• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

僕だって頑張ったんだからぁぁぁぁぁ

僕だって頑張ったんだからぁぁぁぁぁ好天に恵まれ
早朝から動き出した僕は

昼の段階で既に

ヅラ脂

で字が書けそうだった。




ということで、死亡説が流れておりますが、かろうじて
まだ現世にいます。
やはく楽になりたいです。

そんな A県民会第2回ヌラミ が行われました。

ビンゴで勝とコーティング剤があたりその場で施工できる
ソワソワワクワクなオフです。







去年に続き、また外れだ、くそっ。







硬化待ちしてる間にいただく昼食(県民会婦人部とsr○料理長)
目当てに参加していると言っても過言ではありませんwwwwwwwww


それでも毎度の事ながら、楽しませて頂きました。

マサさん、幹事本当にお疲れ様。
サドゥスがいないとやっぱり大変だよね。

びびびさん、僕をもう少し生かして下さい。

参加者の皆様、幽霊のように半分死んでてごめんなさい orz


お疲れ様でした。
何故か既に体のあちこちが痛いのですが、また来年も出来るといいですね!


フォトギャラ:ヌラミ
Posted at 2008/04/13 21:50:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

細いゴムを貼ってみたが・・・

細いゴムを貼ってみたが・・・それより

俺のコイツを見て

ど う 思 う ?








前回のブログでまっく.さんより、片側ゴム・片側両面のものを貼ったら
雨漏りが直った!
とのコメントを頂き、僕も風切り音対策で貼ってみました。

・・・・・・

GPSレーダー読みで100Km/hちょいすぎから




しゅごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっ




と風切り音がwwwwwwwwwwww

ピューに比べるとましになりましたが、五月蠅いこと五月蠅いこと。

ま、普通に走る分には問題ないのですが。

運転席側っていうのが気になって気になって眠れません。

どうもウエザーストリップじゃない模様。



ついでなんで、浮いてきたドアモールディング

今度は運転席側

を修理しました。

部品がないのでディーラーもかなり慎重だったようです。


代車はバイザーに

試乗車・禁煙

と書かれたオデッセイでした。

うはっw

僕もついにミニヴァン乗りです。


ドライビングポジションが高い事を抜かせば、いい車ですね。

噂の電子スロットルですか?

加速がいいように感じますね。

レジェンドのアクセルもああなると爽快なのかなぁ。

鬼キックダウンスイッチでは、同乗者はおろか

運転手もビビるのですw

なんだか止め処なくなりましたが

明日からまた出張逝ってきます。

起きれない予感バリバリ。
Posted at 2008/03/30 22:46:27 | コメント(27) | トラックバック(1) | レヂェンヅゥ | グルメ/料理
2008年03月15日 イイね!

内装入れ替えの弊害

僕の車は
ココ
にあるように内装一式を別の色の物に変えています。

それ以来どうも風切り音が気になっていたのですが、

どうもAピラー付近の

ウェザーストリップ(車体側)

が劣化している模様。


今日板金から仕上がってきましたので

(フェンダーがグニャリと変形していたところまで気づきませんでしたorz)

帰りにディーラで在庫確認をすると



調べること小一時間



長いわっっっ

担「デヴさん、あのね、アイボリー色の内装関連もう部品無いです」

デヴ「 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」

担「つかね、いろついてる部品がもう無いです」

デヴ「交換出来なくて直せないって事すか?」

担「ええ・・・」







・・・_| ̄|○・・・オワタ






もう僕はある一定速度になったら

ヒューヒューいう車に乗るしかなさそうです。

見た目悪いけどスポンジとか噛ませば

多少ウエザーストリップの役割を補助してくれるのでしょうか?






ま、それ以前に手ボッケの僕様にはスポンジ貼れる器用さが無いわけですが。



今日、新車を見る機会があったのですが、くたびれてきた車は
ほんと困ったもんだと今切々と感じております。
Posted at 2008/03/15 20:54:54 | コメント(28) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

目覚め

先日のヒドイ状態のレジェンド。

『もう雪なんて降らないッスよ』

そんなマサさんのお言葉を信じて倉庫から出し洗車してみた。
そう。

レジェンドの『目覚め』です




























●右フロントフェンダー2カ所に大きな凹み

●同ホイールに同じライン上で傷

●ドアモール部・ドア部に同じラインで大きな傷






今年はしょっぱなからついていないようです。
倉庫内で当てられた模様。

かなり相手も衝撃受けたくらいの傷です。

いっそ全塗装をするチャンスだと思いましたが
ボーナスもまともに出ないのでローンを組むのは今は危険です。



洗車しながらリアル涙がこぼれ落ちました。

毎春、レジェンドの目覚めは冬の間に何故かやられる傷の補修で始まります。


もうあの秘密倉庫を借りるのは止めようと思った日曜日でした。
Posted at 2008/03/09 21:28:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | クルマ
2008年03月03日 イイね!

レジェンドの十戒

1.私と気長につきあってください。

2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。

3.私にも心があることを忘れないでください。

4.言うことをきかないときは理由があります。

5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。

6.私をたたかないで。本気になったら私の方が強いことを忘れないで。

7.私が年を取っても仲良くしてください。

8.私は十年くらいしか生きられません。だから出来るだけ私と一緒にいてください。

9.あなたには会社もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。

10.私が死ぬとき、お願いです。そばにいてください。どうか覚えていてください。私がずっとあなたを愛していたことを。










うひっw

ごめんなさい orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
Posted at 2008/03/03 21:18:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 09:28 - 19:12、
242.03 Km 9 時間 44 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   10/05 19:12
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation