• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズのブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

僕も今更なから秋田中央道路通ってみたよ

この記事は、乗れないだろ(-_-メ;) について書いています。

そんなのレジェンドではしょっちゅうです。
たまに「どんだけVIP止め~」とか言われますが、
出来るだけ左寄りに駐車し、右の線をはみ出しても運転席ドアは
このくらいあけるので精一杯です。



デジカメ持ってなかったし、携帯も電池死亡で写真がありませんが・・・

秋田市は駅を挟んで東と西に車が行き交う道が少なく渋滞するのです。
 コチラを参照

あれは僕が電気工学を専攻しながらも
社会人編入学でさらに情報工学を専攻していたときのこと・・・
そう。
いわゆる学生結婚?のような状態の時。

電気・電子・情報とどう関係があるのかわからないが、名前も忘れた
土木のDr.の講義を受けさせられた。

臨海十字路~秋田中央IC間の約8kmが地域高規格道路の「計画路線」に指定

( ´_ゝ`)・・・どうせ横浜に戻るからあまり興味無いけど
帰省の時は便利かな。
っていうかなんで俺、こんな話聞かなきゃいけないんだろう。

わかかりし僕にはさっぱりわからなかった。

が、
何故かバツイチになって秋田にいる事実wwwwwww






ということで、帰りが遅くなったので遠回りして走ってみました。
山王→駅東口コース

ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「皆が言うほど狭くないなぁ。首都高よりちょっと狭いくらいじゃね?」
ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「カーブも緩やかに、アップダウンも緩やかに作られてる」
ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「これは快適ですね」
ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「阿ッ!」
ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「イイ感じで走ってたのにコーナーにマンホール?ががががが!」

ヽ( ^ω^)y─┛~~ 「さっさっさっサダァァァァァァァスさんんんん!」

ここで軽く恐怖。

トンネルを終え、・・・えっうおっ!!信号が赤だあああああぁぁぁぁぁ
急ブレーキ。

あぶねー。マヂあぶねー。激しく恐怖。

あるのかも知れないけど、見れなかった
・この先信号注意
とか
・予告信号
があればいいと思ったです。

事故りそうだ。

ま、そんな事を考えながら鬼キックダウンスイッチを作動させていました。
タイヤ、死ぬ死ぬwwwwwwwwww



さて、今週のサドゥスさん
ゼッツに大切な書類入れたまま内鍵してしまった
からメールが始まりました。

相変わらず暇なようです。
皆さん、チョしてあげて下さい。

(内鍵は僕様専属メカニックまっちょ(=゚ω゚)ノが無事解除)
2007年09月18日 イイね!

僕のお出かけ カッパ編 with Sタソ

僕のお出かけ カッパ編 with Sタソエッ!?台風だったの??
糞土砂降りで3連休の日・月はビショ濡れです。
せっかく洗車したのに
もうデロンデロンですよ。チッ








昨夜は九州に住む20年来の友人から突如メールが届きびっくりしました。

友「台風大丈夫だったか?被害ないか?」

デ「うむ。なんとか大丈夫だ。てかお出かけしてました。」

友「遊びに行くなバガ!ところでまだ会社辞めてないの?」

デ「ウヘッw会社はかくかくしかじか・・・」

友「生きてるみたいだから大丈夫か(笑)無理するなよ。」

僕は昔から生きてるどうかを確認されるキャラなんですwwwwwwwwww



そんな訳で今日はVirtualPCとWebsphereと格闘しています。
HDD容量が足りない上に、糞重くてノートの横から出る風で火傷しそうな件。


連休は岩手までカッパを釣りに行ってみました。
場所がわからなくてナビで探したのですが出てきません。
寺が近いことが判明したので、それで行ってみました。

 →フォトギャラ:カッパ淵への行き方

途中、
・高速通行止め
・下道土砂崩れの為規制
とナビに言われ、朝からウンザリです。

せっかく岩手まで来たので、Sタソのメアドを入手し初対面を果たすべくラヴコール
残念ながら予定が合わず逢えなかったものの、素晴らしいヌポトを教えて貰いましたよ。
 →ヌポト:石と賢治のミュージアム

んで、帰りは長○川さんお薦めのココに行ってみました。
うむ。マヂ馬い!
長○川さんも大盛りを食うそうです。


何が言いたいかというと、
 土砂降りで車も体もびしょ濡れです 糞ッタレ
 風邪引きそうだ 休みてぇ!
と言うことなのです。


あ。レジェンド相変わらず燃費がよろしくありません。
以前ディーラーでATFにWAKO'Sを使っているという話をしたら
「WAKO'Sさんもいいのですが、この年代の車は純正ATFを使って下さい!」
「魔法の添加剤とか色々違うので。今月中ならズコバコ抜きする方法で工賃込み9800円にします!」
と怒られたので、土曜日初めての純正ATFに交換してみようと思います。
もしかしたらショックとか燃費とか変わってくるかも?




オマケ:レジェンドと廃墟
Posted at 2007/09/18 13:21:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | クルマ
2007年09月17日 イイね!

言いにくいのですがお客様の運転が悪(ry

言いにくいのですがお客様の運転が悪(ryこんばばばばば
デヴです

隣県まで来たのですが
眠剤飲み忘れてこんな時間です



帰ったら皆さんの所を徘徊しますね



メモ
 車に異常無し 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
 人で言えば健康優良児
 燃費悪いのは運転が荒いからでは?
 (チョッwありいません)

 改善策
  ・タイヤ変える
  ・踏まない
  ・シリンダを新車時よりキツキツなクリアランスにしてるのでアタリがつく1万㌔まで我慢
  ・手当たり次第センサーを新品にしてみる

 Sタンにナイスなヌポトを教えてもらったので
 後でうp

 バックカメラがまたうつらねぇ_ト ̄|○



でわでわ
Posted at 2007/09/17 02:17:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | レヂェンヅゥ | 旅行/地域
2007年09月13日 イイね!

車も女も手のかかるヤツが可愛いのですよ(笑

車も女も手のかかるヤツが可愛いのですよ(笑はじめまして。

『はな』

です(ハァト









エアコンSWを押して走りながらクラッチ切ると

スゥー

と回転が落ちてそのままエンジンストール。

因みにエアコンから涼しい風など出てきやしません。
外気がそのまま出てきます。

そんな、うぃうぃお2ですが、本日まっちょ(=゚ω゚)ノ工房より戻ってまいりました。


相変わらずエアコン入れるとアヅイ風が出てきますwwww

しかし、一応タコメータを見る限りは
限りなく0rpmまで落ちるものの
エンジンは落ちない。

おおっ!一歩前進です!!!!

なんか

ECUが駄目だとか
エバポレータが腐ってるとか
コンプレッサが逝きかけてるとか
そもそも寄せ集めの部品で出来てる得体の知れない車だからとか

色々言われているのですが、

なんとか冬をコイツが乗り越えてくれないと通勤が出来ないのです。




今朝は4時に寝て6時に起き、日帰り出張だったのですが
半分死にかけながら会社に辿り着いた頃

タイトルそのまま

の文面でメールが届きました。




お忙しくて殺伐とした状態にもかかわらず

心をく名言

ありがとうございました。

手がかかりすぎですが、うぃうぃお2、頑張ります!






レジェンドのほうはリレー付けてくれてるのかな?と思いきや
ガレージオートハウスで圧縮比などの再測定を行い、現在ディーラーに入院中です。

O2センサーとやらがぁゃιくて燃費が悪かったりパワーダウンしている
のではないか?

という予測の元、ダイアグで調べるようです。

O2センサーってMAPセンサーと違うのかな?
いずれ金がかかりそうなのです。

こっちもホント、手のかかるヤツです。
でも好き~ グヘヘヘヘヘ




いつもなんですが
今日は一段と眠くてちっとも面白い事を書けません。

GATSBY ICE-TYPE DEODORANT BODY PAPER

でキンタマでも拭いて寝ます。ノシノシ
Posted at 2007/09/13 23:05:50 | コメント(15) | トラックバック(1) | ぶぶぶ1号&2号 | クルマ
2007年09月12日 イイね!

朝も早くからマンチョ(=゚ω゚)ノ君ありがとう

朝も早くからマンチョ(=゚ω゚)ノ君ありがとうレジェンドはレジェンドで
色々大変なのですが、

うぃうぃお2

は走行中にエンストするというヤヴァイ状態で
これまた厄介です。







とりあえず、死亡したバッテリは昨晩
スクスイ一家とまっちょ(=゚ω゚)ノ君に選んで貰って取り替えました。

良くわからないけど、ISCバルブとかいう
富士重工専用?部品らしきものにもエンジンコンディショナーを
ブッかけてもらいました。

プスンッ

おりょりょ!アイドリングでエンストしましたよ?

こういうのをバラして綺麗にするのはびびびさんが得意だと思うのですが

「た~す~け~てぇ~」メールの返信が来たのが

夜中の3時半。






きっと大人の事情があるのですね・・・・





腹黒ミノレグランドさんが見たときは時間も無かったし

「わがんね」

の一言だったのですが、まっちょ(=゚ω゚)ノ君に見て貰ったところ

「やってみるお!」

との事。

うむw頼もしい!wwwwwwww

そして10時過ぎに来ると言いながら9時ちょっと過ぎには車を引き取りに来ました。
早いwwwwまだ朝2回目のウンモもしてないというのにw


ぶっかれてる部品とかいっぱいあると思うのですが、
どうか安く仕上げて下さい、マンチョ(=゚ω゚)ノ様





















そんな訳で、代車イラネと言ったので僕は今、車がありません。

明日、出張です。

チョッw

半分寝ながら更新:角館のフォトギャラ
Posted at 2007/09/12 15:13:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぶぶぶ1号&2号 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 09:28 - 19:12、
242.03 Km 9 時間 44 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   10/05 19:12
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 678
9 10 11 12 131415
16 17 18 1920 21 22
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation