• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNDCTSのブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

前期後期

今回中古でαを購入するにあたり、相当悩んだのが前期か後期か、ということ。
細かいところはまあ置いとくとしても、

・メーター
・フロントの見た目

ここは大きなポイントです。

まずメーター。
30プリウスにも共通するみやすさとシンプルさ。私もこちらが良いなと思っていました。
結局後期を買ったので4インチモニタ付きとなったわけですが、もちろん画面はきれいだし今風なので良いには違いないです。ただ、明るいところでよーく見ると、メーターバイザー下のあの横長のスペースに、モニターの周りとか無駄な空間がいっぱい空いているんですよね。そこがちょっと気になる。いや、普段は気になりませんけれど。気にすると気になる。つまり微妙。

フロントまわり。
これは・・・後期モデルを買ったあとでも悩みます。
前期フェイス、メチャかっこいいんですよね。
特にちょっと車高をオトしたときの「かたまり感」は後期より全然いいと思います。フォグも変え放題だし・・・
羨ましい。当初はあまりにも30プリウス感が強くて新型を決意しましたが、やっぱり皆さんの愛車を見るとすっごくかっこいいですよね。憧れます。

後期はやっぱり今時のトヨタ顔「キーンルック」ですから新しい感満載です。それになんとなくデザインの押しというか、自己主張が強い。これは良い所です。
あと「眉毛」が光ったりグレードによってはバイビームLEDヘッドライトだったりと、これも後期ならではですね。わざわざ前期から後期顔にスワップする方もいるくらいですから、悪かろうはずはない。

唯一、大不満なのはフォグ。
これはあらゆる場所で書かれているネタなので多くは語りませんが、暗い。霧と雪では「効くかも?」な配光ですが、まー使いようがないです。

余談ですが、本音を言えば配光として私は黄色の「ドライビング」がほしいんですよね。街中ではつけられませんけど。かつてパジェロに乗っていたとき、ヘッドライトはH4のPIAAのイオンゴールド、同じくPIAAのでっかいドライビングをグリルガードの中に2灯つけていて(当時の定番スタイル)、暗黒の山間部や雨など、本気で見えないときにかなり力を発揮していました。もう私は信者といっていい程に黄色のライトを信奉しているのです。
だから、どうしてもほしい。
その後の車は8台連続でフォグがなかったので、今回はどうしてもやりたいですね。

でもまだ良くわからないですが、よく売っているトヨタ用のガラスフォグレンズユニットも、ネジの間隔が違ったり灯体のサイズが違ったりで結局αにはどれがつくんだか・・・オートウエーブでは「対応品なし」「交換不可」と断言されましたが、そんなはずはなく。ちゃんとカットラインが出て、簡単に取り付けできる灯体とLEDとのセットはないでしょうか・・・
まあぼちぼちやってみます。
多分、案ずるより〜で、なんだかんだでできちゃうんだと思います。





Posted at 2018/09/11 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月04日 イイね!

まだ楽しい〜

最近、若い人クルマ乗らない人が多いらしいですよね。ほしくないし、なくても困らないらしいです。

私なんぞは、やはり気分転換、ストレス解消、または特に意味がなくてもクルマに乗ってフラっと走りたくなるんです。みんカラに来られる皆さんはほとんどそうではないでしょうか。
カローラ購入者の平均年齢が何歳、とか聞くとびっくりします。ほんとに。

あれは1980年代の後半、私がファミリアXLの5ドアハッチバック(3AT、クーラー・パワステなし窓手動)やパジェロICターボXLロング(ウインチ付けてオフロードを走り回り下廻りがボコボコ)に乗っていた頃、よく洗車してWAXかけて、その後ピカピカのクルマであてもなく走るのが大好きでした。とっても気分が良いものです。爽快ですよね。時間があれば飽きずに磨いていた思い出のクルマたちです。

その後のクルマはキャンピングカーでデカすぎて洗車する気が起きなかったり、新車でコーティングかけたらその後は洗車機だけで良かったりして、そして何より忙しかったりもして・・・なかなか自分で洗車をしようという気になれない時期が続いていました。もちろん走るのはずっと好きなのでクルマもバイクも乗り回してはいました。

今回、プリウスαに乗り換えまして。
1ヶ月経過しましたが、今の所なんだかんだで毎日、用事がなくても乗って走っております。
そして久々に磨いてます。なんででしょうね? 自分でも不思議です。

価値観は人それぞれ何でしょうけど、このクルマにはなにか包まれるようなおおらかさを感じます。
走ると「出だしの遅さ」っていうのはどうしても感じるのですが、それ以外のなにかがあるようなのです。
これはいわゆる車を評価する尺度とは違う、感性に訴える何か・・・角が丸いおっとりとしたキャラクターがなんとなく安心すると言うか・・・乗って走ると車の事を考えるよりもいろんな面倒なことをスーッと忘れさせるような、何かが解けてゆくような・・・そんな感じがするんですよね。

上のクラスで感じるようなもっとはっきりとした「高級感」「重厚感」やキリッと走る楽しさともちょっと違う。ノーマルモードでアクセルを踏んだときのびっくりするくらいのエンジン音、路面によっては派手なロードノイズなどハイブリッドの機構が静かゆえに目立つ周辺の騒音など、マイナス評価したいポイントはいくらでもあるんでしょうけどね。私には穏やかで落ち着いた印象がとても好ましいのです。

「ハイブリッド車である」というのも今の非常に興味深い部分の一つです。
「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズとともに、世界のトヨタが世に問うたHVです。その血を引くプリウス、プリウスα、そしてアクアですから、最大の目玉はそのHVシステムですよね。

今どきハイブリッドシステムはあらゆる車種に搭載されていますが、プリウスシリーズは、なんと言っても燃費至上主義の「ハイブリッド専用車」として生まれてきている車、生粋のHV車と言えます。
何かの性格を与えられて生まれてきた車、そこにバリエーションとして搭載されたHVではなくて、ハイブリッドシステムが中心に据えられた専用車。ハイブリッドであることだけが、その存在理由である車。いままでそんな車あったでしょうか。そして、そのHVをしみじみと味わう・・・なんとも素晴らしいじゃないですか。

やはり我が家のクジラ号は「α」であるがゆえ、本家プリウスのような驚異的な燃費は出せません。
でもよく考えれば20km/Lって、とんでもない数字には違いありません。私がかつて乗ってきた車たちは、2000cc前後でもおおよそ8〜10km/Lくらいだったはず。時代は進んで、この30年で車はなんと同じガソリンで倍の距離を走るようになりました。
すごいですよね。

プリウスαって、ミニバンなんでしょうか。7人乗りがあるとはいえ、多分違いますよね。今はアル・ベルに代表されるように、スライドドアのミニバンが全盛です。これはもうずっとそう。でも、この車は違います。
でもセダンなどのいわゆる乗用車、でもちょっとない。ステーションワゴン?微妙に違います。
なんか、どれでもない、「プリウスα」と言う車な気がしているんです。
スタイリングの妙なんでしょうね。見た目大きいんですが走ると普通だし、そんなにトガってないですけどダサくないし。ファミリーカーだと妥協した感じもしないし。
結局理由はわからないんですが、「走る」車じゃないのにとにかく乗るのが楽しいんですよね。

そこそこの高級車も所有した経験があって、もちろんそれぞれ深く満足したわけです。でもこの車はいわゆる高級感とは違う何か。でも決して雑ではない何か。いわゆる「車」としての価値観だけではない何か。
もしかして、これがトヨタ的な超絶バランスという事なんでしょうか。

ま、今日も帰ったらふらっと走りに行くと思います。





Posted at 2018/09/05 19:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記

プロフィール

「エンジンが調子悪いと思ったら その2 http://cvw.jp/b/113519/47168511/
何シテル?   08/22 18:54
HNDCTSです。車遍歴 ファミリアXL→パジェロICターボXLロング→ハイエースーパーGL→ジムニーJA11V→アストロLuLuGTRV→ダッジラムSASKA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THE 外す! ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 00:18:23
THE 外す! コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 00:16:41
【登竜門】ヘッドライトはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 12:57:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
人生14台目、日本では250で十分と言ってきたのに…遂に負けて初400cc。もちろん中古 ...
日産 オーラ e-POWER うさぎ号 (日産 オーラ e-POWER)
ドイツ車好きの自動車原理主義者だったのに、クジラ号(プリウスα)でハイブリッド車に目覚め ...
スズキ ジムニー 新ジム (スズキ ジムニー)
乗り換えで売りに出すと言う知人から衝動買い。人生2台目のJA11。ちなみに1台目は30年 ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
安いのに超しっかり。インド製だけど全く侮れない。軽快でトルクが太くて素直に曲がる、素晴ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation