• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasiv7のブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

guzzi mornig rally 宮ケ瀬 

guzzi mornig rally  宮ケ瀬 
guzzi mornig rally 宮ケ瀬 初めての参加です、これは集合する集会では無く、ある日のある時間帯にある場所周辺を個々自由に走って推奨の休憩場所で偶然的に遭遇しましょうということで、今回は無理なく行ける範囲だったので向かいました、 途中の休憩コンビニ 遭遇の皆さん あ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 07:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

11th Yamato Auto-by Meeting 見学記

11th Yamato  Auto-by Meeting 見学記
第11回 大和オートバイミーティング 2024 初めて行ってきました 10時過ぎに到着、すでに大にぎわい、こんなに? コロナ禍も落ち着いたとはいえ、予想を超えた混雑ぶり、メイン会場には入れずスタッフの誘導で裏の砂利スペースのもう一番奥に駐輪。 車種は古今東西和洋新旧大小様々、なのでguz ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 18:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | 日記
2024年02月07日 イイね!

2024 令和6年 冬

2024  令和6年 冬
早くも2月、世の中は年初から信じがたい災害、事故が起きてしまった、 明日は我が身でもおかしくないと実感してしまう、 それでも、せめてささやかに身分相応な楽しみは続けたい。 相変わらずの散歩程度走りばかりの記録
続きを読む
Posted at 2024/02/07 15:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

秋海走りとか

秋海走りとか
暑く暑く長い長い夏がやっと遠ざかり 秋のはずだから革ジャンにしたが 停まると汗ばむ日だった。 材木座海岸 葉山マリーナ、日本ヨット発祥の地 遠くに霞む江ノ島、いつもここでぼうと眺めて海の香りを吸う ここは良いフォトスポット 由比ヶ浜 ヒストリーを開くとヘッドライトLED化とエ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 09:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月12日 イイね!

久々の投稿

久々の投稿
ユーザー車検とかヘッドライト修理とかエンジンオイル交換とかを記録しました、 整備手帳という項目で見れます。 雨天決行した
続きを読む
Posted at 2023/10/12 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月04日 イイね!

MOTO GUZZI EAGLE DAY JAPAN 2023 見学走り

MOTO GUZZI EAGLE DAY JAPAN 2023 見学走り
アネスト岩田ターンパイク箱根|大観山駐車場にて4年ぶりに開催 ということで行ってきました、復活した西湘PAにも寄った、 ターンパイクを昇り会場付近は19度程でヒンヤリ、 自分としては久々の遠乗りであった。 画像の時系列バラバラです。 10時に着いてすぐ試乗受付したが午前の部はもう一杯、午後の ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 11:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月12日 イイね!

サザンビーチ 春月

サザンビーチ 春月
走行記録 三月
続きを読む
Posted at 2023/04/13 12:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

令和5年 2023

令和5年 2023
今年初ブログ もう2月になった 今年もポツポツと走るだろう 一応インスタグラムやってます、 wasiv7です。
続きを読む
Posted at 2023/02/17 11:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

走行記録

走行記録
葉山町 長者ヶ崎 材木座海岸
続きを読む
Posted at 2022/10/09 10:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

葉山へ,ゾーリを買いに走る、バンカーズ、エクシード メンテとか、

葉山へ,ゾーリを買いに走る、バンカーズ、エクシード メンテとか、
ゾーリいわゆるビーサンを買いに行った、げんべいのビーチサンダルはソールの高さがつま先とかかとで違い、自分の足型に育つ、6本線と小波は日本の模様、こだわりの一品なのだ。 最近のメンテ作業とかは、PCでは上記、スマホ版では画面下方かな、の愛車紹介かヒストリーを開いてさらに整備手帳、燃費記録、パーツレビ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 12:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトグッチV7クラシック | クルマ

プロフィール

「[整備] #V7classic エキゾーストガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1135617/car/1538815/6652687/note.aspx
何シテル?   12/01 19:51
wasiv7です。よろしくお願いします。 MotoGuzzi V7 Classic モトグッツィV7クラシックに乗ってます。 ほぼR134を東か西か行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 クラシック (モトグッツィ V7 classic)
MOTO GUZZI V7 classic 、モトグッツイ 中古車で モトグッツィv ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
ネットオクで落札してしまいました? 不動、錆多数 しかも駅ナカならぬ部屋ナカレストアの記 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation