• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

KA8前期のハンドルががたつく

KA8前期のハンドルががたつく 高年式かつ前期
という悲劇からか僕のKA8は

・1000rpm付近で軽い振動
・120キロ?くらいでハンドルに軽い振動

が来ます。









どちらも後期型と言われるMC後は比較的改良されてるらしいのですが。

1000rpm付近ではテスター上も異常なく、ディーラーでも対策方法無しとのこと。

インジェクションとスロットルバルブを
特殊洗浄してもらい、まぁ我慢出来るレベルまで抑えて
もらいました。

ほんとは綺麗に直って欲しいけど、新車時から前期型はこんなもんだとディーラに言われれば
(´・ω・`)ですよ。

ハンドル振動の方はホイールバランスを詰めて貰いました。
若干収まったか?
根本はベアリングな気がするが・・・・


こんなのとか、イソプのブレーキの効きが甘くなったとかいうのを
いきつけのお店で、チョチョイと見て貰って帰ってくるのですよ。

あ、気付けば1円も払ったこと無いが、まぁいいやwwwwwww

こまごました変化はスルーで直して貰うので、今テンチョさんに死なれたら俺が死ぬw


華麗に直るレストアの道は長そうですよ。



あ、花立GPのフォト、更新しておきました。
お勧めの肉付きです♪








そうそう。明日は最終便で東京ですよ。
研修中のゆきちゃんとイチャイチャしてきたい訳ですよ。
でも逝く理由がバカH沼との打ち合わせだけなので
切れまくって暴れて帰ってくるだけな気がするですよ。
うむ。
ブログ一覧 | レヂェンヅゥ | クルマ
Posted at 2006/06/05 23:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

この記事へのコメント

2006年6月5日 23:23
力でねじ伏せる!
がよろしいかと存じます。
レジェのパワステって電気?
コメントへの返答
2006年6月6日 16:03
パワステの電気ってなんだお?
わがらねお
2006年6月5日 23:31
この現象って、KA8だけなんですかね?

>120キロ?くらいでハンドルに軽い振動
↑ これはナンカ同じ様な・・・?

Tokio出張お疲れ様です。
ガンガッテください。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:05
KA7では発生しないんですかねぇ。
回転数の振動はOH後だけにわずかですが気になりますね~

もうすぐ空港に向かいますよ。
あぁぁぁぁぁかったるいですぅ
2006年6月5日 23:37
あっ、私も全く同じです!
100キロ越えたあたりから、ステアリングに
振動が伝わってきます!
小刻みにステアリングが震えています。
今度、ディーラーに行ってみようと
思ってた所でした。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:06
ベアリングでなければ、もうホイールバランスしかないのですが
(4輪アライメントは取りました)
それでもわずかに振動きます。

タイヤかしら?
2006年6月5日 23:40
ハンドルの振動はハブリングで若干解消されると聞いたことあるがやったこと無いからよくわからん・・・

曖昧な情報でスメンネ・・
コメントへの返答
2006年6月6日 16:06
いや、年数と走行距離からいくとそれくさいお
2006年6月6日 0:04
ハンドルに頼らずに念力で運転するのは?
スリリングですよ。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:07
ハンドルから手を離すとアライメントとったにもかかわらず

左に走る

訳ですよ。
かなりスリルとサスペンスw
2006年6月6日 0:10
僕のも100系のバリバリ前期です(^^)
120キロ超えての振動ってタイヤは関係ないですかね?
僕の場合、タイヤをレグノに替えたら乗り心地や操安性から
別の車になりましたから。
前のはTOYOタイヤのボロでしたが、100キロでフラつきました。
レグノは180でもふらつきませんよ。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:08
はっ!
TOYOの腐れタイヤでした
orz

いずれゴムも固くなりすぎ、いいかげん五月蠅いのでちょっとタイヤ新品作戦も視野にいれてみます。

ありがとうございます~
2006年6月6日 0:25
ベアリング(かも)知れないですね。
自分は酷い振動の原因がそれで、前回の車検で交換しました。
ともあれ、金額も割と安いし交換して損はないですよね。

出張ご苦労さまですぅ~
コメントへの返答
2006年6月6日 16:10
ベアリングと思われるほど酷いがたつきでもないのが
謎なんですよね。
janさんの仰るとおりタイヤが原因かも知れません。

でもいずれ交換しないといけませんね。
これだけ古くなるとorz
2006年6月6日 6:11
え~と、
KA8?
KAB?
カブにのってたっけ?
コメントへの返答
2006年6月6日 16:10
うぃ。

実はカブのロータリーギアが
ちょせない
訳ですよ。

でもカブは欲しい訳だ。

くれ。
2006年6月6日 7:42
もしかしたらベアリングが四角になってるのかもしれませんよ
コメントへの返答
2006年6月6日 16:11
実に的確なコピペ+意見ですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
クソッ
2006年6月6日 9:51
ロード・オブ・ザ・リング(笑)

やっぱり(´(・)`)クマリングですかね~


リミッターまで出しても、カタリともなりません。(笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 16:12
すげぇぇぇぇ

40㌔でガタガタなりまくりですよ(笑)
2006年6月6日 10:48
俺の左手どこいった?
コメントへの返答
2006年6月6日 16:12
ガチャピンが食った
2006年6月6日 15:43
まぁなんだ。
あんまり気にすんな。
所詮古い車だ。
コメントへの返答
2006年6月6日 16:13
うるせー
古くても子豚飼ってないもん。

アライメントなんかとっくにとってるわ!
2006年6月6日 15:44
がちゃぴん怖し(汗

いちゃついてきてください♪
楽しい内容のブログあげてください(笑
コメントへの返答
2006年6月6日 16:14
リサさんの手を食べちゃってます。

残念ながらすれ違いらしいですよ。
チェッ
2006年6月6日 20:32
ごめんなさい…帰ってきちゃった…。
じゃ、いつかwww
コメントへの返答
2006年6月8日 14:36
ウホッwじゃ後で
ktkr

wkwk
tktk
2006年6月6日 22:35
俺のは80キロからハンドゥル ガダダダ…
しかも右にステア切るとググググって
なりますお
コメントへの返答
2006年6月8日 14:36
ブーツやぶけてんじゃね?
2006年6月6日 22:52
パワステのオイル不足でも同じ現象がでます。

ワタクシ経験者ですorz
コメントへの返答
2006年6月8日 14:37
パワステのオイル!?

そういえば少し重いかしら。
いや、スピードにのると軽すぎるくらいだし・・・
あ、当たり前か。
2006年6月9日 1:27
気にスンナ
ちょっとだけ

人より先逝ってる

だけじゃねぇか
いつか皆そうなる
コメントへの返答
2006年6月9日 10:09
かつて

これほどまでに酷い

Vipperなコメがあっただろうか。

オマイのカロナビ不良品ならいいのに。
2007年6月7日 16:47
一年前からゆきとは縁が無かったのですね
コメントへの返答
2007年6月7日 16:50
↑←
なんかカワイイ顔文字になったよな
2007年6月7日 16:51
ちょwwww
今気付いたwwww
もしかして落ち込んでるのかもしれないぜ
コメントへの返答
2007年6月7日 16:53
何に落ち込んでるんだべ?
2010年6月3日 17:10
そうこうしているうちにゆきをKYに取られてしまいましたなぁ師匠
コメントへの返答
2010年6月3日 17:11
僕様としてはぶっちゃけ

意外な趣味だなぁ

と思った次第です

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 10:40 - 18:07、
198.96 Km 7 時間 27 分、
1ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   07/21 18:08
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation