• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるハルはるのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

車〜人生に刺激と快楽を与えてくれるもの〜

どもども!
キャンバーとトーを弄ってからUターンの時に
お!!いつもと違う気がして
今日は少し踏んでみた。
ものすごく曲がる!曲がるからこその安定して入れる
前よりはるかに曲がる、、
トー少しつけるだけでこんな変わるもんなん?すごいぞ!
止まるときや轍走った時のブレの原因わかると安心できて
精神的に楽♪笑
ほんとに悩んでましたからね~

ただ不安なところが曲がるときにどこまで踏ん張ってくれるのかがわからないから怖いかな??
いきなりすっ飛んで行くと怖いぞー!

とりあえず思うことは
トランクの中のバーたちを1つづつ外して走って
どんな感じか知りたい。
フロントモノコックバーにクスコのメンバーブレースなどつけてフロントも固めてやりたいと思うけど
今はお金がないので逆のことをしてやればええかなと
そしたらパーツの恩恵、特性とか?自分の感覚で知れると思うので♪

でも足回りは深い!
本当にアルテッツァが楽しくて仕方がないと思ってきた!
前までは遅いし重たいし曲がらんしと思ってたけど!
結局はお金の掛けどころと腕なんだね。
無意味とは言わないけどイランもの買い過ぎて
パーツつければ速くなれると思ってた過去の自分にドロップキックをしたい(*゚▽゚)ノ
人の言うことを聞かず、自分で試さないと気がすまない性分ですが
このことに早く気づいていればなとよく思う。

でも足回りで車は本当に変わる(๑°ㅁ°๑)‼
全然違う!でもタイヤ減るの早いんだよね・・・?
まぁそこは妥協するかー

って早くブレーキどないかしないと(∩_∩)
どこのパッド見てもだんだんわからなくなってくる。

とりあえず
ブレーキは止まるためにある!
ブレーキは曲がるためにある!
どっちやの(´・∀・)?
両方だよね!

15年物ヴィンテージパッド
死にたいのか?刺さる!一発だな!
よくわかりました(o゚▽゚)
ブレーキは大事 坂東は英二


車に対する考えと自分の生き方を考えてしまった今日この頃笑


あ!最近いいねがたくさんついて嬉しいです。
沢山のいいねありがとうございます(*^^)v
この頃はネタ的な物が無くなり7割真面目記事です笑


ではでは
Posted at 2015/03/18 00:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記

プロフィール

「なんだかんで http://cvw.jp/b/1135816/40895764/
何シテル?   12/27 10:23
ハロローン(・∀・)♪ まさてっつぁ→はるハルはるに変わりました♪ NAアルテッツァ→1jアルテッツァ→マークIIにかわりました!! 見かけは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 45 67
8 91011 12 1314
15 16 1718 19 20 21
2223 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

PinotさんのBMW Z3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 02:17:43
小型ジャンプスターターで起動できるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 17:59:18
S2000宇宙一決定戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 15:00:34

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
マークIIより軽い車かが欲しかった時に衝動買い 軽いって素晴らしい!!
トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァからマークIIになりました(*^^*) マークIIでグリップやったらかっこよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2台目アルテッツァ!! アルテッツァジンクスがあたった! 今度は綺麗に乗ろうかな? ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
正直めちゃ重たいし、燃費はそこそこでも 見た目と中身は最高です!! この車ははまると麻薬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation