• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

第22回日本海洋上花火大会に行きました。

出かけようとする前に
携帯に1通のメール

バカンバーξ゜⊿゜)ξ 「いつもコメをくれるお礼に全ての整備手帳にコメさせていただきました!」

コイツ・・・





ブッコロs(ry


職場から拉致決定。




そんな訳で逝ってきましたよ。
チョッwwwwwwwwwww
海からの風がモロ観覧席にwwwwwwwwwwwwww
花火のwwwwwカスwwwwwwwwwwwwwチョッw
オマッwwwwwwwwwwwモロにwwwwwwwwwwwww





グな花火大会でした。

明日はサンドクラフトか!?
しまった!今日はサンドクラフトでも花火があったのか!
見てがったw

梅雨があけたのかどうかも知らないけど毎週花火・お祭りが続きますね。
どれだけ逝けるかなw












フォトギャラ
    レジェンドクーペ(KA8) 1/43 レジンキット
    日本海洋上花火大会
ブログ一覧 | その他車での出来事 | 旅行/地域
Posted at 2006/07/30 00:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

結局ここに行って良かった! From [ Dr.Kの PLAYFUL な生活 ] 2006年7月30日 00:37
風邪の病み上がりで体調が今ひとつの今日、午前中は地元の祭の子どもみこしにつきあった後、午後からは臨海のこまちスタジアムの隣のテクノゾーンの「テクノゾーン・フェスティバル」に行ってきました。ここで巨大 ...
ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年7月30日 0:17
花火綺麗ですね~いいな(^^)

今年は、行けるかなぁ...

ビール見ながらの花火、
最高です(^^)v
コメントへの返答
2006年7月31日 17:47
ビール飲みながら屋台のもの食べつつ見るのがいいんですよねぇ

でもいつも運転手で飲むのはジュースばかりですよorz
2006年7月30日 0:19
サンドラブロック
@スピード2
コメントへの返答
2006年7月31日 17:47
微妙に似ている響きだが全然違うw
2006年7月30日 0:33
場所は違えど、真夏の花火は最高ですね!

梅雨明け前の好天も、私たちの日頃の行いの良さのたまものでしたね。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:48
まさに私たちの日頃の行いの良さといった感じです。

雨の変わりに花火の燃えかすが降ってきましたけど(^^;
2006年7月30日 1:12
行きたかった・・・・・。
結局、自宅からセリオンと、某地区の花火見てました。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:50
うぇ?
あそこらへんからセリオンの花火見えるの?
2006年7月30日 1:50
マサンバーさんとこの建物、見た事あるような無いような・・・。

こっちは仕事ばかりで、花火も何も楽しみありません。
まず休み少なすぎ!
雄物川の花火は渋滞ハマりたくないので、休み取りましたが。

そういえば今年の竿灯って、あの地下から出てくるのかな(笑)。
すごい重低音で太鼓来たりしてwwwww
コメントへの返答
2006年7月31日 17:52
適当に彷徨いたところ発見したので今度ご案内致します。
バカンバーも喜ぶことでしょう。

10日は僕も休みたいですねぇ。雄物川ってなんで平日にやるんでしょう。会社からも遠いー

地下から出てくるかはバカンバーが詳しいかと思います。
2006年7月30日 4:34
日本海洋上ってのが、いいですねぇ~♪

水中花火もあったのかな?

船の上から見ると、人混みとか
なくて良いんでしょうけどね。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:53
実は

波が高すぎて海上からの花火は普通のスターマインに変更されました

・・・_| ̄|○・・・

だいたい日本海は波がもともと高いんじゃないかと小一時間(ry
2006年7月30日 7:47
行きたかった~
次は本荘→由利原→竿灯
ど~こ~に~い~こ~お~か~な!
コメントへの返答
2006年7月31日 17:55
本荘→ゆりはら
はいいが
竿燈が本荘とブッキングの悪寒
2006年7月30日 7:56
近くで見るのはいいですね~
私は部屋の窓からセリオンの花火見てました。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:56
セリオンの花火に気付かなかったッス。
しまった、そっちのほうが近かったorz
2006年7月30日 10:49
ありゃりゃりゃりゃ
マサンバー祭りですねー
コメントへの返答
2006年7月31日 17:56
オメーまで参戦するなバガ
2006年7月30日 16:29
みんカラフォルダを作るほどのメール数なのでしょうか?
コメントへの返答
2006年7月31日 17:57
こんなイタズラが多いので
仕事のメールより多いわけですよorz
2006年7月30日 19:56
花火が見れず悔しい
コメントへの返答
2006年7月31日 17:57
水着を遠目にみだがら
まずいねが。
2006年7月30日 22:39
その時間は水○痢でしたよ・・・・


最近お腹の具合がイクナイorz
なぜだ?
コメントへの返答
2006年7月31日 17:58
俺は花火中も水下痢でしたよ。

他にトミも腹、下してるらしい。
チーム ゲーリ
結成!
2006年7月31日 3:14
厨房の時は、この花火大会でよく悪さしt(ry

工口ヰよな。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:59
貴方が中学生の頃ってもう20数年前のこ(ry

エロいマセガキの髭ですね
2006年7月31日 23:25
このナイアガラ、すごいですね。
ぼくも土曜日友人宅で飲みながら隅田川の花火を楽しみましたが、花火1割、飲み9割みたいな感じでした。
来月の東京湾はもうちょっとまじめに観ようと思っています。
コメントへの返答
2006年8月1日 11:48
一度隅田川の花火を観てみたいです。
秋田では大曲の花火以外は大抵5000発くらいでおわっちゃうんですよねぇ。

いや、だがしかし真面目に観るより飲んでた方がいいですよ(笑)
2006年8月2日 17:57
さそえばが
コメントへの返答
2006年8月3日 21:57
はい、そこ!ネタに釣られない!
はい、そこ!いたづらしない!
はい、そこ!メールしない!
2006年8月2日 18:47
いま気づいたorz
コメントへの返答
2006年8月3日 21:58
ちゃんと社名を消してあげる俺の素晴らしきヌクモリティ
2009年7月16日 14:51
↑↑
さみしがりやさんwww
コメントへの返答
2009年7月16日 15:00
僕様も

寂しがり屋さんですwww
2010年6月29日 11:35
http://minkara.carview.co.jp/userid/179516/blog/m200607/

朝から一仕事してきました。
コメントへの返答
2010年6月29日 12:32
把握

プロフィール

「Amazonで日本の名車コレクション 第76号を購入する事が厳しくなりました。77号が出た為かも知れませんね。e-honでも注文不可です。
楽天かYahooショッピングでお早めに…」
何シテル?   08/22 22:06
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation