• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるハルはるのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

忙しくなりそうな?


前回のブログにてコメントしてくださった片方
本当にありがとうございました!!
大変参考になると共にしっかりと商品選びもでき
助かりました♪
お友達ってとてもいいものだと実感しました!!



それでは!本日も〜

どもども
いろいろ忙しいことがありまして
それでもつけたパーツの性能が試したく
無駄に高速乗ってみたり、速度が出せるところ行ってみたりも
少し遊んでみました♪


トランクのモノコックバー、オプショナルバーを張って
走行するとどうなるか!

モノコックバーだけだと
後ろのほうが若干しっかりしたかな??ってくらいでしたが
オプショナルバーの方はたかだかあんな棒二本で、しかもあんな細いネジにとめてと、
正直効果なんてないんじゃね?って思ってましたが

まさかのびっくり
リアがめちゃくちゃしっかりするし、挙動が安定する!!
それに加えて!バネ交換との相乗効果でもあるのか
ニュートラルステアに近いような気がします!
もともとドアンダーだったのが嘘みたいに!
切ったら切ったぶんだけ曲がる♪(^O^)/

もはやこれだけで大満足笑

ただちょっとした段差の振動も全部ダイレクトに来てるような気がする?
でもこれ好きだわ!
いまのアルテッツァすごく充実してるかも(≧∇≦)

スライドでUターンするときも今までとは比べ物にならないくらいにしやすくまとまってます笑

これは最高だわ(o゚▽゚)
コレにタイヤとブレーキが加われば今のところ文句なし!
結構行けそうな気がする!



眠たいのでこのへんで勘弁をー!



振動に揺られる神童



なんちゃって笑
Posted at 2015/03/01 02:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2015年02月28日 イイね!

オフセット?

いきなりですが!!
アルテッツァって爪折りした状態だとオフセットなんぼのまで入るのでしょうか?
リアに9J入れる場合のオフセットが知りたいです!
だいたいな考えで9Jが入ってしまえば大抵のものが履けると思い
参考程度でいいのでもしわかる方おしえてください!
いまいちよくわからなくて・・・

オフセット+12のホイールだと2センチほど出ました笑
爪折ったあとにガンガンたたいて2センチほど叩きだしてやろうかと思ったのですが
これは夏にならないといろいろ大変そうだと思い断念(o゚▽゚)



ついでにいつものごとく更新しときます!
本日は〜
仕事終わりに機械保管場所兼おいらのピット笑を
車が入るだけ広げてみした♪


家の横に車3台ほど止めれる青空ピットがあるのですが
なにぶん青空で無いとできないのでこちらで笑
屋根があるとないとでは全然違う!
全天候型ドーム並に笑(*´∇`*)

エアロとフェンダーとライト交換するする言いながらいまだに手付かずなわけですが
ここで言い訳を
「どうせ割れたりへこんだりするのなら、その役目壊れはてるまで全うさせてやれ」
と、なったので当面はしない予定で笑
ナンバーステーが届いたらするかもしれませんが笑

そんなこんなで今日したことといえば
前々から取り付けてなかったてむぱさんに譲っていただいた品物を
取り付けてみました♪
パーツレビューにも書いた通りの
オプショナルバー(^O^)/






ざっとこんな感じで
果たして効果は??

速効性のある効果は荷物の置き場が増えたことと
荷物を支えてくれる棒ってかんじです笑

アルテッツァはアルテッツァなりに曲がる車なので
果たしてこいつはどんな役割をするのでしょう?
リアだけ固まってそうな気がすることもない・・・
立ち上がりの時に効くかな?
はたまた滑って行くかな??


タイヤ買ったら試してみたいと思います\(^ω^\)


その前に取り付けるばかりではあれなので
メンテナンスもきっちりやっていきますよ〜
アルテッツァもお歳で経年劣化してるところも沢山あるはず
それをリフレッシュしてやることが再優先で♪

油脂類も変えれてないので早めの交換せにゃならんな
エンジンオイルはとりあえずいつものごとくやっすいやつを
入れるだけ入れておこうかな?


国産タイヤ欲しいけど買ってしまうと
他に何もできないのでとりあえずいつものフェデラルRS-Rを
買おうか\(*T▽T*)/
欲を言えばR1Rが欲しいのです!
あのタイヤとは思えないトレッドパターン
あれは焼き肉のイメージ笑
クムホってどうなんだろう?


本日のおまけ



Sタイヤ笑
リアだけものすごく減るのは下手くそなのと運転が荒いんだろうな・・・
タイヤ見たら乗り手の技量がわかるっていう人もいるし…

でもさすがにこれはだめよ!
もう少しあると思ったらなかった!
Posted at 2015/02/28 01:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2015年02月26日 イイね!

アライメント??


珍しくまたも更新♪


今日はアライメントのことを少しだけ

昔はアライメントは追加メニュー的にしか考えてなく
多少ズレてても支障ないからいいじゃん♪
ってやつだったんですが
アルテッツァ乗り出してちょこちょこはとってます(*゚▽゚)ノ


が!!!


半年以上ほど取ってないので最近は何が悪い!と思い
思い当たるフシが星の数のようにアル・・・

ここ最近よくお山に遊び行ったり
今年のはじめにサーキット行ってみたり
わけわからん荒れ地を走ったり
溝少ないからドリフト練習したり

高速でのレーン変更や左右にハンドル切りながら運転すると
車がグニャッとする感じがするのは何故だろうとも思うんで
先図はアライメント見てみましょうかね♪


途中であずきバーさまからの妨害で内容が飛んだので
とりあえずわけわからんくなってます…



いまふと思ったこと!
アルテッツァってリアのタワーバー外すとよく曲がるようになるって
聞いて試したけどそこまでよくわからんかった!
いまやったらなんとなくは体感できるかな?(๑• . •๑)??


とりあえず
ネタとんだから寝ます笑

あ!!
親友と呼べる友にタイヤを借りれるか交渉次第で
とても楽しく熱いところに行けるかもしれません笑



☆本日のおまけ☆
最近絡みの濃いいつものあの人の名言?迷言!
「          」
やっぱやめとこ・・・・
あの人卑猥でお下劣なこと連発したから書いてやろうと思ったけど
てか書いてほしいから言ってるんだろうけど
相手方のほうがいるんで下品なことは避けておきましょう笑
気になる人はメッセ飛ばしてください(((*≧艸≦)ププッ

それでは!

Posted at 2015/02/26 01:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2015年02月24日 イイね!

真面目に感想を!



最近のことー
いろいろあって少々自暴自棄でいろいろしてました!
仕事して帰って寝て、また仕事に行って帰って寝る!
なんとも健康的で健全なことか笑

そうでもないけど
とりあえずは免停が長いと思い込み
漫画を買い漁ってみたり
サボテン買ってみたり
タバコの銘柄変えてみたり
部屋模様替えしてみたり??

特にこれと言って非行に走ったり、ぐれたりはしてない笑

暇と時間を持て余し
漫画を読み、酒を飲みそして夜が更ける
中身が全く詰まってない時間ばかり過ごして
休日も特にこれと言ってに何もない(´;ω;`)さみしー

話は変わって!
足回りの感想を真面目に書いてみます。。
先日にアルテッツァの快適ドライブ仕様化へ\(^ω^\)
走るという事の初歩を学んで、走って行くと今のまんまじゃ
なんと言うかもったいない、足りないなというところがあったので
まず第一弾!!ぱふぱふ~(´∀` )♪
最近お世話になりだしたアルテックスさんという車屋さんで
バネレート変更♪
バネなんてどこのでも一緒だ!!と思っていたけど
全くもって全然違う!( ゚_゚ )
前にも書きましたが、スイフトのフロント14キロ、リア12キロに

前の状態で
とあるお山ではガタガタ道走ると車がどっか飛んでいきそうになるほど不安定だったのが
今だと3分の1以下⊂( ˆoˆ )⊃

それよりも
アルテックスのお方に自分のアルテッツァ乗っていただいた時に
接地感ないなと言われてた意味がはっきりとわかるようになりました♪
鈍感なのと慣れがあったのでこんなもんじゃないの?って思ってましたが
今の仕様だと天と地の差があります!!
左右に振りながら走るとはっきりと分かる!
前までなら片側がほんちょっとしか接地してない感じが
今はもうガッチリ地面つかんでます(o´罒`o)イヒヒ♡
そして一番の驚きはタイヤ一つ一つの動きが体感できる!
どのタイヤがマンホール乗って降りるかなどなど!すごい!!!

でも交換した夜に山行って変えたこと忘れててスピンしましたけど・・・
後日買い物ついでにマイホーム行って走ったけど
前の乗り方だといまいちでもう少し考えて丁寧に運転すると
素晴らしいくらい走りやすいヽ(´∀`)ノ

足が大事ってことは今回の事ですごくよくわかった!
どうでもいいようなイランパーツ買う前に
オイルとタイヤと整備にお金を回すということもよくわかった!
てかこれこそ節約!!
そしたら他に回せるし笑


後日パーツレビューにも載せようと思います♪


おまけ(๑¯ー¯๑)
本日のたろうくん

植え替えしてやったら
買った時よりもツヤツヤでムチムチであおあおとしてきました♪
大きくなったら美味しくいただけます笑
大切にしてやろう(o´罒`o)イヒヒ♡
Posted at 2015/02/24 23:44:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2015年02月16日 イイね!

快走〜アルテッツァ〜

日曜日編

朝から三人でトマオニへ笑
朝という昼前かな??

前日に食べれなかったものを食べに行った(^○^)

そして思ったことワイルドステーキと
サーロインステーキを食べ比べた結果

サーロインステーキ
パサパサで美味しくない!!

硬い肉好きやけど
パサパサモフモフでびっくりだわ∑(๑º口º๑)!!

ほんで
運転をやつに変わって
家までドライブ(笑

からの!!
岡山国際にIDIの走行会を見に行きました♪
1レースだけ見た!
アルテッツァ走ってた♪
同じアルテッツァが走ってるところ見るとワクワクするね♪
ほんでここでFD君とはバイバイして
ドライブ&買い物へ〜

日生?穂波?の海の駅へ♪
100均よっていいもの見つけて買ってしまった.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.




部屋に緑を取り入れてみようと思い(笑
名前はタロウと名づけました(笑

その後美味しそうな食べ物見つけて
めちゃめちゃいい顔してみるはちゃん(笑
こうゆうのほんま大切
虎舞竜のあの人も今頃になって分かってそう・・・


それは置いといて
食べ物買って帰宅〜(^m^ )
テルマエロマエ見ながらちょこちょこ食べ比べて
珍しいはちゃんが昼寝するから観察(笑
可愛い寝顔やけ、ほっぺた引っ張ったりいたずらして起こすのもあれだったから
一緒に昼寝〜zzz(´-ω⊂゛)

起きたら帰る時間だったから下道のんびり走った!
途中本屋行ったりして本見たり一人マンガ探してたけど
はちゃんは仕事で使う絵本探してた|ω・`)
やっぱ先生って感じするわ~♪


そのあとお好み焼き食べ行って駅へ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

東海道の新幹線の火災?で岡山も遅れてた(º ロ º๑)

とりあえず無事に乗れたからよし!
人多くて座れなさそうで申し訳なかったけど
また来てくれたらいいな!



充実した休みが過ごせてよかったよかった(^ー^)





放し飼いで飼われてる鶏
猫と仲いい(笑
よく食べられんなと思うけど
よく逃げないんだとも思う(・∀・)
Posted at 2015/02/16 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記

プロフィール

「なんだかんで http://cvw.jp/b/1135816/40895764/
何シテル?   12/27 10:23
ハロローン(・∀・)♪ まさてっつぁ→はるハルはるに変わりました♪ NAアルテッツァ→1jアルテッツァ→マークIIにかわりました!! 見かけは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PinotさんのBMW Z3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 02:17:43
小型ジャンプスターターで起動できるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 17:59:18
S2000宇宙一決定戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 15:00:34

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
マークIIより軽い車かが欲しかった時に衝動買い 軽いって素晴らしい!!
トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァからマークIIになりました(*^^*) マークIIでグリップやったらかっこよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2台目アルテッツァ!! アルテッツァジンクスがあたった! 今度は綺麗に乗ろうかな? ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
正直めちゃ重たいし、燃費はそこそこでも 見た目と中身は最高です!! この車ははまると麻薬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation