がたついてるンスヨ。よくあんな状態で走っていたなって、みんなで感心しちゃった」

 エンジン調整、エアクリーナーの掃除、スロットルバルブ等の点検、タベット調整。目にみえない、こうした基礎的な作業に力を入れる——これを毎レース終了のたびに欠かさない。RS中春の強さの秘密はそこにあった。もちろん、それだけではない。仲間同士の奥深いコミュニケーション。豊富な練習量。レースへのシビアな姿勢……。ぜひ、手本にしてほしい。

 さて、3月22日。富士山麓は薄曇り。ワンデイレースで予選なし。スタートのポジションはエントリーの受付順だという。出走17台で15番目。たっぷり抜き甲斐があるじゃん!

 この日はパルサーとEXAが混走だったほか、サバンナRX-7とファミリア、スカイラインとレビン・トレノ、スターレットの各1時間耐久が3レースとVWゴルフポカールレースが用意されていた。

alt
*Aコーナーから100Rへ。「珍しいアングルでしょ?」と安川肇さんに渡された。ありがとうございます。

  3カ月以上もEXAに乗っていないぼくにとって、たった20分でも練習走行できたのは有難かった。ヘアピンを立ち上がったところでにわかにエンジンがバラつき始めた。慌ててピットイン。ボンネットを開けてみると、プラグコードが1本抜けていた。本番でなくてよかった。再びコースイン。2分7秒台が出たのを確認してから、加藤クンとのドライバー交代の練習にピットへ戻った。足回りは別のマシンみたいにコーナーで踏ん張ってくれるが、直線での伸びは今イチだった。

*7位で加藤クンにバトンタッチ、いざ!

 午前11時45分、ローリングスタート開始。ゆっくりと1周して、シグナルが青に変わったところでアクセル全開でメインスタート前を駆け抜けた。耐久とはいっても、ぼくの持ち時間は長くて40分まで。スプリントのつもりで攻める。1周目だけは丁寧に第1コーナーへ。①浅井建次が○19田部靖彦に押し出され、トップから5位あたりにドロップしたのをしっかり確認しているのだから、かなりの余裕。

 コンスタントに6秒台前半で周回、どうやらEXAグループの7位まで浮上できたらしいので、早めにバトンを渡すことにした。

alt
*バトンを渡された加藤隆弘君の熱走!

 残り時間は35分、フルフェイス型ヘルメットの中の、緊張した加藤クンの目。交代に17秒も使って、飛び出していった。あとで聞いたところによれば、同じ背格好の②清水佐織/小林里江組はわずか9秒で入れ替わったそうで、そのマージンもあってか、堂々と優勝をさらってしまうのである。

 6秒台、5秒台と周回ごとに加藤クンのタイムがよくなっていく。○12横田憲治に追いついたあたりから、さらにペースがあがって、ついに4秒台! 満タンで走ったぼくに較べると少しは有利だが、それでもイイ線いっている。10秒差近くあった先行2車を捉えるのも時間の問題。この日応援に駆けつけてくれたEXAメイトの岡部松恵クン、メカの石村クンと3人で熱くなったのは、当然のなりゆきだった。チェッカーが振られた。加藤クンが先行グループの中に突入している! さあ、どうか? 

 コンマ3秒の中に3台がひしめいた激戦だったが、結局、6位に終わった。
alt

 表彰式。小さいけれど、ずっしり重量感のある楯と、3万円の賞金を手にしたとき、これがベストカーEXAの、初めての晴れ姿だと気づいた。次はやっぱり表彰台だ! その役目、こんなにマシンに愛情を注いで甦らせてくれた22歳、加藤クンにあとは任せよう。          (この項、終わり)

alt

*このレース終了後、ベストカーEXAはこの優しい青年のもとへ引き取られて行った・・・

PHOTO BY 安川肇
ブログ一覧 | 富士フレッシュマン・あの時代 | 日記
Posted at 2018/08/15 00:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

進撃の巨人チック
ふじっこパパさん

ぼっちツーリング2024/4/23
次元小次郎さん

低価格は正義!
バーバンさん

🍽グルメモ-615- ホテル日航 ...
桃乃木權士さん

ヌーベル・シノワ
GRASSHOPPERさん

愛車と出会って2年!
Silly No!ruleさん

この記事へのコメント

2018年8月17日 13:31
こんにちは!

素晴らしい動画ですね!
記録することの大切さを感じます。

今とは違い少々間延びした感じのヒール&トゥが堪らなく懐かしいです。
当時のエンジンは回転の上がりも落ちも良くなかったですよね。

貴重な動画を有難うございます。
一気に80年代にタイムスリップしてしまいました…
コメントへの返答
2018年8月17日 14:32
お元気ですか。いつも第1コーナーに陣取ってくれていた、あなたへのメッセージのつもりでした。

しっかり受け止めていただけ、嬉しい。

この次は、またミラージュの動画を創っています。これは必見ものです。いきなり色っぽいパドックの様子からです。
2018年8月29日 23:33
こんばんは。ようやく朝晩涼しくなりバテ気味の夏から徐々に解放されそうです。
ホットバージョンの井口選手の走り、安心して観られるので何よりです。

今年の夏は巨星の相次ぐ訃報に驚きを隠せない日々です。フィアットを率いていたマルキオンネ氏の急逝まであり、時代が大きく変わっているのかなと日々ぼんやりですが思う日々です。
とにかく大きな戦争が起こらない事をただ願うばかりです。

田部さんが旅行代理店からベスモ創刊に携わる転換期には、このEXAが大きく関わっていたと記憶していますが、記憶違いなら失礼致します。
コメントへの返答
2018年8月30日 0:00
やあ、こんばんは。少しだけ涼しくなり、虫の音もきこえてきますね。

田部君の件、正確に言えば、旅行代理店の添乗員をやっていたのではレースができない、と心に決め、BSのアルバイトをしながら、中春からEXAでデビュー。その前は筑波でマーチレースでチャンピオンを。

で、フレッシュマンEXAレースでもチャンピオンに。その時、ぼくと知り合ったわけ。それからの頑張りは、ご存じのところかな。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「予感的中に心を躍らせながら日課のデーリー紙を購めるべく小雨の道を急ぐ。TOP面はそんなわけでサト輝の甲子園初アーチを謳っているが、2面。3面を見開きで見せる黄色で染まった甲子園アルプススタンドの、サト輝に贈る歓喜のエールシーンがいい。そして悪コンディション下で投げ抜いた才木も◎。」
何シテル?   04/22 11:29
1959年、講談社入社。週刊現代創刊メンバーのひとり。1974年、総合誌「月刊現代」編集長就任。1977年、当時の講談社の方針によりジョイント・ベンチャー開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー 207CC フロア 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 16:21:42
5速MT新型スイフト RSを味見しに行かないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 12:35:54
R O S S O(赤)の奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 20:42:46

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
「NC」とは、ニュー・コンパクトカーの略と記憶している。(その後、NEO CATEGOR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation