• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるハルはるのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

風邪を引きました

ども!
お久しぶりです。僕です(・∀・)

久しぶりに39.5度という高熱をだし
連休明け早々お休みをもらうという
非常に情けない思いをしながらブログを書いてみました笑


バカは風邪を引かないより、気づかないが正解で
喉痛いのはタバコ、
フラフラするのは寝不足
頭痛いのは肩こり
と、勘違いしてましたが!!!

朝になんかへんよなーって
熱測ったらこのざま…

笑うに笑えないが笑うしかない笑


そんなこんなで
夏にも風を引くのでみなさんご注意を!!

まぁ部屋に引きこもりなので
リディム作りに精を出してみようかと♪

ルーフをブラックに塗装するのはよくありますが
ミニクーパーを見習って僕はラスタカラーに塗装しようと
密かに計画中です(o゚▽゚)

走って歌って踊れる!
松健を目指します!


そんなこんなでよろしくどーぞ!
Posted at 2016/08/18 13:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2016年07月07日 イイね!

とにかく暑いですね


暑いのが苦手な僕
仕事中水分を取ると汗にすぐ変わってしまい
汗をかくことがつらい
なので水分を取らなければいいんじゃね?ってことで
断水してみました。。
2時間位で目の前がメルヘンチックに歪んで見えました(o゚▽゚)
悪い子の皆さん
脱水症になるのでやめましょう笑
よい子はしないよね?笑


そんなこんなで
明後日土曜日にアルテッツァが出きるかも!!
日曜日に中山サーキットへ持って行って午前中だけ走ります(^O^)/
まともな形になって初めての走行!
納車以来初めてのまともな状態でのサーキットなので
壊さないように車の状態を確かめに行ってまいります♪

とりあえず土曜日にパッドとローターの当たりつけをして
タイヤの皮むきをしてみようと思います笑

近々パーツレビュー等上げていきます(*´∇`*)  


それにしても
代車生活を続けて乗用車の快適性が痛感させられました。
小回りがきく、燃費がいい
この点はすごい満足ですが
魚釣りなど行く時にコペンさんは道具がほんとに乗らない(o゚▽゚)
男二人が乗るにはちょっと密着具合が卑猥な感じで笑

でもパワーと重量?パワーウェイトレシオ?
なんていうのか
トルクフルというかセルシオの加速を半端無く可愛くした感じのような
ゴーーーって加速は超好みでした笑
パワーがあり過ぎるでもなく、なさすぎるでもなく 
ちょっとだけ遊びで欲しくなったり笑


そんなこんなで
僕は生きてます笑

皆さん暑さにはご注意を〜♪
Posted at 2016/07/07 15:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記
2016年06月16日 イイね!

着々制作中?

ここのところ色々と忙しく更新はおろか、走りに行くこともあまり出来てなかったですが!!

車は着々と出来あがってきてます!!

右フロントローターが歪んでガタガタして


交換しました!

んで!
またガタ発生!!


折れちゃってました!
早いとこ取りに行かないと…


それから
使い方知らなかったし
自分で選んで付けたかったんで


買っちゃいました(o゚▽゚)
気の迷いとストレス発散で…
5→6へ!

それから
6月の頭にツーリングへ誘われ午前中だけ参加してきました


これは極めて広いと言える道です笑
まじで車幅ギリギリのぱっつんって感じでコースアウトしたら
崖下へって感じのハードコース
なかなかアルテッツァにはきつく途中でUターンしたところも…
未舗装の道路は慣れてるけどあの段差はきつかった!笑


マイナスイオンを感じてきました笑

昼からは!!!

またもツーリングとあまり変わらない山道を駆け抜けて


そう!
卍ライン!見てきました♪
野外のレゲエはかなりはしゃげました(^O^)/
レゲエと車があればやっていけます(*^^)v


以上!
報告まで♪
Posted at 2016/06/16 01:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファンキー雑談 | 日記
2016年05月24日 イイね!

岡山国際サーキット!!

日曜日に岡山国際サーキットへ行ってきました!
もちろん観戦!

みん友の方にメール頂いてたので応援へ
1年ぶりの再開を経て
最初から怒られました笑
みんからでメール頂いてたのに返信したつもりができてなかったらしく
無視したカタチに…
いや、ホント申し訳ないっす!!
ノリが関西人のような感じでとても面白かったです。









おわり。







なんてことはないっす!!


とりあえず観戦したりピットへいろいろ見に行ったりしてました
予選とレースがよくわからず
最後にレースがありとても楽しめました♪
何かと勉強になることも多く
色々教えてもらい楽しい1日となりました!



が!!




個人的に最も楽しめたのが
みん友さんの紹介??で知ったショップの社長さんのアルテッツァ!
見た目からして綺麗でかっこよく
今後の参考になりました!
そして、FRの中では一番よー♪ってにっこりしながら言ってしまう横顔!
サイコーにかっこよく!
右も左も知らない僕が唯一当初から思っていたこと
アルテッツァで速かったら面白くない?笑
を、目の前でやってました
GT-Rに次ぐ車種はアルテッツァ
いやーほんとに感動しました

好々爺って感じの人なのに
やることはすごい!!
会うたびにすげー!って思わされる人たちでした♪

周りをウロウロ邪魔ばっかしてましたけど
また呼んでください(^O^)/

とりあえず
いろいろ得た日曜日でした(^O^)


あ!
走りで一番興味というか、個人的に大好きな走らせ方は
AE86の走りでした

2コーナーの入り方とか口ポカーン(・o・)ってなってました笑
だってずっとアクセル踏んでるのか
常に高回転維持してるような音だし4輪滑りながら車体が半分くらいコースアウトしながら駆け抜けて
とりあえずすごいかっこ面白い方でした♪


Posted at 2016/05/24 18:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファンキー雑談 | 日記
2016年04月27日 イイね!

ご報告。

約一ヶ月ぶりに
前のシルバーアルテッツァが僕の元へと帰ってきました。
いろいろな事情があり
フェースブックを見てもらえたら多少のことはわかります。
詳しく知りたい方は
直接聞きいてもらえればいいです。

そして帰ってきたと同時に新しいオーナーの元へと嫁がれました♪

オーナーが変るだけでものすごい安心感があります(≧∇≦)
勝手に売られる寸前のところに
偶然居合わせれたことが本当に良かった。
きっと様々な巡り合わせと、アルテッツァが助けというか
戻ってきたいと思っていたのでしょう。
愛着があるもの、大切に扱われたもの、
そういう物には昔から魂が宿るみたいなこと言いますよね
自分がそのような体験ができたこととともに
再び、一瞬ではありますがアルテッツァが帰ってきたことが
すごく嬉しかった。
対話というか、車の前に立つとなにかこみ上げてくるものさえ感じ

そして、信頼でき大切に扱ってくれる人のもとに渡ってくれて本当に良かった。

これからは新しいオーナーのもとで元気よく走ってくれると思います(^O^)/

グリップアルテッツァからドリテッツァに変るだけですが笑


なんにせよ
エンジンかけて走る。
車にとっての喜びとはこれだと思います

引き取ってくれたO様
本当にありがとうございます!
Posted at 2016/04/27 20:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶろぐ?ん | 日記

プロフィール

「なんだかんで http://cvw.jp/b/1135816/40895764/
何シテル?   12/27 10:23
ハロローン(・∀・)♪ まさてっつぁ→はるハルはるに変わりました♪ NAアルテッツァ→1jアルテッツァ→マークIIにかわりました!! 見かけは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PinotさんのBMW Z3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 02:17:43
小型ジャンプスターターで起動できるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 17:59:18
S2000宇宙一決定戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 15:00:34

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
マークIIより軽い車かが欲しかった時に衝動買い 軽いって素晴らしい!!
トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァからマークIIになりました(*^^*) マークIIでグリップやったらかっこよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2台目アルテッツァ!! アルテッツァジンクスがあたった! 今度は綺麗に乗ろうかな? ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
正直めちゃ重たいし、燃費はそこそこでも 見た目と中身は最高です!! この車ははまると麻薬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation