• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasiv7のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

冬へ備えバッテリー充電とかウインドシールド再装着とか色々アップしました

夏前に外して磨いて傷取り後プレクサス仕上げしておいた、装着すると低中速では首下が楽、高速ではヘルメットのシールド辺りまで風圧が弱まって効果を感じる。 以前にyオクで入手した時は正体不明だったが、デイトナ製ブラストバリアと判明した。 先日の給油でタイヤ空気圧を久々に見たら、F1.7R1.6ま ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年09月03日 イイね!

散歩乗り夏の逗子葉山へ

夏だけど夏らしくない気温の日、いつも渋滞のルート134もこんな日は交通量少ないと思い数時間出かけてみた。 我がV7classic号は特に不具合無く低速はボコボコドコドコ回せばグイーンと快調です。 葉山漁港の裏側防波堤、 遠くに江ノ島、手前に裕次郎灯台 奥は長者ヶ崎 葉山真名瀬 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 12:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年08月12日 イイね!

ちょい走りでいろんなバイクを見てきた記録

立秋も過ぎたので残暑お見舞い申し上げます ちょい乗り程度のチャンス到来、渋滞を避け、久々にユーメディア湘南ジャクヤードとかを訪れた、 こんな風に価格別で展示してあります BSA、BS,メグロとか旧車もあり 次はすぐそばのユーメディア湘南へ、自分たちは昔からウメダと呼んでます 膨大 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/12 23:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年06月21日 イイね!

早起きして大磯のエクスチェンジマートへ行ったの巻

その日の天気予報は昼から雨、唯一の休みなのに、 グッツイに乗りたければ早起きして降られる前に帰るしかない、どこに行くか 思いついたのがエクスチェンジマート、 開催場所大磯ロングビーチ開催時間朝5時から11時まで、なのです 次の大磯開催は数ヶ月先か、日曜はいつも寝坊だがなんとか起きれたので行 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年06月09日 イイね!

気まぐれプチ乗り暗雲の宮ヶ瀬湖、リヤサス再調整、燃費記録とか

入力途中なので数日間追記あると思います たまの平日休み、気の赴くまま走り出し、圏央道を北上した、久々の高速、疾走感、我がV7cは100よりプラスαキロのほうが振動少なくて良いな、いつも渋滞すり抜けや信号ばかりの街中走りだから、新鮮に楽しめた、そして相模川か中津川に沿った道で津久井湖方面を目指すが ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 22:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年05月02日 イイね!

マイナートラブルとメンテ記録だいとかインスタグラムとか

最近いくつかメンテしたので記録しよう ブレーキランプが点かなかったり、エンジンオイルを1年ぶりに交換したりリヤブレーキキャリパーを掃除したり、 作業の画像と詳細は、いつもながら上記の愛車紹介を開いてさらに整備手帳を開いてご覧下さい、 燃費も記録してるよ、フォトアルバムも逐次入力します あく ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 22:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年03月18日 イイね!

前回の宿題、クラッチレリーズベアリング交換とプチカスタムの記録

首周り、まだ寒かりし早春かな 前回オイル漏れ修理後に気づいたベアリングを交換してみた、 実際にはまだまだ使用可能と思われる、 クラッチ作動は、もともと不具合ではないので作業前後でいまのところ特に変化は感じない、 自分はクラッチの使用はなるべく短時間にしている、信号待ちは必ずニュートラル、 発進 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 23:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年02月13日 イイね!

駐輪場にオイル染み、をメンテするが宿題が残った、の記録

そのシミに気がついた当初はクラッチケーブルの潤滑剤が染み出て垂れたのだと思っていたが、 最近の観察で垂れるオイルはミッションオイルだった、 そのOリングは以前にいいかげんな物に交換したので、今回はきちんと調べた、 ネット上のパーツリストにサイズ載ってたし、 もよりのディーラーはユーメディア ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年02月02日 イイね!

ライダースネタ 第2弾 真冬用偏

真冬用のライダースの話です Excelledというmade in u.s.aの革ジャンです ライダースよりもフライトジャケットというべきか これは2年ほど前にオクで入手して自分で洗濯した物です、数十年経過してると思われるので、襟のボアとか汚れでコテコテでしたが、洗濯でフカフカになりました、真冬 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 22:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ
2017年01月14日 イイね!

ヴィンテージライダースの入手と再生

ヴィンテージライダース、と書くと格好良いですが、要は古い革ジャンです 例のYオクでたまたま発見、ブランド不明、サイズは着れる(かも)の数字、 タグにはEcht Lederとあるドイツ語で本革だ、ということはドイツ製?、色合い良いがデザインは微妙、 でもなにか惹かれる雰囲気があり、入札したらち ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 00:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ

プロフィール

「[整備] #V7classic エキゾーストガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1135617/car/1538815/6652687/note.aspx
何シテル?   12/01 19:51
wasiv7です。よろしくお願いします。 MotoGuzzi V7 Classic モトグッツィV7クラシックに乗ってます。 ほぼR134を東か西か行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 クラシック (モトグッツィ V7 classic)
MOTO GUZZI V7 classic 、モトグッツイ 中古車で モトグッツィv ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
ネットオクで落札してしまいました? 不動、錆多数 しかも駅ナカならぬ部屋ナカレストアの記 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation