• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸っ子のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

ALPINA B3S 試乗

ALPINA B3S 試乗こんにちは。全国的に猛暑ですが、名古屋は38度越えです。

その暑い中、東京からニコルの方が、私のためだけではないのですが、ALPINA B3Sを名古屋まで持ってきてくださったので、午後、一番暑い時間に、じっくりとALPINAについて聞いた後、試乗をさせていただきました。
お願いして、名古屋高速を高針インターから名古屋環状を一周して戻るルートを走らせていただきました。

第一印象は、何て普通なの?で、その後は何てSoft?でした。法定速度はお守りくださいと言われたので、いつもよりおとなしくは走りましたが、最後はトンネルの中、前に500のアバルトがかなりのスピードで走っていたので、その後をX50キロまで出しましたが、スパルタンさはなく、いたって普通に走れました。ソフトに空飛ぶ絨毯のように?

このALPINA B3Sをどう表現するのが良いのか?ポルシェがカイロプラクティックでボキボキやられているような感じだとすれば、ALPINAは女性にオイルマッサージで優しくほぐされている感じ?(経験はないのですが)かな???

超普通に街中を走れて、いざとなれば、0〜100キロ 4.3秒、巡航最高速度306キロ。最高速はMartini以上です。

出来れば、いつも使っている名古屋自宅〜名二環〜伊勢湾岸〜東名阪道〜名阪国道〜阪神高速〜神戸自宅と上越道の碓氷軽井沢インターから旧軽に向かう、山上りのくねくね道を走って試せれば良いか悪いか?悪いでなく私好みか?そうでないか?がわかるかなと。(営業マンの方には購入して経験してくださいと言われました。)

パナメーラGTSの後の車として、パナメーラの小型が出なければですが、Martiniは所有したまま、全くポルシェと違う車として購入を考えた時には、欲しい車だと思いました。
Posted at 2018/07/14 18:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

さて何でしょう?

さて何でしょう?この車、さて何でしょう?

ということで、雨も止んでいたので、近くのYANASEさんへ、久しぶりに新型車を見に、ついでに試乗もしてきました。

もう何年前になるのか?今のパナメーラGTS、その前のパナメーラV6の前の車が初代CLSでした。
ベンツらしくないエレガントさに惹かれて購入した車で、350でしたが、とても満足出来た車でした。

そのCLSの新型車が出たということで、ディーゼル車の試乗車もあるということで行ったのですが、ディーゼルエンジンなのにとても静かで、外でエンジン音を聞いても、ディーゼルとは思えないエンジン音でした。トルクもあるので、普段の足には良さそうです。
フロントはサメ顔で、後ろにつかれると、オォ!と思うかも?です。内装は、シートはナッパレザーですが、プラスティック部分が安っぽいですね。インパネはすべてデジタルでおもちゃっぽい?変な明かりもついて、ラブホテル、今はファッションホテルか?と。
MartiniやパナGTSだと、どうしても走りたくなるので、CLS220dは大人しく走れそうな車でした。
で、歳も歳だし、もうそろそろこんなので良いか?と思いつつ、今月末にはアルピナB3sの試乗に行こうかと考えています。
Posted at 2018/07/07 19:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

ガリ傷から守るアンダーガード&ポルシェステッカー

ガリ傷から守るアンダーガード&ポルシェステッカーこの写真ではわかりにくですが、フロントリップにアンダーガードを貼りました。もう既に擦ってしまっているのですが、もうこれ以上は擦りたくないし、われたら大変なので。カップエアロのフロントバンパーは一体型で、リップ部分だけの交換はできません。割ってしまうと、新品交換すると、脱着と塗装で50諭吉は超えそうなので。
そして、またかと言われるかもしれませんが、リップ左右にPORSCHEのステッカーを貼っちゃいました。
Posted at 2018/06/24 19:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

フロントスポイラーの傷隠し

フロントスポイラーの傷隠し以前、ブログでショック!!!と書きましたが、そのフロントスポイラーの傷をどうするか?考えた挙句、とりあえず一番安価な方法で(アマゾンでカラーマルチモール1469円)傷隠しをし、どこまでMartiniと言われるかもしれませんが、ステッカーも貼ってみました。リアのウィンドウにも貼っちゃってます。(フォトアルバムを見てください。)
Posted at 2018/06/03 17:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

神戸での一仕事。

神戸での一仕事。神戸に帰るとまずしなくてはいけない仕事が、B180Sのボディチェック及び洗車。

今回は、暖かくなったこともあって、購入した時から気になっていたアルミホイールのガリ傷の修理?傷を隠し、予防の処置をしました。(両面テープの接着をしっかりさせるために20度以上の日が良いとのことだったので)

写真でもわかりにくかもしれませんが、ホイールの外周にリムガード(ヤフーショッピングで3500円で購入)なるものを取り付けました。
これで、傷もほぼ隠れて、リムの保護にもなるので、ホイール洗いから初めて2時間超かかりましたが、その甲斐はあったかなと。
Posted at 2018/04/29 21:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんにちは。
明日午前中まで神戸で、酷暑の名古屋に戻ります。
3℃の差は大きいと思うので、怖い😱です。
さて、妹、姪っ子が
可愛い😍と、こんな車を買ってしまいました。
義理の弟は、私なんぞは足元にも及ばないほど車の事は、分かっているはずなのに。
どれだけ壊れるか?」
何シテル?   08/21 17:02
ポルシェにはまり1992年に’90カレラ4を購入以来20数年、911シリーズは964ー993ー996ー997と乗り継いできました。2010年、ついにパナメーラV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーとホイール隙間確認 その2後方50度 BBS RI-A編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:52:21
BMW純正 G30用 ホイールハウスエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:48:42
BMW(純正) G30ホイールハウスエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:24:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ポルシェ911のKING ターボSから車道楽の終活第一歩として、普段使いの車として半年落 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
2020.1にパナメーラgts前期を手放してから丁度3年。ジャガーXFスポーツブレイク、 ...
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
BMW 630igtから乗り換えました。2019年式 640igtです。見た目にはかわり ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1年半前にポルシェ卒業と911マルティーニレーシングエディションとパナメーラGTSを売却 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation